ヤスハラさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.9

ハラハラドキドキサスペンス

出だしから結末が気になって仕方なかった

ピーター・パン&ウェンディ(2023年製作の映画)

4.0

僕らはいつだってネバーランドに行ける。

信じる気持ちと勇気さえあれば
空だって飛んで行けるんだ。

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.8

マイケルジョーダンが好きだと
1.5倍楽しめる作品。

人生を賭けるって言葉は
言うのは本当に簡単な事だけど
何かに人生を賭けることは
どれほど苦しく、どれほど楽しいのかを
表現した作品だと感じた。

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.4

「あなたの心のままに生きなさい。
負目なんて感じることないんだから。」

「やめろと言ってもお前はやめられない。」

母親と父親の言葉に心からの愛を感じた。

とても上質な映画だったと感じる作品でした
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.9

アントマンがアベンジャーズで
1番まともで1番中身男前な気がする

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

4.5

とっても素敵な映画だった。

性差別や人種差別、
世の中に存在するあらゆる柵から
映画は救ってくれる気がした。

主人公の2人が
“映画”と“鑑賞者”の様にも思えた。

2人でいる時、
とても幸せな気
>>続きを読む

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.0

かわいい、、愛らしい、、詰まってる、、
12分にいっぱいいっぱい。。

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.3

2年ほど前に問題になった、映画•音楽業界のセクハラ問題に注目を集めるきっかけになる、最初の記事を書いたニューヨークタイムズの記者と、その記事が完成するまでの物語を描いた作品。


観て良かったと思う。
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.3

好きなタイプの映画。

料理は勿論、建物や映像が美しく
そこで繰り広げられる
奇妙な物語にも引き込まれる。

現実をとるか幻想をとるか。

今、最も好きなテーマかもしれないな。

Untold:AND1旋風と夢の跡(2022年製作の映画)

-



夢とは金にはならないが「経験」という
誰にも奪えない財産なのだ。

------

AND1。

高校生の頃、
皆が履いていたバスケシューズだ。

独創的なデザインは当時珍しく、
中高生のバスケ少
>>続きを読む

トニー・パーカー ファイナルショット(2021年製作の映画)

-

点数をつけるなんて烏滸がましい。

彼のように誠実で
真っ直ぐに生きたいと思った。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

高校最後の試合を今でも覚えてる。

自分は自己最高得点を出し、控えの同期メンバーも今まででは考えられないくらいシュートが入り、エースの後輩が試合中に意識が飛ぶほどの怪我をするも、自分達は「今までで1番
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

4.0



思い出が鍵となり愛は再び力をくれる


------

人と人が時間を共にしていると
想いがぶつかり、
全てが壊れてしまいそうな時がある。

それでも共に過ごした“大切な思い出”が
何度でも幸せを
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


人生は急激に“ねじれ”始める

------
“もしもこんな事が起きたら”系の
とても好きなタイプの映画だった。

後半からのまさか過ぎる展開に
「こう来たか!」と感動すら覚えた。

「酸っぱさがな
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

4.7

めちゃくちゃ良かった…

コメディミステリー作品でありながら、
友情、愛情、アートの要素もあって
とてつもなく自分好みの作品だった!

実話をもとにした作品という事もあり、
人種差別や戦争の恐ろしさを
>>続きを読む

鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成(2022年製作の映画)

3.6

どうせあのくだりは消されるんだろうなぁと思う部分も縮小はされていたものの、割と忠実に話を進めてくれたので嬉しかった。

その分、原作観てない人からすると展開が早すぎてつまらないとは思う。

時々アニメ
>>続きを読む