Mさんの映画レビュー・感想・評価 - 31ページ目

エスケープ・ルーム(2017年製作の映画)

2.9

んー…。。。
みんなのコメントはとても納得その通り。
でもまぁ収束しないし理由も分からないけど、、、
まぁ…それなり…かな??
最後、彼も『彼女を助ける』を選んだらどーなってたのかね??

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.4

想像してたストーリーから、だいぶおおごとになって意外だった。
とっても面白かったです。
犯人がちょいちょい笑い入れてくるのがね(笑)
笑っちゃいけないシーンなのに笑っちゃう(笑)
それに犯人、ノブコブ
>>続きを読む

おと・な・り(2009年製作の映画)

3.0

まさかのお隣におぉ、て思った。
となりの音、がメインの恋愛ストーリーかと思ったけど、音、あんま関係なくない??とは思いました…
でもなんだかほっこり、静かで穏やかで、とってもシンプルなラブストーリー。

二重生活(2016年製作の映画)

3.2

うーん暗ぼったいストーリーだけど、なんか飽きずにみられた。
普通意味もなく尾行されて日常監視されたの分かったら私は即警察通報しますけどね(笑)
警察じゃダメか、弁護士とかか?
どんな意図の映画なのか謎
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.4

暗い重い…かな。
仕掛けられた三度の衝撃…はなんか無理やり映画紹介の文句にした感じ。
いらん気がするその文句。
満島ひかりって本当上手。
それが観てて気持ちが良かった!
上手くて!
役柄としては重いけ
>>続きを読む

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.3

犯人と犯人を追い込む感じが、ぅわー…て思ったけど(いい意味で)、なんか…
あんまり好きな感じのストーリーではなかった。
地味な映画です。

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.0

なんか疲れたーよくわからーん
眠い。
瑛太がカナリ嫌な役で演技にイラッとした(いい意味で)
警察内みたいなのいいから誘拐事件の事もっとメインにしてくれーそーゆーのかと思った。
長い。
あーゆー事務的な
>>続きを読む

シンデレラIII 戻された時計の針(2007年製作の映画)

4.8

いやもぅね、よくやったなディズニー(笑)
コメディです。
コントです。
王子お城の窓から飛んだ時は声出して笑ったわwww
そうですか♡じゃねーよ!(笑)
最高です(笑)

白夜行(2010年製作の映画)

3.4

原作もドラマもイマイチ内容把握せずに鑑賞。
ストーリーはさておき、150分は長過ぎる。ココいらんだろカットせー!て所が何箇所もあり、は?て思った。
そこカットしてせめて120分に抑えんか!…てゆーど素
>>続きを読む

コロニア(2015年製作の映画)

3.7

実話を元に。
凄すぎる、なんか色々。
どんだけ権力あるの…大使館まで乗っ取ってる怖さ!
一緒に逃げた子が水に逃げる所で実はスパイ的な裏切りすると思ったら違った。
悲しい。
すごいな…あんなのが本当にあ
>>続きを読む

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

5.0

子供の頃からもう何十回見たことか。
でも、何十回見ても、子供の頃ってよく意味分かってなかった。
アリスの夢の中の話、て事が分からなくて、なんか不思議な、よく分からないけど、変な話だけど、歌は覚えちゃう
>>続きを読む

シンデレラⅡ(2001年製作の映画)

3.8

短編集。
画質もストーリーも、ディズニーチャンネルとかでやってそうな本当簡単な分かりやすい(悪く言えば安っぽい!?)短編集。
私はこーゆーアナザーストーリー大好きなので、楽しめた。
不朽の名作のシンデ
>>続きを読む

トレマーズ コールドヘル(2017年製作の映画)

3.3

たまたま準新コーナーで発見。
あのシリーズ??と思って借りてみました!
あのシリーズでした!出てるの知らなかったからテンション上がった。
親子のやりとり面白かったです。
でも…結局氷上ぢゃ撮影的に無理
>>続きを読む

スクランブル(2017年製作の映画)

3.6

かっこいい!気持ちぃ!!
そしてヒロインが可愛すぎて可愛すぎて好みすぎた(私女だけど)
しかも、女!てキャラぢゃなくて危険な仕事させろ!てゆーキャラ設定だったのがありきたりじゃなくて良かったです!
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

3.4

サスペンスホラー的な感じだと思ってレンタル。
ジェニファーの不思議な表情のジャケも気になって。
見始めてなにこの映画??と若干イライラしたのでココのコメ観ながら鑑賞。
イライラする。途中から1.5倍速
>>続きを読む

シンデレラ(1950年製作の映画)

5.0

ディズニー不朽の名作。
TSUTAYAで100円で購入。
車の中で何度も何度もリピ。
何度見ても、女3人の性格の悪さにゾワゾワする。
ディズニー映画はいいですね!
気になるのがオクタービアス?のあだ名
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.6

オナラがとにかくしつこい。
スタートで笑って面白かったけど、ちょっとしつこい。…と思ったらオナラが最後まで意味あるものだったからですね。
ジェシーの話、笑った、他にも笑いどころありまくりです。
でも現
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

5.0

上映時映画館にて。
その後DVDで何度も観ています。
映画館で観たときは本当に映像が綺麗で感激したのを覚えてます。
髪の毛の輝きがとくに。(光ぢゃないw)
あととくに印象深かったのがしょこたん。
知ら
>>続きを読む

ピーター・パン(1953年製作の映画)

4.0

TSUTAYAで100円で購入。
車で何十回もリピ。
子供の頃からの、永遠のディズニー映画名作。
ぶっちゃけ、ピーターって若干性格悪いよねw

ティンカーベルシリーズが出て、ティンカーベルの深いところ
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.2

実話の部分は素晴らしいと思う。
でも映画にするほどぢゃなかったような。
たくさん書きたいことがある。
・車内での悪戦苦闘がメインかと思ったらそこ、即終了。
・主人公の経緯がひたすら。
・旅行映画かと
>>続きを読む

ティンカー・ベル(2008年製作の映画)

4.0

当時映画館で。
凄く綺麗で、アニメはあんまり映画館で観てなかったので、時代の映像の進化に感激したのを覚えてる。
で、DVD購入して、車で流したり、もー何十回も鑑賞。
あんな友情や人間関係が好きだな。

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.5

ゆるーく暖かいストーリー。
映画の雰囲気全体が可愛いというか、ゆるーい暖かい感じ。
ラスト、戻って良かった!!
このまま残るの!?てちょっとドキドキしたけど、でも私はこのラストでホッとしました。
主人
>>続きを読む

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

3.4

チャーリーとチョコレート工場借りたかったのに借りれなくて、仕方なくジョニー繋がりでレンタル(笑)
昔映画館で観たような?
エグいの観たくなかったけど、エグいけど、なんか笑いありだったような?という記憶
>>続きを読む

ウィッカーマン(2006年製作の映画)

3.4

ニコラスの映画にハズレはない!の精神の元、何年も前に鑑賞。
ツタヤでたまたま見かけてまた観たくなり2度目の鑑賞。
私は最後まで先が読めず凄く楽しめた記憶があったので評価の低さが意外。
今回観て、とりあ
>>続きを読む

マダム・マロリーと魔法のスパイス(2014年製作の映画)

4.0

大好きなストーリー。
『しあわせのレシピ』とか、そーゆー、料理と恋とハッピーエンドと。
そんなストーリーが本当に好きです。
心温まります。
こんな映画ばかり毎日観ていたい♡
インド系だいすきだからなお
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃ可愛いです。
プーさんの優しさが半端ない。
ピグレットもみんなとにかくめちゃくちゃ可愛い!
…が、ちょっと…退屈じゃないか??
可愛いから最後までキュンキュンして観れたけど、ストーリーだけ
>>続きを読む

美女と野獣(1991年製作の映画)

4.5

子供の頃は何度も見てましたが大人になって久々に。
実写が良すぎてアニメもまた観たくなり観ました。
本当ステキです。
子供の頃には無かったシーン(人間に戻りたい)があってビックリ!
こんなシーンあったか
>>続きを読む

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

3.7

実話。
この俳優さん好きだなーホント味がある。
黒人差別を知らない時代に育っているので、黒人差別の濃さにビックリ。
そんなだったんですね。
オバマさんまで話に繋がって、しかも出るなんて思ってなかったの
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.2

スネイプ…(涙)
衝撃でした。

彼の解説付きぢゃないとまだハリポタシリーズちゃんと理解できてないので、もう一度全部見直します!!
→2度目観賞…おもしろ!!
ネビルが脇役のようでめちゃ活躍してるw

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.4

ここのコメ観てから鑑賞。
ホラー嫌いな私ぢゃ、やばい絶対怖い!…て思ったけど、たいしたことなかった。

外国のホラーって割と怖くなくて、サスペンス要素強いですよね。
だからホラー嫌いな私でも割とイケる
>>続きを読む

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女(2009年製作の映画)

3.5

最後ぅわーてなった。
いろいろ。
もっと真剣に見れば良かった!
わかりやすい、でもありきたりぢゃない推理サスペンス。

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.8

書き忘れてた。
2度目の鑑賞。
初めて見た時はめちゃ面白くてハマったのを覚えてます。
でも2が微妙だったのも覚えてる…
2も見直します。
1はとっても好み。

ホーム・アローン5(2012年製作の映画)

3.0

書き忘れてた。
1,2,3には敵わないけど面白かったです。
4で撃沈したから5はホームアローンらしくやり直しました!って感じの作品(笑)

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

3.0

日本版を映画で観て、コメ見てて韓国版があるの知りました。
こっちが元祖だそうで。
でも時代背景のわかる日本版を先に見てしまったので…
こっちは時代背景も分からないし、ストーリーも知ってるし、いまいち入
>>続きを読む

サンクタム(2010年製作の映画)

3.7

昔映画館で観てまた観たくなり鑑賞。
映画館で観た記憶は青が綺麗、洞窟の神秘的な美しさみたいなのとドキドキ感と、仲間の命…とても印象に残る映画でした。

今回観て思う事。
生か死かの状況でスーツがどぅと
>>続きを読む