みかんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

みかん

みかん

映画(221)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バーバー吉野(2003年製作の映画)

4.2

最後の息子ともたいまさこさんのかけあいが、なんか、じーんとしました

狼少女(2005年製作の映画)

3.3

一昔まえのはなしです。男子の会話が面白いです。

クローズド・ノート(2007年製作の映画)

4.3

そんなに「別に」ではないです
万年筆のための映画!

狼たちの午後(1975年製作の映画)

4.5

ボヤボヤしたとこが一切なく、アメリカのいろんな問題が説教臭くなく提示されていて娯楽性のしっかりした、好きな映画です。最後、びっくりです。

バッテリー(2006年製作の映画)

3.1

詰めが甘いですが、主人公の顔もいいですし友達も、かわいいですし、エンディングの歌も、よいです

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.3

色々続編がでてますが、一番最初が一番おもしろいです!

激突!(1971年製作の映画)

4.5

毎回見るたびにハラハラします。ジェラシックパークとかジョーズの原型、ですねぇー!

炎上(1958年製作の映画)

3.8

三島由紀夫の原作よりスッキリして、分かりやすいです
スッキリしすぎて、原作を読んでしまうと、映画がものたりない、かもです

釣りバカ日誌5(1992年製作の映画)

3.8

戸川純と、西田敏行のアワアワしてるシーンが最高でした。あの人たちにしかできない動きです

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.5

かわいい、純粋な話しすぎて、自分の状態と比べてしまい、惨めになりました

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.1

きれいな映像で、いんどの色彩ともあっていました

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.2

えっ、いいのかよという展開が、逆に、面白くて、すきでした。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.2

インドこわっ。ものごいの子供の裏にあんな構造があるなんて、しらんかったです

インスタント沼(2009年製作の映画)

3.4

ふざけたストーリー、なにやってるのっ、といいたくなる映画
シオシオミロとふせえりさんの絶叫が忘れられません

きょうのできごと a day on the planet(2003年製作の映画)

3.6

家で、ひとりで、だらーとしながら見ると、しみじみして、よいです

海月姫(2014年製作の映画)

4.1

楽しい映画!かるーいストーリー展開が、とても、よいです

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

5.0

戦国と大人帝国をこえた、なんかすごい考えさせられた内容でした。
一回みただけなのでもう一回みたい。

実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)(2007年製作の映画)

3.0

左翼の派閥がごしゃごしゃしててムズいです。でも、とにかく、成り行きに身を任せるとトンでもないことになると言うのがわかりました

何がジェーンに起ったか?(1962年製作の映画)

3.0

ハラハラします。あと、ブランチが、足が悪いのを加味しても、おろおろ加減や愚鈍さに、イライラします。完全に映画にのめり込みました。すこし、話が強引なとこがありましたが、

映画 ドラえもん のび太と緑の巨人伝(2008年製作の映画)

1.0

元ネタは、雲の王国とキーボーです
無理やり大袈裟にしていて、最後もなんかよくわからなくて、残念です。ダメでした

劇場版3D あたしンち 情熱のちょ〜超能力♪母 大暴走!(2010年製作の映画)

5.0

凝り性もなく雷に打たれて(映画第一作目も雷に打たれていて、それでみかんと魂が入れ替わっています)、笑いました。ギャグが一作目より多めで笑いっぱなしでした

映画 あたしンち(2003年製作の映画)

5.0

好きで仕方がない映画です年に一回は見てます見るといつも泣きます。とくに、クライマックスでお母さんがみかんに言う台詞が、尋常じゃないです

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

4.0

こわいです
この映画を見てから、電車にのって、回りにおんなのひとがいないか、チェックするようになりました。

プール(2009年製作の映画)

2.4

話しは、面白かったのですが、間延びさを感じました。めがねのような、まったりだけど、イラつかない、というわざが、なくて、イラつきました。でも、三回みました。

マザーウォーター(2010年製作の映画)

1.1

荻上監督を踏襲していますが、だめです。つまらないです。

めがね(2007年製作の映画)

5.0

怖いくらいに、つまらないの一歩手前の、静謐さに満ちた、絶妙の作品で、かもめ食堂より、好きです

疑惑(1982年製作の映画)

3.4

桃井かおりの、演技が、すごくて、どうすごいのかは、言いにくくて、とにかく見た方がいいです