Kumaさんの映画レビュー・感想・評価

Kuma

Kuma

映画(168)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.4

中村倫也作品は劇場で観るっていうマイルールのもと、ミーハー心で観に行ったら…
2回泣いてた笑

この映画のシナリオがどうこうより、仕事してる人みんなに刺さると思う。
あと、劇中アニメのクオリティ高すぎ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最高。。。
2日前に1986を初めて観てて良かったー!
でもマーヴェリック無茶しすぎね笑

グースとルースター似過ぎ問題も素晴らしい。

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

気になってた話題作!
「サマー」「のって」とは、そういうことね!というお話。
好きなことに真っ直ぐ向き合うことだけで満たされる時間を生きる彼女たちが、
羨ましくもあり、時間があったとしてももう戻れない
>>続きを読む

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

9.11以降、何が起きていたか全く勉強していなかったんだなと実感。政治といえば難しいという先入観から知ろうともしなかった、、反省。。

何がすごいって、彼が14年もの間あそこで生き抜いたこと。映画の演
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.1

昔観たような気がしたけど、レンタル100円だったので鑑賞。列車内ワンシチュエーションかと思いきや、シーンが展開していくにつれて3兄弟の行く末をもっと見たくなるー不思議ーー。

ホノカアボーイ(2008年製作の映画)

3.8

ハワイで暮らすとはこういうことだよなぁ〜
っていう理想が詰まった世界観。めちゃくちゃ美味しそうな料理演出も個人的好きポイント。
人生の意味とか、何のために生きるとか、小難しく考えさせないところも良き。
>>続きを読む

劇場版 ルパンの娘(2021年製作の映画)

3.9

くだらな7:いい話3
油断してると泣いちゃう。俳優さんたちの力がすごい。ドラマから続く壮大なふざけエンターテイメントが映画にも!それがいい。大好き!

スタッフキャストとLの一族ファンの作品への愛情を
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ホテルコルテシアが舞台だから当たり前だけど、前回と展開は同じ…山岸さん危険な目にあいすぎでしょ笑
ジェンダーの問題に踏み込む必要性あったのかな。。いきなりすぎて違和感あった、、けど、麻生久美子が美しく
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.8

最初の方は屁理屈vs屁理屈の会話に頭ガンガンしたけど、果耶ちゃんの心の変化が起きたところからもうキュンとしっぱなしだった。

成田凌さんなのか、演出なのか、
間のとり方とか話しながらの表情が、欧米の俳
>>続きを読む

バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画をつくったら~(2021年製作の映画)

3.8

風😭蓮さん…
ドラマ版でてんやわんやだったバイプレウッドが一丸と!!
俳優業って大変だけど素敵な職業だなぁと思わせてくれる。いつも面白い作品をありがとうございます!

小さなおじさん強面チームのアドリ
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

理解しようなんておこがましいことは決して言えない。
この映画をみたあとに自宅の周りを歩いてみて、自分が産まれ落ちた地点がたまたまここであっただけで、今視えてるこれが現実の全てではないということ。それだ
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

序破Qから続けてもう一回見直したい!(体力もつか)
全人類を巻き込んだ壮大な親子喧嘩。シンジには相変わらずイライラしたけど、父をも救う強さを持っていた。

エンドロールの大トリに「神木隆之介」
?!っ
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.7

ひとり映画館で観たけど、ゲラゲラ笑ってしまった。アメリカならではの青春映画だけど、あの年代のあいだ思ってることは世界共通なんだと思う。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.3

理解不能な恋愛依存の感覚。
だけど、最後には何故かマモちゃんを好きになってしまってる。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.2

こういう綾野剛が一番好き。優しくて強くて野心があって。
物悲しくもあり、でもいろんな意味の家族に心温まる。

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

3.3

給食の時間のシーンは笑わずにいられない。おそらくこのご時世には見られない、机くっつけて班ごとの給食が懐かしすぎた。
で、イッチーかっこよすぎます。

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

4.0

映画館で3回観た大好きな作品。
アマプラでいつでも観られるのうれし。
音楽が控えめなぶん佳境のシーンは非現実的だけどスリルがあって、
穏やかな日々の生活とのギャップがとても良い。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

途中、美女と野獣ですか?ってなったけど、
最終的に泣いてしまった。
お父さん…役所広司…いい🥲🥲🥲🥲