Mikaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Mika

Mika

映画(263)
ドラマ(70)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

サヨナライツカ(2009年製作の映画)

3.5

とにかく中山美穂が艶。セクシー。
こんなにキレイだったっけ?って思う程色気プンプン。こりゃあ大抵の男性はコロっといきますわ。
ただ、シチュエーションとしてトウコの財源が謎すぎる…パパでも沢山いたのかし
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.0

うむ。子供はやはりずっと親の子なのか…自分以外の人間を愛すとその相手を恨みとさえ思う…これは夫婦以外で親子もそうなのかな…
にしてもあの姑の元では無理だ、あんなんやってられんからとっとと離婚する!って
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.5

クリヘムが出ているのはとりあえず見る!
アクション中心だけど、ボッコボコにするシーンは見ていて爽快。
途中あの息子がやらかすからこの大馬鹿者!って思ったけど、子供には罪は無いし、仕方ない。
最後は何か
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

2.5

とにかく陰。暗い。
周りの環境や人がくそだから、影響されるし、巻き込まれる。
そんな環境からは一刻も早く抜け出した方が良い、それだけはこの映画を見て分かった。
能は日本文化で素晴らしいはずなんだけど、
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.1

ほんと、うるせぇよ!!!って話。
結婚してようが、してまいが、本人がそれで幸せなら良いじゃん。
他人が色々詮索して、あーでもない、こーでもないと口出しする必要もないし、その周りの反応や見え方を気にする
>>続きを読む

SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる(2023年製作の映画)

3.4

ビジュが良くて目の保養。
2人とも障害を持ちながらも、諦めず生きていて、辛い時こそ笑うんだよ。って言葉は自分達に言い聞かせてるんだろうなぁ。
何も不自由なく健康に生きてきた自分、感謝だなぁ。私も辛い時
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

-

スコアは付け難い…
毎日生きるのに必死なのに、諦めずになんとか頑張って過ごしている。そんな様子を見ていると、自分がいかに幸せで、良くしてもらえていたかがわかる。
学校なんて当たり前かもしれないが、一部
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

夕飯食べながら見てたけど、完全に間違いだった笑
連続殺人犯って本当にサイコパスだよね…サイコパスって表面はすごく良い人でみんなに好かれてて…っていう典型。
阿部さんのサイコ演技がリアル。阿部さんは本当
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

-

続きがあるのかぁ…!!今回は今まで関わってきた人達総大戦で敵と戦うってのがワクワク!
あんな派手な車アクションして、息子がそこまでビビらないのが、さすがダンのB笑
普通の子供なら100%チビってるなっ
>>続きを読む

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.3

ゆるっと楽しめる作品。阿部寛のなんだこれは⁈っていちいち反応できるあの演技力、めちゃくちゃ面白い!
古代ローマしかり、昔の人からすると今の世の中当たり前にあるものが、素晴らしい発明ばかりだと思い出させ
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.0

ドラマはちゃんと見てなかったけど、邦画はたまに映画化せず、ドラマスペシャルくらいに留めても良いんでね?って思ってしまう。
まぁ、キャストは皆んな豪華なんだけどね。最後の展開は、以前小説で読んだ事のある
>>続きを読む

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.3

殺し屋が娘の素直さや正直さに影響?されて自分も正しくあろうと動き始める話。
女の殺し屋ってのがカッコいいんだけど、あんだけ強くて華奢だから、なんか矛盾感。社長もキル・ボクスンのクレイジーさに最初から惚
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

2.6

期待して見たけど、期待しすぎかな。
俳優の無駄遣い。見終わった時の何も残らない感が半端ない。

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.0

前作の方が楽しめたかなぁ…完全コメディ系です!派手な殺し合いと殴り殴られ、そしてぶっ飛んだ絡みが見れます。
何も得ようとしないで、無で見るのが良いかな!

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.7

全体的にゆるっとした感じが良かった。
あの世界観は何か癒やされたなぁ。
ちひろさんは闇を抱えているけども、優しい子で、それでも一人を好む、誰にも属さない感じが強くて好きだなぁ。
何気なく見てたけど、期
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.1

女性よ、強くあれ。
強い人もいれば弱い人もいる、社会の実態としてこういう陰があるのも事実。
立場や権利を駆使して振りかざす奴は本当に大馬鹿野郎。それには向かうと、弱い立場の人間はすぐに抑えられ、排除さ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.2

見たけど、前回の君の名はの方が個人的に好きだなぁ。期待してた程って感じ。
映像は素晴らしかったけど、中身は…うーんちゃっちい恋愛話?なんかあんましっくり来なかった。

ハウ(2022年製作の映画)

4.0

癒しを求めて見てみたけど、声の出せないハウが普通に可愛くて愛おしかった。
そして色んなところで色んな人に愛や助けを与える姿、感動でした。
人間が悲しみや闇を抱えている時、動物はそばにいてくれて無性の愛
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.5

終始哀愁漂う感じ。福山雅治のアーティスト感満載の言葉使いと口説き方が絶妙で、ロマンチックだった。
大人の恋愛だなぁ…
パリの様子を見ていて、優雅な時の流れを感じて、自分も30代後半には一度は訪れたいな
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.7

ジェニファー・ローレンス目当てで鑑賞。でも総じて良かった!愛を感じた。
人間1人の時間は好きだけど、リアルな孤独には耐えられないよね。
誰とも話さない期間を自分だとしたらどこまで耐え切れるか想像できな
>>続きを読む

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

2.8

うーむ、全体的に普通。
小説は読んでないけど、きっと小説の中のストーリー構成の方が圧倒的なんだろうなぁって感じ。
玉森ってイケメンに見える時とそうでない時があるけど、本作ではそうでない時だったなぁ。
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.5

個人的には全体的に理解できる部分が無かった。過去に誰かに執着をしたこともなく、あの感じはよく分からなかった。
どういう方向であれ、みんな自分が良ければ良いっていうタイプの自己中には変わりないかな。
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

最初はゆるっと見ようと思ってたけど、2人の世界に引き込まれた。
すごいリアルな一般人の生活が見れたって感じ。性格や趣味嗜好など相性は完全一致していて、とにかくずっと楽しく仲良く一緒にいようねってところ
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.7

裏切り✖️裏切り。アメリカの高校生はませてんな〜ってのと、上下関係怖ッってのと、全体的にファッションが可愛い!
どんな高校生活だよ!っていうほどの非日常感も良いけど、どんでん返しの展開も面白かった。性
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.3

入院中に見るものではなかったかもな…これじゃあ夢に出てきそうで、寝れんわ!

世の中、他人のアイディアなどを題材にしてベースを作り、それを自らアレンジしてブラッシュアップさせるのが一般的。

だから、
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.6

ロケ地が本当に存在するなら、行ってみたい!画面に映る自然全てが美しすぎて。
あーいうところに住めば、だいぶリセットされてデトックスできそう。
密室すぎるのは嫌だけどね。
登場人物が主に4人?とだいぶ少
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.2

ゆるっと見ようと思い、観てたら割と楽しめた。中村倫也が1人何役もやるんだけど、結局メインの2人役くらいしか見れなかったのが惜しい。どうせなら7人ともしっかり違いを見比べたかった。
実際こんな多重人格っ
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.4

最初の映像の出し方が良かった!だからこそファーストインプレッションで一回は騙される。前半ちょっとつまんないかもな…と思いアマプラだし、一旦中断した。
けど最後まで見て良かった!
こちらも最後はそっちか
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.9

想像していた内容とは違かったけど、これはこれでホラーとして成り立っていて良かった!精神的✖️心理的✖️ホラー的なイメージかな。
最後はまさか!って予想とは違かった結果もまた良かった。アニャはクイーンズ
>>続きを読む