みずきさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

みずき

みずき

映画(379)
ドラマ(0)
アニメ(0)

セッション(2014年製作の映画)

4.3

別に素晴らしい言葉を語り合っているわけでも奇跡があるわけでもない。なのに最後2人の全てが伝わってきて感動した。
どっちが悪いとか教師としてどうとか関係なく、それこそ信頼とか超えてもっと泥臭くリアルに2
>>続きを読む

エクソダス:神と王(2014年製作の映画)

3.3

十戒をモデルにしているのかと思いきやちょっと違う。
人間の苦悩や迷い、神の身勝手なまでの絶対性が対比的に、現実的に描かれてた。
神話的にするのか、戦闘に特化するのかが中途半端でスピード感が無いのが残念
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

3.9

スペシャル・エクステンデット・エディションを3巻一気に鑑賞し直す会の三。
劇場版より断然こちらの方がいい。
丁寧で不自然なく物語が展開してるし美しい。音楽も素晴らしい。

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.8

スペシャル・エクステンデット・エディションを3巻一気に鑑賞し直す会の二。
劇場版ではカットされたシーン盛りだくさん。
アラゴルン一行とエルフの描写が丁寧で美しい

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.7

スペシャル・エクステンデット・エディションを3巻一気に鑑賞し直す会の一。

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.5

常にコップ溢れるギリギリに水を注いでる感じ。終わってもその水が気持ちよく飲み干せるわけではない。
世界観ストーリー共に独特のうずうずするする雰囲気。
キャストが名演技!

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

3.5

リー・ペイスの美しすぎるエルフ王。相変わらず強すぎるレゴラスとちょこまかするホビット。
CGはすごい迫力で壮大な世界観が創り出されている。

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.3

人間味のあるドラマとそれを彩る音楽。
ラスト...終わり方が!よかった!フィナーレ!!
エンディングで四人全員の歌声が聴けてよかったです

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.7

コメディ時代劇だけど殺陣、ストーリー、衣装とも見応えがあった。
深田恭子美しい...

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.8

ミュージカル映画はやっぱりいいな!と思える作品。
映像のナチュラルさとノリを大切にしてるなって所々感じる。キャスト陣かめっちゃはっちゃけてて映像も歌もいい。EDすごい好き。アマンダ可愛い。

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.5

思った以上の百合ゆりしさ。一度思うとそうとしか見えない。歴代ジブリヒロインの中で圧倒的可愛さを誇る2人。

金曜ロードショー

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.5

スマートに殺すボンド。復習に燃えてるボンド。
ストーリーがちょっと爽快感に欠けてた..
BS鑑賞

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

3.7

12話のアニメで見たかった!
キュンキュンする場面もあり、青春の複雑で爽やかな風が吹いてて映像もキャストも良い。ストーリーも素敵だけど常に想像を膨らませながら観ないと登場人物たちが聖人君子に感じられる
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.5

切なさ、甘酸っぱさ、コメディいろいろな恋愛模様を一気に観られた。派手さはない、素朴な作品。

ファニー・ガール(1968年製作の映画)

4.5

すてき。
長編だけど衣装や小物はすごく綺麗で物語も楽しめる。バーブラの歌は圧巻。

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.6

ドレスと舞踏会が綺麗。王道の上品な物語。
継母ケイト・ブランシェットが賢い悪女で美しい。
9.2

青天の霹靂(2013年製作の映画)

4.2

演出が憎い....!
リアルで人間味あふれる人生を生きるキャラクターを大泉洋が演じきってる。素晴らしい。
他キャストも魅力的な演技で、作りすぎないしっとりとした秀作。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.8

本当に良かった。
人間的な悩み・葛藤だけでなく思いや愛・学説が美しい言葉で紡がれていた。
伏線や登場人物の言葉が綺麗に繋がりつつも語りすぎないストーリー展開。
宇宙ものは苦手だったけれど、この作品はそ
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

2.9

ミニオンが可愛い面白い。
1作目の方がストーリーが良かった。

ムーラン(1998年製作の映画)

3.6

かっこいいヒロインが好き。テンポも映像も中華な感じが出てて良かった。龍がちょっとうるさかったけどディズニーらしい綺麗な作品。
主人公の邸宅に住みたい。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.1

キャストは素敵で美男美女高校生。ただ「アメリカの」だからか心理描写も多かったけど全然共感できず、ふわふわしたまま終わってしまった。

聖闘士星矢 Legend of Sanctuary(2014年製作の映画)

3.5

初心者が聖闘士を鑑賞。
映像・キャスト目当てで見ましたが、90分に詰め込みました感が否めない。ストーリーは全体的に浅く、聖也が叫び蟹座のやつが歌ってた。
ほぼ聖也くんしか戦っていない気がするのは私だけ
>>続きを読む

ジュピター(2014年製作の映画)

3.8

皆さん期待して見すぎぃ;;
圧倒的吹き替えがオススメ。ファンタジーです。
長男殿下がいいキャラ、チャニング・テイタムに安元さんがくそエロい。点数をやるしかない。
世界観とかキャラとか作りこんでたのに映
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.0

改めて1作目を鑑賞。新作に比べるとやはりアクションもカーレースも物足りない...
結局誰が幸せになれたのか 笑
感情移入・理解は出来ないけどかっこいい登場人物たち。悪者を押し付けあった結果主人公(でも
>>続きを読む

ヘラクレス(2014年製作の映画)

3.1

人間として英雄になったヘラクレスの話。ちょこちょこ神話描写が深みを出してたけど抜けきれない感じ。
恋愛要素なし、ごりごり筋肉と戦闘というレア。エンディング素敵。

ドラキュラZERO(2014年製作の映画)

3.4

ルーク・エヴァンスの肉体美につきる。ドラキュラ設定がちょい甘いくて活かしきれてない感じがした。
ラストの展開が好きなので現代舞台の話がほしいです。

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.1

九太がいけめん。そっけない感じの声(青年)がとても合ってた。キャスト配役がいい。途中からは特に主人公が迷子というか、物語が誰目線か分かららない不思議な感じで独特の世界観。クジラ怖い。迫力と表現が素晴ら>>続きを読む

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.5

終始ミュージカルでびっくり。クライマックス感が3回くらいあって最後までわからない展開だった。赤ずきんが性格最悪。。ラストの30分でテーマをギュギュッと3つくらい織り込ませた感じだった。
7月

黒執事(2013年製作の映画)

2.5

写真で見たら美しいですね。
アクションは割とよかったです。

グリフィン家のウエディングノート(2013年製作の映画)

3.1

キャストは豪華で映像もきれい。けどアメリカの下ネタジョークが全然分からなくて楽しめない。
イケメンと美人はいたけど感動もときめきも胸キュンもなかった残念....
アマンダまじ美しい。

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.4

人物描写が面白くて、色々な世界観と演出が一気に楽しめた。ただ主人公はちょっと頭悪いんちゃうかな...もう少し上手く立ち回れんのかい〜と思ってしまう。常に考えながら観るやさしいミステリー。題のバタフライ>>続きを読む

理想の恋人.com(2005年製作の映画)

3.2

いいキャラクターが揃ってた。主人公達にはあまり共感できないけどラストカップルの体格差がとても好き。
肉屋とパパに惚れたおばちゃまとボート職人の友人が素敵。

フューリー(2014年製作の映画)

3.5

ブラピも他もいい味を出してる「人間」臭い戦争してる映画。
ノーマン少年の吹き替えキャストが梶くんでついつい最後まで見てしまった。
ED映像が少し後味悪い。。

美女と野獣(2014年製作の映画)

3.1

登場人物の感情の変化についていけなかった..ディズニーとは違うだろうと分かりつつも、過去の女性の正体設定は少し笑ってしまった。いきなりロマンス設定すぎるやろ。。ヒロイン以外の霊的な女性の存在(ファム・>>続きを読む