mikyanさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

キャッツ(2019年製作の映画)

2.0

話題になっていた割には酷評ばかりで当時は気になりながらも見ずに
レンタルになってやっと観た

レ・ミゼラブル大好きな私は楽しめるかなと思ったけど中だるみの嵐

世界観は完成していて面白かった
ただスト
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

2.5

掴み所のない独特な世界観
こんなにも話題作な理由は何だろう?

アメリはミステリアスでちょっと不気味で幼くも見えるのに
はっとする色気をまとっている
赤と髪型がとても似合う

あんなに手の込んだ準備は
>>続きを読む

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

2.0

80年代の色が強い

常にちょっとエッチな掛け合いがあり
ブレイクダンスのシーンもあり
これが今イケてるのよと見せ付けてくるかんじ(笑)

今までにない文化に当時の日本人は熱気したのかな?
当時大ヒッ
>>続きを読む

君と歩く世界(2012年製作の映画)

-

母曰く以前私におすすめされたらしい
自分は視聴したことすら覚えてない、、、
切な、、、

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.8

とても評判いいこれ
世の男性も好きなのかな?
女性のロマンスありの青春物語
刺激的な内容もないのにこんなに評判いいのが不思議

女性は結婚が全てと言われていた時代
その中で葛藤し 孤独を抱えながらも
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.5

絶賛就活中の私
元営業からIT業界に挑戦中
コロナ下で新卒でもないし未経験業界への転職に不安になりだしたらきりがないけど…
一次面接はオンラインなのもおんなじ
きっとこの状況じゃなかったら見なかった
>>続きを読む

イーオン・フラックス(2005年製作の映画)

-

にゃん友劇場で あらすじだけ

芝生が襲ってくる 静止画だけですごい
進撃の巨人みたいな コロナともかぶる

クローン化されるも記憶は残るのか?
クローン化を闇雲に止めても人類が滅亡してしまっては意
>>続きを読む

ザ・ディスカバリー(2017年製作の映画)

-

YouTubeのにゃん友劇場で
後半にかけて引き込まれた
自分の人生が別次元で何度も繰り返されていたらどうだろう?
何かを達成するために何かを幸せにするために存在してたりして?

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

一度見ただけでは理解が難しくネタバレ読んで理解していく課程こそ面白しろかった!
それもそのはず 構成に20年以上かかってるらしい!
見たことない世界観
夢が段階的に構成されている
街を折りたたんだり
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.5

ドラマは観てなかったけど
三浦春馬さんにつられ今更ながら鑑賞
ほんとに日本は惜しい人材をなくしたな

頭をからっぽにして観る映画
同じく大泥棒もののオーシャンズとかと比べちゃダメ(笑)

長澤まさみ吹
>>続きを読む

ディープ・インパクト(1998年製作の映画)

4.5

まさに観たかった内容!!素晴らしい!!
アルマゲドンと同時期に公開されて知ったこれ

コロナが広がってる今、妙にリアルに感じられて、自分ならどうするか考えさせられた

前半意外とあっさりドリルを差し込
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.5

言わずと知れた名作
フルでちゃんと観たのはこの年にして初めて
10年以上前の映画なんて信じられない
堅苦しい映画かと思ってなかなか気乗りせず、登場人物のキャラが立ってて、人間模様も魅力的。勧められてや
>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

むず、、、。
全然ストーリー理解できず、、、。

が、後でネタバレ考察読んだら理解できた
理解できてたとしたら面白い映画だと思う

テット側クローン技術に自信あるのか詰めが甘すぎ
ジャックの暴走も許す
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.5

パソコン上の映像だけで構成されて革新的!!すごい!!

期待値高かったけど噂通りの面白さ

話が二転三転 伏線の回収 素晴らしい!

お父さん、パソコンスキル高すぎ プロになれるレベル(笑)

誰も悪
>>続きを読む

ナチョ・リブレ 覆面の神様(2006年製作の映画)

2.5

メンズ達みんな汚しいなぁ(笑)
軽ーくゆるーく観るのにはいいかも

猟奇的な彼女 in NY(2008年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

不覚にもラスト涙、、、

ここ観てたらリメイクされるもマイナーな映画だと分かった

嫌がらせレベルに振り回されても愛して続けてくれる彼氏
彼女のわがままやら待って欲しい気持ちに結局いつも付き合ってくれ
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.2

金曜ロードショーで

原作読んでないから非現実的世界に付いていけず、、、

背の高いませてるマドンナに翻弄される男子
女子は同性から見ると、かなりあざといし、自分勝手にしか見えないなw
男子は仲間とつ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.0

前から見たかった映画
ハッピーエンドか思ってた
ラストがリアルで苦しいけど現実味はある、、、

ただ男同士というだけで見てて苦しさや怒りを覚えるほどに
めちゃくちゃな扱い

なぜこんなにも周りが干渉し
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラが映画館と同日公開!すごい!!

久しぶりの邦画
邦画ってなんでこう静かで庶民感すごくて
それを出すために小汚さ?みたいなんがあるんだろう

又吉が好きという人間失格みたいな世界観な気がした
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

自己満めもNetflixオリジナルってこんなクオリティー高いの?!

痛いくらい共感した

好きな人に大嫌いって言ったとき言われたとき
いらないと言われても私はいる!
親に強がって笑顔でいたのに無理
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.7

私よりほんの数年上の世代の話
私はテニスばっかやってたけど
こんな青春もあり高揚した

見事に時代を再現してた

ほんとに女子高生が時代を引っ張ってたよね
勢いがすごい!うるさい!w

安室ちゃんの音
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.2

見たい見たいと思いながら
レンタル解禁になってついに鑑賞!!

アニメのタッチは苦手だったけど
想像以上に良かった!!!!!泣いた。

J-popって素晴らしいんだね

景色の細かさ リアルさも 新海
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

なんでこんな話題なんだろ?
ホラーとかグロいの避けてきたのに。こんなグロいとは知らなかった
途中見るの後悔するくらいグロかった
デッドプールの軽いユーモアと
カメラに話しかけてくれるかんじでなんとか見
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.0

金曜ロードショー
気にはなってたけど地上波でやってくれなかったら今後見ないとこだった

思いの外のめり込み

久々の邦楽
役より俳優として見てしまってあんま話入ってこないダメな私

大沢たかおの話し方
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

2.0

金曜ロードショー
ポケモンが出てくる別の映画ってかんじ

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.3


カジモド
さりげなくつーっと流れる涙に誘われる
初めて街に出て優勝で泣くシーン
目の前で好きな人を奪われるシーン

縛られて投げられて アニメなのにリアルで見てられない

ジプニー美人で強くて人気者
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

2.0

んーむ。。。
見た目は大人、中身は子供
キャッチコピー通りだけど
それ以上のものがないかんじ

いくら前ヒーローの寿命が近付いてたからって
あっけなく引き継がれすぎ?選ばれた意味全く分からず

大人に
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

3.0

金曜ロードショーで 1 を観て翌日に鑑賞
裏切らないねー!!
所見のインパクトがすごかったから
やはり 1派だな