ほのさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ダウントン・アビー(2019年製作の映画)

4.2

今までずっと見守ってきた人たちが、それぞれ幸せに向かっているようで胸熱です。
この映画はドラマを見てから見たほうがいいと思う。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

80年代の海外の雰囲気がとても好き。水の音、風の音、ピアノの音、息づかいなど、エモいという言葉だけでも言い表せないような、繊細さ。息を呑むような美しさがあった。夏のイタリアに行きたくなる。

正直、内
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

スマホと成田凌こわい

北川景子のスマホの中にあった田中圭の写真全部ください。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結構好きでした。

小松菜奈ちゃん視点のシーン全部しんどすぎる!!心臓が締め付けられた。

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

キミスイコンビ好きで期待してたから、そういうペアだと思わなかったですけど、青春過ぎ去った私でも全然キュンキュンできました。ありがとうございます。
見てる途中、うっ、かっこよ、とかはぁぁぁかわいい〜って
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.0

2人の顔の綺麗さと、大友が良いことだけわかった。

ちなみにサントラ好き。

ナラタージュ(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

佳純ちゃんの気持ちもとてもよくわかるし、しょうがないことなのだろうけども、坂口健太郎かわいそうだなぁと思ったりする。
松潤、奥さんとやり直す宣言!恋愛感情ではなかったと思うってそっちの終わり方か新鮮!
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.5

普通に面白かったです。
ラストは確かに、予想通りではあったけども。過程は面白かったと思う。
あと、キャストが豪華。

あのコの、トリコ。(2018年製作の映画)

2.7

吉沢亮、地味男子の仕草とか上手いけど、顔が良すぎて、、、ロミオの吉沢亮かっこよかったです。
新木優子ちゃん、顔小さすぎました。

内容は普通でした。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

世界が全て作り物だと勘づいた時の恐怖は計り知れない。しかも生まれた瞬間から。しかし、恐怖よりも好奇心が勝った結果、外に出たんだろうな。
私がトゥルーマンだったら、最後のプロデューサーとの会話でバカキレ
>>続きを読む

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.3

私の理解力と記憶力が皆無で、常に相関図を見ないといけなかったから、途中何度か離脱しそうと思ったけど、最後まで見てよかった。
イギリス貴族の雰囲気やっぱり好き。

メッセージ(2016年製作の映画)

3.5

なるほどと思えるような、思えないような。面白かったような、よくわからなかったような。多分まだちゃんとこの物語を理解できていない気がする。もう一回見る必要がありそう。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

フィクションとして面白かったけれど、好きになった人の外見が毎日変わることを、受け入れられるほど愛しているってすごいなぁと思ってしまった。年をとっても、子供のようになっても、不清潔な見た目になっても愛せ>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「失礼だな、純愛だよ」
かっけーーーーーーー!!!!

あと、無理、五条夏油、無理
2人が一緒に笑っていられる世界線はありませんか。どうか。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

結構面白かった。
苦しくて、切なくて、エモくて、苦しい。常に息を止めて見ている感覚。
DVシーンとか見慣れてなかったから、横浜流星が怖過ぎた。UNEXTで見ると未公開シーンや監督たちの編集意図など観れ
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かった!
アレックスまつ毛長くて顔良すぎてずっと眺めていられる。アレックス母の愛に感動。2人の愛にも感動。

パディントン(2014年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃ可愛くて、パディントンに是非とも会いたくなった。パディントンがパディントン駅に着くまでのシーンでワクワクが止まらなかったし、もう一回イギリスに行きたくなった!!

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.7

震災被害、生活保護、社会の苦しさを感じる作品。それぞれの立場の人に共感できる部分があって、苦しかった。

アーネスト式プロポーズ(2002年製作の映画)

3.0

授業で見た。
面白いコメディだった。(前半寝てて理解不十分^^;)

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

犯人はあまり意外性がなかった。最後どうして2人とも身を投げたの?

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.8

前作マスカレード・ホテルの内容をあまり覚えていなかったので、今回の内容も新鮮に見れた。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

敵がエレクトロってのもあって、CGピカピカで映像の迫力がすごかった。戦闘シーンカッコ良い。
最後の方は、え、?!グウェン死んじゃうの〜〜🥺と、小さいスパイダーマンくん🥺となる。

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

エマストーンが可愛い
今回は初めから正体わかってるのか、、それはそれで面白い。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

それぞれのエレメントが持つ能力が魅力的で、見ていてワクワクした。エンバーが自分の熱で気球動かしたり、鉱物に触れて色が変わったり。ウェイドがエンバーの光と水の屈折を利用して、木に火をつけるところは特に面>>続きを読む