このレビューはネタバレを含みます
見終わった最初はどうしても秋葉の強引さと博子の不憫さが気になって、綺麗な話だと思いつつもうーん感が消えなかった
けど、色んな解説読んで考えれば考えるほどなんか凄くじわぁって…
青い珊瑚礁の話、
松田>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
たまらなく綺麗なお手紙だった
こんなラブレター何回読んでも苦しくなっちゃう
例え死ぬ未来が待っていたとしても一緒に過ごしたいって、カンナにとってどれだけ意味のある言葉だったか!
さびしさは誰かや何>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
大好きだけど嫌いで憎くてでもこんな人になれたらと憧れてしまう、複雑な感情を爆発させたデヴィッドの裏で静かにピアノを弾き始めるベンジーが印象的
この人には敵わない、と思っちゃうよな
でもそんな憧れてし>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
日本語っていいなあって思った
クリストファーが可愛すぎる
タカハシさんのドアをでる前の表情、、
私に認知症の予兆がでたなら、やり残していることはないか聞いて欲しい
調理場でとってもハラハラしちゃっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
内戦から離れた穏やかな場所に生まれて、自分から最前線に飛び込むことができる人ってどれだけいるんだろ、
泣いてたジェシーまでしか理解できなかったから、ジャーナリズム向いて無さすぎ
絶対にあってはいけ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
久々に鑑賞
Collateral Beauty って訳し難しい
誰かを失ったときに隣にいてくれる人たちの大切さとか、周りの人のさりげない優しさとかを、いつも以上に気づくことができるようになること>>続きを読む
ごめんなさい、あんまりわからなかったです!が!とりあえずズーランダー界隈大馬鹿者で愉快でした
このレビューはネタバレを含みます
余白のある映画、エンドロールで浸って曲を聴く時間の意味がこんなにもある映画ってなかなかない、余韻消えない
切ない残酷さだけど、変にまとめないからこそ、湖での3人のシーンが美しくなるんだろうな
タク>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
僕の孤独が魚だとしたら、
そのあまりの巨大さと獰猛さに、
鯨でさえ逃げ出すに違いない
逆鱗よすぎる
森山未來がかっこよすぎて多田ちゃんが可愛すぎる
FISHSTORYの曲の感じめちゃくちゃ好きだと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
マフィアは眉間に弾をぶち込むけど、警察はそんなことできない
ヨンの眉間にぶち込んだヤンは、善人として生きたかったけどやっぱりマフィアとして生きてきたことは消せなかった、
最後のラウはインファナルア>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
サムの印象ががらっと変わった、
多分2が一番難易度高い!
ラウがマリーを通報したのか、助けようとしたのか、それだけ知りたい
なんだかなあ、、、
とりあえず電話のシーンが面白すぎる
このレビューはネタバレを含みます
おいしそうすぎる
旅の動画が愛に溢れてて、本当に幸せそうで心がぽかぽか
損得考えずに自分のために行動してくれる友達、大切にしなきゃね
このレビューはネタバレを含みます
前作と比べるとオモロ!ってなった
おっちゃんの英理への愛を感じる行動はいつもとてもよいです。
でも蘭ちゃん、優しさは満点だけどそのタイミングは優しさ以上に迷惑かけちゃってるからね、よくないよ!
このレビューはネタバレを含みます
アクションのぶっとびがちょい増し
映像がなんか割と新しめになってきたなと思いつつ、バイクのシーン若干違和感
千賀鈴さんいろんな方面でのフェイクキャラすぎるじゃん
コナンの中で名作といわれるだけある
やっぱ面白い!!
19世紀ロンドンってやっぱワクつくよね
このレビューはネタバレを含みます
ちっちゃい頃に映画館で観た覚えがあるやつ。
蘭に命懸けで助けられて秒でタワーに戻るコナンおもしろすぎる
少年探偵団活躍しすぎでしょ!
前半どうしてもバーロー動画でしかなくてアゲハ蝶が頭の中流れて辛かった
からくり屋敷系はテンションあがる
印象深いお話のひとつ
このレビューはネタバレを含みます
雑になって6から2まとめるの笑う
しょうもない動機でとてつもないことしでかしてて流石すぎる
大切な人を守るために撃つ、かっこいいぞ!おっちゃん!
ご飯作りながらご飯モチベを上げる映画を観るのにハマり中、
これもとっても素敵でお腹のすく話
どんな状況でも食は毎日を色づける
大切な誰かが作ってくれるご飯の美味しさ、、
美味しいはちゃんと伝えない>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
色んな意味で面白かった、
観終わった後に友達と意見するのがオモロいやつ。
いより、援護や!は理解力ありすぎるよ
このレビューはネタバレを含みます
グロテスクなシーンはないながらも怖さ恐ろしさ絶望感が伝わる映画
戦争の勝ち負けに関わらず、人を救う行為と想いは尊い
ファリアがどうか、生きて帰れていますように。
せっかくの有給、のんびりご飯でも作ろうかなという気持ちになり
料理のお供に選んだ映画が大正解
のんびり流れる時間に自分の心ものんびり穏やかに
やりたくないことはやらなくてもいいし、何かあったら逃げ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
なんていうか、すんごい、、、
正直好きかと言われれば好きではない、
けどめちゃくちゃ圧倒された
エマストーン、これは主演女優賞とるよね
ベラが色んなことに純粋な疑問や意見を持つ姿に、自分が世の常識>>続きを読む