ざきさんの映画レビュー・感想・評価

ざき

ざき

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

4.3

こういう王道ラブコメ、映画館で観られるのかなり嬉しい。
主演2人ともすごくよかったし、久しぶりに爽快で楽しいラブコメ摂取できた
パウウェルかっこよすぎ

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

公開前から本国ではなかなかの酷評で、一体どんな物を作ったのだろうと不思議だった。私はスパイダーマンシリーズが好きだし、作品の良かったところを見つけるのが比較的得意だと自負している。

けどごめん、今回
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

今まで、こんなにも純粋で、強くて、欲望に正直な女の人が描かれたことがあるだろうか。
明日もう少し考えて感想を書きたいのだけど

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.2

原作ミリしら

かなり心配の声があった作品だと思うが、かなりの出来だったんじゃ?
やっぱり今の邦画に大事なのは『ちゃんと予算をかけられる環境』だわ(熊はちょっと怪しかったけど)
シリアス微グロコメディ
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.4

久しぶりに何も考えず見れるゴリゴリパワー系
あの作品みたいなプロットやなぁと思ってたらそのまんまでネタで出てきて笑った
自覚あったんや笑

モモアが単純に好きすぎる

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.1

やはり目に見えるレベルで予算が掛けられているとそれだけで嬉しい現象、あるよねん

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.4

画や色彩にこれでもか…!とその人の色が出る作品はもはやブランドと言える
彼の感性を浴びに行ったようなものだ。
やっぱりどこか心地よかった

ただ心地良過ぎて(アタシが疲れ過ぎて)途中で寝た、ごめん
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.1

私はジブリ作品に明るくないから、とりあえずこの映画単体での満足度でこの点数を付ける。

劇場で観るジブリ作品は本当に久しぶりなので、その懐かしさを感じる絵柄にまず一つ満足をした。
そしてその絵柄を保ち
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.8

学生最後の映画館鑑賞

今まで映画を観る時は登場人物や物語に自らを投影していたんだけど、この作品は、なんだか自分の中にこの作品が来るべくしてぽつっと湧いてきたみたい。

そのくらい今の自分にブッ刺さり
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.9

アントマン!!!
マーベル作品の中では今までシリアス味が少ない方で、軽い気持ちでサッと観られて好きなシリーズ。

しっかし今回はちっちゃいのに壮大な世界観で、アントマン…?となったな、これはいい意味で
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

セッションとララランド、両方大好きなアタシにとっては待望のというべき作品だったので、当たり前のように公開日に観に行った。

観終わった後の感想としては「何だったんだ…」だった。ただ決して悪い意味じゃな
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

やっっっっと観れた…
この日をどれだけ楽しみに待ったことか。

様々なところで聞くこの映画の大絶賛ぶりに心を踊らせつつ、ほぼ初めてのインド映画だから多少心配もしながら映画館まで歩いたが、安心しなそんな
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7

アタシは大昔に漫画読んだのと、アニメをネトフリで少しずつ観進めた程度の知識浅人間だけど、死ぬほど楽しめたのが凄い
アニメを観ていた人間としては声優交代とかでどうなるかな〜なんて思っていたわけだけど、観
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.8

えええめちゃよかったんだが!
年末年始で時間できて本当よかったぁ…

ちょっとご都合良すぎな展開もあるっちゃあるんだけど、それはそれでエンタメとして消化できるコメディさが良いね!
単に証拠見つけて突き
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.3

チャドウィックブラックパンサー亡き今、どのようにブラックパンサーという映画を描くのか気になりながら劇場に入ったが、思っていた倍はシリアスだった。

王を亡くした国、息子を亡くした母親、兄を亡くした妹、
>>続きを読む