あぶらかたぶらさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

あぶらかたぶら

あぶらかたぶら

映画(119)
ドラマ(26)
アニメ(0)

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.8

BSだやっていたので2回目の鑑賞
そしたら面白くって引き込まれた
2.5から3.8にアップです
島本理生さん特有のトラウマを題材とした内容。配役も2回目に見たらしっくりました

若さゆえに傷つけあった
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

切ない
走って戻ってくるシーン
涙なしでは見られない
何度も観た
どうしたら死なずに済んだだろうかと考えてしまう
天才的な映画!
人に必ずおすすめしてしまう大好きな映画

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

5.0

面白かった
ディカプリオの演技もとても良かったです
実話なのがさらに胸を震わさせられた

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.7

小説で先に読んで、映画でも面白いと思うことは少ないけど、面白かったです

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

2.5

小説で先に読んでなんだかなあと思う内容だったけど石原さとみさんの演技は好き

(2020年製作の映画)

3.0

小説で先に読んだ
やっぱり小説の方が面白い

紙の月(2014年製作の映画)

5.0

ドラマでは原田知世さんがやりましたが、映画版の宮沢りえさんもとても面白かったです。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.8

永作さんの演技がとても良かったです。
血のつながりはなんだろう
育ての絆はなんだろう
深い
子供を取られた母の苦悩を見終わった後にずっと考えています

あのこは貴族(2021年製作の映画)

2.0

小説で先に読み、映画で見ましたが、水原さんの配役に違和感がありました。じわる面白さがある小説だったのでそこが残念でした。

流浪の月(2022年製作の映画)

2.0

お友達からかしてもらった小説で読んで
こんなに引き込まれた面白い小説はない!と思いましたが、やはり短い時間に収めきれない部分が残念でした。ぜひ小説で読んでほしいです

永遠の0(2013年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

春馬には、現代青年役より、昔の役柄をやってほしいと思いました
最後の音楽と皆の短い語りと岡田くんの表情に引き込まれました