MinatoKobayashiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

MinatoKobayashi

MinatoKobayashi

映画(235)
ドラマ(2)
アニメ(0)

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.7

歌で気持ちを伝え合うところ、素敵だね!
大きなものを手にするには失うものもあるってことだよね

菊次郎の夏(1999年製作の映画)

4.2

短期間に再び!!
めちゃくちゃで切なくも愛しい旅
正男にとってのこの数日間は「宝」だね

マトリックス(1999年製作の映画)

3.9

当時は子供ながらに映像に驚いた記憶があるような、、、
大人になるとトリニティの魅力に気づくもんだね!
今のこの世もマトリックスの可能性も。。。

最高の人生のはじめ方(2012年製作の映画)

4.0

愛があるとみんな元気になる!
ところどころ言い回しが好きだな〜

判決、ふたつの希望(2017年製作の映画)

3.9

思想・宗教 = 争い
だけど人間は信じるものが無いと生きていけない

平和へのヒントもあったね

最初は退屈だったけど良い映画かも

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

4.0

"いま"を必死に生きるための材料をくれた映画かな

おまけ 深いな。

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

4.2

そこら辺にいる悪ガキの最後の一日
人それぞれ人生があって、無駄な人生なんて無いと感じるよね
R.I.P

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.2

ジョントラボルタの話し方がなんか引き込まれるなあ
ふざけたストーリー笑
ミアの魅力が圧倒的

アビエイター(2004年製作の映画)

3.5

ここまでとは言わないけど、勢いって大事だと思う

ニンフォマニアック Vol.2(2013年製作の映画)

3.7

歳とったからポイントダウンです!笑笑
おっさんにはがっかりだよ🤷‍♂️

ギャング・オブ・ニューヨーク(2001年製作の映画)

3.6

歴史を勉強しよう
形に残る復讐が必要だったのか?
おれならサクッと刺すけどなぁ、と見てた笑 映画にならんか!

ミッドナイト・エクスプレス(1978年製作の映画)

3.7

緊張感と絶望感が伝わってきた
あれは死ぬわ。
彼女との面会シーンはたまらなく気持ちわかるわ

ロード・オブ・ウォー(2005年製作の映画)

4.2

"悪"とされるものが"必要悪"であるのか、そうでないのか。
もしそうであるなら、なくなれば別の悪が必要悪として生まれる
世界が平和になる術はないのか
答えは"無い"残念。

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

3.7

頑固に自分を貫いて生きてきた男の心の叫びが聞こえる映画。
感じてくれる青年がいて良かった
でも中佐はあのまま死んだ方が生き様的にはカッコよかったよ!笑

凶悪(2013年製作の映画)

3.8

なんともタイムリーな!ある意味ね笑
どうやって謎を解き明かしたのか気になるなー

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.2

badはいりました〜
でも軽く言うと、魔法使い卒業できたからいっか、ってな!笑
最後にこっちまで落ち込む映画認定

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

ホテルの掟は新しい!
ひとつ希望を言うならば、ドリフト中の犬映してほしかったわ🤣

ブロウ(2001年製作の映画)

4.2

裏切りx裏切りx裏切り
守るべきものがあるのに歯止めが効かないもどかしさが。
一時の輝きが忘れられないんだろうなー
ペネロペ♡

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.8

視野の広さがモノを言う世の中だよね
子供たちの感受性が◯🙆‍♂️

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.1

過去は過去。
嫁の正義感もうざめ笑
全員好きじゃないwww

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.9

ストーリーはまぁいいとして、リスベット、、、今まで周りにいなかった大人な存在に惹かれちゃったんだなぁ。
女社長クズ説
最後にfuck!てなる映画シリーズ認定。笑

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.0

星のつけようがない。
まじで理解できんかった笑
おれの頭で見る映画じゃない。。。

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.9

とにかくクリストファーがかわいい
世の中のどれだけの人が自分が幸せと感じてるんだろう?
気になった

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

相手をリスペクトするのは大事だことだよね!
もっかい見ると思う
名作っしょ!!

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.9

不完全な殺人鬼
レクターの最強さを身に染みて感じた

殺し屋1(2001年製作の映画)

3.3

ひたすらバイオレンス
しかし、マッチョの印象が強すぎたww