Miriさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Miri

Miri

映画(581)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.6

あおい青春。恋して、気持ち伝えて、辛くて、苦しくて、考えて、泣いて、笑って。揺れ動く気持ちが3人の中でぐるぐる回る。歳上に恋するってわかるなー。先生それはズルいよ。

昼下がりの背徳(2014年製作の映画)

3.0

こんな家に住みたーいって思う家がいっぱいあったけど、結婚してるのに色んな人に他の女と寝たって言ってしまうのがすごいと思った(笑)

クリスマス・カンパニー(2017年製作の映画)

4.0

ちょっと騒がしいけど、クリスマスらしくてなんせサンタが子供っぽくて可愛い💕エンドロールも早送りせず見たほうがいい。

繕い裁つ人(2015年製作の映画)

3.9

自分だけの一着があるってすごく素敵な事。受け継がれる洋服を仕立てる二代目。自分がデザインした一着を作りたくとも前へ進めず葛藤する。ある人がきっかけで前へ進もうとするほっこりなお話が良かった。度々出てく>>続きを読む

愛欲のプロヴァンス(2017年製作の映画)

3.5

プロのピアニストが妻との冷え切った環境から離れてある女性と出会う。親子ぐらいの歳の差の恋愛。お互いを愛してはいたが、まさかの展開。こんな終わり方ある?って言う感じだった。内容としては面白かった。

海を駆ける(2018年製作の映画)

3.3

すごい不思議な物語。サチコは目的を果たせたけど、貴子さんは結局どうなったんだろうと心残り。

絶対恐怖 Booth ブース(2005年製作の映画)

3.3

ラジオスタジオでのホラー。悪いことをすると自分に返ってくる。

ハイスクール・ラヴァーズ(2018年製作の映画)

3.2

高校生活最後の年。楽しく青春して進路決めて。後々大事な人の存在に気づく。若いっていいなーってつくづく思う作品。

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

4.2

久しぶりにドラえもんで泣いてしまった。のび太はダメダメだけど子育てとかには向いてそう✨あきらめない気持ち大事。

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.3

SFアニメ。内容はちょっと難しい感じだったけど何故か見入ってしまう。

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

4.1

兄弟の作ったマクドナルドを自分のものにして大儲けしたのはいいけど、1番可哀想なのは前の奥さんが1番可哀想だった。いろんな事業に手をつけてる夫を影ながらも応援しているのに家では1人。事業が成功したら離婚>>続きを読む

ビューティフル・チャンス 優しい3つの奇跡(2018年製作の映画)

3.1

ほっこりする。障害を持っていたって冷たくせずに優しくしてあげることがお互いの為。人を助けることに意味があると思う。

カプチーノはお熱いうちに(2014年製作の映画)

3.7

正反対の2人が恋に落ち結婚して子供が産まれて、浮気ばかりしている夫に呆れながらも働いて難病を患いそれでも愛し続ける。最後の結末が笑顔で終わるのはとても良い。涙止まらなかったけど、母親と叔母さんの掛け合>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.8

嘘つきは大人になっても学ばなければ嘘つきであり、いじめっ子は大人になっても相手を思いやらなければいじめっ子である。人の言葉とは傷つけやすく圧倒されてしまう。受けたものからしてみれば一生残る傷。満たされ>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.5

好きになれば突っ走って後々後悔はするんだけど、好きってなると不安にもなるし、辛くもなる。でも好きは好き。最後の気持ちぶつけて大好きなのに大嫌いって言ってしまう心境わかるなー。

ルーキー・ハウス・ガール(2011年製作の映画)

3.9

冬ならではのほっこり映画✨こう言う感じのエンディング好き✨スノボーやってみた〜い✨

サンタクロースになった少年(2007年製作の映画)

3.8

序盤から泣いてしまった。ニコラスがいい子すぎて。いい人すぎて。ニコラスの周りの人達も心暖まる感じでクリスマスって感じの作品。

45歳からの恋の幕アケ!!(2013年製作の映画)

4.0

ダメな人ばかり見てきて恋から疎遠になった教師。1つの嘘から自分の人生がダメになっていくが、諦めず元生徒の才能を引き伸ばし、自分の恋も幕を開ける。すごく必死さが伝わっていく作品。最後の結末好き。

理想の彼氏(2009年製作の映画)

4.8

こう言う話大好き💕恋愛に年齢は関係なく、心が通じ合ってる人と一緒にいられるってすごく幸せなこと。5年後再開しても心が通じ合っているって凄い素敵だと思った✨

情愛中毒(2014年製作の映画)

3.2

こんな風にあなたなしでは生きていけないって言われてみたい。

わたしに××しなさい!(2018年製作の映画)

3.0

ウェブ小説での恋愛実体験をして恋をする物語だけど、あんまりドキドキ感はなかったかな?
若くて羨ましい〜って感じがしてラストの台詞はちょっといただけなかった。ってかミッションコンプリートしてないし(笑)
>>続きを読む

曇天に笑う(2018年製作の映画)

3.5

イケメン揃いで目移りするけど、ストーリー的には面白かった。華やかさもあってみてて楽しい気分になるけど、もう少し派手な感じでもよかったと思う。ちょっと物足りない感があった。

IT/イット(1990年製作の映画)

3.0

昔のIT。怖さはなく本当に昔のホラーって感じ。リメイク版の方がちょっとグロいけど怖さはある。急に出てきたりもなくジワジワ〜な感じ。ペニーワイズも怖いというよりちょっとうるさいピエロ(笑)

靴職人と魔法のミシン(2014年製作の映画)

4.0

始めはよくある展開だったけど、最後は意外などんでん返しがあって面白かった✨

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

4.6

洋ちゃんは相変わらずカッコイイ✨アクションも最高だし、笑いあり感動ありの作品✨原作者もさりげなく出てて本当に面白い✨
毎回ヒロインが美人なのがまた寅さんみたいでいい(笑)

ムーラン(2009年製作の映画)

3.9

ディズニーのムーランとは違ってこれはこれでアリな感じ。中国版ジャンヌダルクのような、カッコイイ女性を描いていてちょっと憧れる。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.3

リアルなメルヘンだけど、どこかホラーであり、現実が残酷すぎる。
最後は・・・。

火天の城(2009年製作の映画)

4.2

織田信長の時代。城を作るのに血と汗と涙が流れてる。昔の人って本当にすごいと思った。

好きっていいなよ。(2014年製作の映画)

3.1

いじめられてた子が学校一のイケメンとの恋愛。学生の甘酸っぱくて不器用な感じ。好きな人に好きって言えるっていいなーって思った。