みそしるさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

みそしる

みそしる

映画(612)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

至るところに小ネタが散りばめられてニヤリとさせられる第2段
ステイサムの「変人」がツボった(笑)

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

豪華なアクションスターの共演を堪能せよ

鉄道員(ぽっぽや)(1999年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

情景と人の暖かさが心に染み入る名作
志村けんさんは酔っぱらいがよく似合うな…

ハンコック(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やりたい放題で滅茶苦茶
加減なんて知るもんか

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

日本人らしいといえば日本人らしい
だからこそ見てて親近感沸くのだろう
あと「ガッヅィーラ」

クリフハンガー(1993年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

雪山遭難救助モノだと思ったら、雪山を舞台にしたアクションだった
いや、面白かったけど

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

人生の分岐点って誰しも考えた事があるだろう
恋人を失い、地位と財産を築いた人生も勿論失敗ではない
その人にとって何が一番大切なのか
私にとって何が一番大切か

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

現実の犯罪も未然に防ぐ事が出来たらどんなに素晴らしいか

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

サクセスストーリーには心踊らされるが、ラストはたまに話題にあがる暗い展開
光と影、何があるか分からない

トランスポーター2(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジェイソンステイサムのかっこよさを堪能せよ
世界一イケてるスキンヘッド?じゃないかな

トランスポーター(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ルールを遵守する運び屋
ひたすらカッコいい

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悪くはないけど、前作が良すぎただけに

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「無人島にひとつだけ持っていくなら何?」という質問に「バレーボール」と答えたくなる

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

覚醒後はピンチも無くやりたい放題
こまけぇこたぁいいんだよ

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見ていて具合が悪くなってくる
全体にしてはいけない事

キャビン(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前半と後半で全然違う映画みたい
お祭り騒ぎでやりたい放題

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

切なくて悲しくて、それでも精一杯生きていて
視聴後の胸に広がる不思議な気持ち

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

独特の世界だけど何もかも書類でという現実にも繋がる部分もあるし、なんなんだろうこの映画
拘束洗脳された主人公をバックに陽気なエンディングはもはや狂気

交渉人(1998年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

話術を駆使した駆け引きを期待したけれど、サミュエル・L・ジャクソンが終始わめいているだけだった
ちょっと期待外れだったかな、舞台やオチは好きだけど

バックドラフト(1991年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

文字通り男達の熱いドラマ
エンディングは希望を抱かせ泣けてくる

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく不気味さを感じてからの「あぁ…」

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

映画を見ていたらドラマを見ていた
何を言ってるか分からないと思うが(以下略)

メメント(2000年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ボーっと見ていると置いていかれる構成
ジワジワと明かされるストーリー
いつの間にか自分も主人公の様になっていた

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いかにもSFなアクションで楽しめる
たまにトータルリコールと内容がゴッチャになるのは内緒

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

全体的に重苦しい雰囲気の中進むサスペンス
種明かしで「そう来たか」と

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

パッケージから世界観は想像出来るがそれだけじゃない
SFミステリーはこういうのでいいんだよ

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

渋いおっさん大暴れ
アクション映画の中ではトップクラスで好き

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ネイティブアメリカンの事を、ほんの少しだけ知る事が出来た
社会に訴えるミステリー映画

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『英雄』と呼ばれても、悩みも苦しみもするひとりの人間なんだって

コンタクト(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

夢を諦めなかった女性
宗教的な要素も絡んで来るがラストは本当に…、と思ってる

ミスト(2007年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーンの話題が尽きない有名作品
良かれと思った事が悪い方へといってしまうのは誰にでもあるが、これは流石に救いが無さすぎる…

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

野球好きなら押さえたい作品
野球好きじゃなくても面白い
あの人が向こう側へ消えたのは、つまり…

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

サメ映画といえばジョーズが有名だが、こっちだって負けちゃいない
誰が生き残るか
その予想は裏切られる、たぶん…

復活の日(1980年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

コロナ渦で一躍有名になった傑作
後半の急展開は時代背景を写しているが、無理やり盛り上がりを入れたとも見れる
だが、面白い