みちゃさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.1

街並みが偉いカラフルで世界観からティムバートンだなーって思った笑笑

ご近所付き合いが濃すぎる街w
仲良いんだか上辺なんだか🙄🙄
口出しするピアノの人もっと重要かと思ったら何ともなかったな笑笑

若い
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.7

生きる意味なんて考えなくていいんだなって考えさせられた!
長所も夢も無くて22番みたいな迷子派(?)だけど、ピザ美味しー!で生きていいんだ!ってなった🥺

他人から見たら「〇〇のために生まれた人だ!」
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.8

えーーーダンスの約束はーーーー!?!🥲🥲🥲🥲🥲

あの盾めちゃくちゃ凄い伝説の盾かと勝手に思ってたから普通に作れたんだ、と思った。(希少らしいけど)

もともともやし人間なのは知らなかった🙄格闘術とか
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.5

面白かった!全く理解できなかったけどテネットと違ってわかりやすかった

後ろから観てったらわかるのかなー?
自分で記憶改ざんできるって怖いね🥺

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

新年1発目!
いい映画なんだけど眠くなっちゃった
ゆるい展開でいい話


グリーンブックの方が好きかな

印象に残らなそう

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.3

暴力シーンとか長すぎてキツかった
伏線回収やどんでん返しは面白かったけどその前まで見てだいぶ期間が空いちゃって最近やっと全部見れた笑笑
結局精神系の病気だったのかな?

ビッグ(1988年製作の映画)

4.1

アマプラでレンタルして試聴。

最後まで大人で行くのか子どもに戻るのかわからなくてドキドキした!!

途中恋人とキズ手当してくれた人出てきて「?」になった似すぎじゃない?
というかキズ手当した人は誰?
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.7

悔しくて泣いた

女装を1度見せただけで教育に悪い

女性が男装見せても何も悪くないのに

調べたら1970年代のお話なのね
現代では差別マシになってるといいな

ルディめちゃめちゃ綺麗に見えてくる

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.7

IMAXで視聴

もう音がすごいし映像もすごいし感動するしタオル持ってったのに間に合わなくてマスクびちょびちょなったわ😂

善逸の霹靂一閃めっちゃ好きなんだけど少ししか無かった😂でもめっちゃかっこいい
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.7

ミランダはずっと悪魔のままだしサクセスストーリーって謳い文句に疑問🤔

ファッションがワンカットごとに変わるシーンはとても良かった!アン・ハサウェイ綺麗すぎる

ただアンディは結局浮気してしまってるし
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

終始「訳わかんねぇ!!」だった
解説見たらスコア上がるかも

IMAXの音響、映像最高だった。その分のスコア

分からない部分が多すぎて書ききれない

難解すぎて途中から変な汗出たし軽く頭痛www
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.6

ノーラン監督のは理解しようとしない方が楽しめるのはインターステラーで学んだ

だからグラフィックの良さとか物語の大筋とか理解出来て面白かった

細かいミッションの内容とか登場人物の行動の意味とかは分か
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

5.0

マジでよかった
アニメ視聴済

アニメ未視聴の友達と見に行ったけど2人して号泣

親への感謝の手紙とか泣かないわけが無い
ユリス…
友達への電話グッときた…

エンドロールでも放火事件がチラついてさら
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.8

長尺だったので家事やらスマホやら途中挟んでたらすんごい見終わるの時間かかっちゃった…

電気椅子の処刑の失敗シーンが辛すぎる

実家がキリスト教なのでジョンコーフィーめっちゃイエス・キリストやんけ…と
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.7

冒頭からの変わりぶりの描写がすごい
溜まっていくゴミ、母親の風貌、散らかる部屋、手の込んだ料理から手抜き料理に、、そして育児放棄

自分に絶対起こらないとも限らないから怖い
孤独は怖い

父親クソほん
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.7

いい映画だったーーー
アメリカのこういう職場めちゃくちゃ憧れる、、
そしてアン・ハサウェイのファッションが良すぎる🥺顔も綺麗すぎる🥺

ロバート・デ・ニーロの紳士ぶりが最高
紳士いいねほんと

ベンが
>>続きを読む

スモール・ソルジャーズ(1998年製作の映画)

3.7

アーチャーがかっこよかった
それよりアランがかっこよすぎ、、何歳設定だろ12歳とか?あーかわいかった

こういう高性能AI搭載のおもちゃの構想が1988年にすでに出来てたのが怖いね
2020年でもまだ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

絶対に死んじゃうと分かってても泣いちゃうよこんなん

序盤のエベレスト登ってるのはてっきりエドワードかと思ったら秘書の人だったんだね🤔

エドワードと確執のあった娘の子どもとキスをして世界一の美女にキ
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.7

小さい頃から何十回も見たけど知ってる単語とかが大人になって増えてより物語が理解出来た。こんなお話考えつくのがすごいわ。映画館で見られて感動…

ビデオで録画したガサガサ画質でしか知らなかったからこんな
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.4

途中飽きちゃって3回くらいに分けて見た😂
御神木がイマイチなんの役目で登場したのかよくわからなかった

日之出はラブレターぐしゃぐしゃにするくせに居なくなったら好きになったのかな??って思った。恋愛感
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.6

ヤバい映画と分かっててみたら面白かった

作画ぬるぬるですごいw
なんだかよく分からなかったけど夢がテーマだからしょうがない😇

こなかわとパプリカってどこで出会ったん?

ウォーム・ボディーズ(2013年製作の映画)

4.5

ゾンビ役の男の子がめっちゃイケメン🥺🥺

なんか設定がツボで変なとこで泣いてしまったww

ゾンビの喋りが流暢になっていくのが面白かったw

新しいラブコメ!
ゾンビ目線がとても良い

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.8

映像美が素晴らしい、、
ゴージャスな宮殿、舞踏会、魔法がかけられた時の素敵な演出、解ける時の演出、、何もかも好きだった🥺
アニメ版との大きな違いである森の出会いっていうのもすっと入ってきた、、何も違和
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初から犯人わかっててこんな簡単な話は無いと思ったけど序盤からリシくんだろうな〜と思ったら当たった笑


京極さん、、ドラゴンボールかとおもったよ、、

なんであんな派手に崩落したのに建物もみんなも無
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.6

2回目

なんか大惨事すぎて笑っちゃう
観覧車が横に倒れずに転がるのじわる

最後はしっかり泣いた🥺
コナン全然見てないからFBIと公安がバチってる理由がわからん

ペット(2016年製作の映画)

3.6

気軽に見れた!ドタバタ感が面白い笑笑
毎回思うけど車アクセルしか知らないから毎回止まる時ぶつかってるの笑ったw

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.7

地上波でやってたのを視聴
正直誰がプリンで誰が真犯人とか全くわからなかったけど、最後乗客みんなが協力して自分がプリンと言ってて良かった

アクション多めだった

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.9

登場人物誰にも共感できなかった

なぜ殺人鬼を前に過去のことべらべら喋る余裕あるわけ?笑
あと持ってる銃使ってくれww

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.2

前回よりも予想だにしないどんでん返しが2.3回起きて面白かった。

ディランといい感じになった人(アルマ)とかヘンリーとか居なくなって残念…

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.7

過去にしか行けないルールなのに割と昔のパーティとか、子供時代まで戻って人生やり直すの?!とか気になってしまって内容が頭に入ってこなかった😂

知恵袋によると、今現在から未来に行けないだけで過去に戻った
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.8

こんなにワクワクした映画はないwwww
ずっと見ていて気持ちよかった!!
最後の最後までスカッとしてた!!
序盤から敵わかるしね?!

グロいけどそれを上回るポップさ!!
戦いのシーンが爽快!スパイの
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.8

ハリーポッター 一気見終了!!

昔見た時は蘇りの石でハリーは生き返ったのかとばかり思ってたけど、蘇りの石は死んだ人をゴーストのように呼び起こすだけなんだね😳

あとネビルがハリーと紙一重の運命だった
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.5

色々起こりすぎてよく分からない回。

ナギニが飛び出すシーンは初見めちゃくちゃビビったな🙄
ナギニ有能すぎん

急に人さらいとか出てきて調べないと混乱してしまうね