miyashoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.5

ギリ及第点?
 てっきり予告で着てたスーツでのアクションがあると思いきや未来の話。でも、チープ感漂うスーツだったので路線的には良かったのかな。
 MARVEL作品はIMAXでしか見ないのでアクションシ
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

    事故か、自殺か、殺人か

 アカデミー賞作品賞候補である今作。ほぼ満席で今作への期待が伺えた。3ヶ月前に海外ポスターを観て一目惚れし、待望の鑑賞。
 
 まるで裁判を傍聴している一人のような1
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

3.8

試写会逃してようやく。

圧巻のミュージカルに魅了。
現在放送中の『不適切にもほどがある』同様、表立って言いづらいことをミュージカルにすることでスッと入ってくる。
ラスト良かった〜!

アイスティー飲
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

スケールでかいな思ったけど意外と楽しめた。とにかく、ティモシーとレベッカ・ファガーソンのお顔が美しい🤩
Part2はグラシネのIMAXで鑑賞することを決めてるからまじ楽しみ!

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

       🐈vs🐦‍⬛

 音駒をおとこまと読み、ひなたを下の名前だと思っていたぐらいに何も知らない初見状態で鑑賞したのですがスラダン同様スポーツアニメの映画は胸が熱くなる展開でとても良かった。
>>続きを読む

パリピ的アフターライフの始め方(2021年製作の映画)

3.8

 スイートライフ第2話を久しぶりに見てレベッカ役のヴィクトリア・ジャスティスの今が気になり鑑賞。
 ひょんなことに便器に頭を打ち生涯を終えるがブラッシュアップライフ的なことで交友関係修復へ向かう物語。
>>続きを読む

一月の声に歓びを刻め(2024年製作の映画)

3.3

 フライヤーしか事前に見ていなかったので前田敦子さん主演映画だと思っていたら3章仕立てのオムニバス作品。
 カルーセル麻紀という方からはじまる3つのストーリーの中で心の傷に各々が向き合う姿が見られまし
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.8

   第93回アカデミー賞作品賞

家を持たず暮らすノマドの人々の話。
ヨーロッパ版情熱大陸とも言えるドキュメンタリーな108分。本当にファーンと言う人本人に密着してるかのように感じた。

 自分に
>>続きを読む

スイート・ライフ/ザ・ムービー(2011年製作の映画)

3.6

映画あったの知らんかった。
バックに笑い声ないと違和感すごい。コメディ要素ドラマぐらいマシマシにしても良かったなぁ。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

    2ヶ月遅れでようやく鑑賞。

 鬼太郎は第5期を小学生の頃見て以来だったので声も描写も新鮮でした。狂骨のビジュは5期を見ていた自分としては綺麗すぎてちょっと違和感。
 とにかく妖怪よりも村の人
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

"アカデミー賞最有力!!"という宣伝から敢えて予告映像は見ずに鑑賞したが、想像以上にR18が R18していて大画面故そういうシーンちょっと多すぎかなって感じた。
 とにかく映画美術が秀でていて美しく
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

3.8

 現代と千代子の回想が繰り返し描かれる中でインタビュアーら2人が千代子の回想に混ざる演出が良かった。途中、回想の中でトラック運転したりと頭がこんがらがった。
 今敏監督作品通じて怪しい男の描写が個人的
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.2

"ヒンナヒンナ"

 アニメシーズン1の途中までしか観れてなかった中でここで終わってくれたらスッキリするなってところで今作は幕を閉じたので非常に満足!
 予
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.4

 バ先の多くの動員からの"期待"と評判の低迷さによる"不安"が入り混じる中での鑑賞でしたが個人的には不安が的中してしまい、ドラマのスペシャル感が強く何か物足りなさを感じ、都合のいい展開に見えてしまいま>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.8

     "DCEU完結"

ジェームズ・ワン監督がIMAXを推奨していたのでIMAXで鑑賞しましたが期待していたスクリーン目一杯のアクションと映像美には大満足でメラの水を曲げる能力が前作で好きだっ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

 めっちゃ見やすくてめっちゃ面白いやん。

 冒頭から作品に惹き込む力が長けていて夢中だった。公開当時にラージフォーマットで鑑賞したかったと思うくらいに映像も美しいし、アクションや海の演出も最高。
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.0

時間の進み方が異なる2人の切ないラブストーリー。
 開始40分でようやくタイトルが出るように起承転結の『起』の割合が多く、普通のラブストーリーだなぉと眺めていたところに急展開。普通の時間の進み方の高寿
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.9

      "アーニャ大戦犯"

 アニメでボンドが初登場したあたりまでしか追えていませんでしたが軽く解説もあったおかげで不安なく楽しめました。
 天真爛漫なアーニャが起因となってストーリーが動く中で
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.6

 エディ・マーフィ版から20年が経ち、CGの技術も進歩し、終盤にかけての演出はとてもワクワクしてディズニーに行きたくなった。ただ、エディ・マーフィ版ほど気味悪さは感じずもう少しホラー味あっても良かった>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

4.1

いやー切ない。

ディズニーランドのペニーアーケードにありそうな占い機械によって大きくなりたいという願いが叶ったジョッシュ。徐々に大人になっていく姿を見て純粋な心を大人になっても大切していくことの大事
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.5

そういう系のやつかーーー

 タイトルから楽しみにしていて配信初日に見よう思ってたら年越してました。
 世にも奇妙な物語的な話かなと思って観ていたら確かに世にも奇妙的ストーリーではあったんだけど社会系
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.5

金ローでやってたらみちゃうシリーズその2

内容、絵のタッチ、音楽何から何まで文句なし。いつかまた、映画館でやってくれないかなぁ前回見逃したから。

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ ブリブリ 3分ポッキリ大進撃(2005年製作の映画)

3.3

 新年1発目はまさかのクレしん。
 コロナが完全には治ってないので何も考えずに見れるクレしんを。
 最初のみさえの朝ルーティンは面白かったけど全体的に映画っぽくなかった。アニメ1時間スペシャルの内容で
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.9

     "TALK TO ME"

アリ・アスター監督やジョーダン・ピールをはじめとする名監督の方々が絶賛という宣伝文句からそんなにハードル上げて大丈夫なのかなぁと思ってましたがホラー要素はのめり
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.3

TIFFで見逃してようやく

 大都会渋谷で寡黙にトイレ掃除を生業とする平山の静かなルーティンの日々を眺める2時間。
 同じような日々を送っているように見えても日々の些細な出来事から生まれる笑顔やイラ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

    ジャパンプレミアにて

 どう評価をつければ良いのか分からないくらいに翻弄された。情報量の多い作品が苦手である自分にとって上映時間が長く、アリ・アスター監督作品ということで不安で仕方がなかった
>>続きを読む

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

3.8

 アマンダのイマジナリであるラジャーをはじめとするイマジナリたちが中心のストーリーであるためキャラクターへの感情移入は途中までしにくかったですが引き込まれる内容で良かったです。意外とホラーじみてたのは>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.3

むむむ🤔

美味しそうなステーキがあんまり火が通っていなかった感じ

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.0

      "星に願いを"

 ディズニー映画が誇るCGアニメーションとミュージカルの更なる映像体験を求めてDolby Cinemaで鑑賞して正解でした。
 短編の『ワンス・アポン・ア・スタジオ100
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.0

  年末に観たくなる愛が繋ぐ物語。

 さちこを巡って畳みかける終盤の奇跡と展開が良かった。奇跡に巡り合うミユキ・ハナ・ギンらに対して不運にら見舞われるタクシー運転手構図が面白い。
 ハナの声優は山ち
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

 ミュージカル映画ということでIMAXではなく今回はSAIONで鑑賞しました。
 睡眠時間2時間からの超過密スケジュールにぶっ込んだため、記憶がやや飛んでいますがメルヘンチックな世界観とミュージカルに
>>続きを読む

バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画をつくったら~(2021年製作の映画)

3.5

豪華キャストすぎて驚き。
ドラマのパロディが面白くて向井理の全力振りに笑った。
きょんさん出番多くて幸。

スクリーム6(2023年製作の映画)

4.0

 前作よりもスラッシャー味も増し、最後まで誰が犯人か分からないサスペンスに大興奮。
 スクリームシリーズは前作から見始めたため、いつか1〜4も観たいなぁ〜思っていたら映画の中で全シリーズの犯人ネタバレ
>>続きを読む

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

3.6

     "老いと向き合う"

癖の強い作品を作られているギャスパー・ノエ監督作品かつ画面2分割という異色の作品ということで興味を持ち鑑賞しました。
 老いと病と死のリアルを味わう148分は高齢化
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.8

     完成披露試写会にて

「このマンガがすごい!2021」で1位・5位にランクインした和山やまさん原作の本作に山下監督と大好きな野木さんが脚本として加わり安定感抜群でした。
 本編が始まる前の舞
>>続きを読む