uさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

u

u

映画(333)
ドラマ(66)
アニメ(0)

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

3.9

久しぶりに見ると、やっぱり何かを表現することって大変ででも美しいと思った。気持ちを表すのも大変で、素直になれない感じが痒いような心地よいような感覚。そして何よりも、喫茶店いいなーと思う。

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.0

フランス映画だなという感じ。できるすべてのものを使って、物語の世界を表してる。原題の、la vie d’Adèleっていう方が、すごくしっくりくる気もした。アデルの一生みたいな。

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.7

いろんな生活の仕方があって、それぞれが大切にしてることが噛み合わないこともあって。でも一緒にいる人との大切なことがなんなのかがわかっていて、大事にできてるなら、それこそがいい暮らしなんだなと思う。

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.9

結局みんな素直になれなくて、なんとなく見栄を張って、勝手に悲しくなって。周りの人が自分よりも愛されているなと思ってしまうことが、大人が思うよりも心の中に重く長く残るよなと思う。気軽に見れるし、いい時間>>続きを読む

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

3.8

目が見えないことがどういうことなのかを、考えさせられる時間だった。音楽とか色とか光とか、いろんなもので彼らのことを表していて、見てて気持ちが良かった。久しぶりの夜中の映画にすごくいいチョイスだった

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.7

人間同士の差異を言葉でなく服装とか距離とか、そういうもので表されたものを自然に受け取ってしまうわたしは、自分のなかに植え付けられた何かがあるのだと気づく。ちょっとした変化とか異変に気付くように見せてい>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.9

こんな部屋に住みたい。素敵な家だなーと毎回思う。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.2

元気になるし、イメージ膨らむし、すごくすき。特にパリのシーンすき。