mizukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

mizuki

mizuki

映画(902)
ドラマ(13)
アニメ(0)

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の実際の写真流れてくるので涙腺崩壊

世界中が幸せで溢れますように!!

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

世の中の誰一人として同じ人生を歩まないのって凄い素敵だなと思いました

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

戦国の戦い系好みすぎる 原作読んだらもっと深く知れてより面白そう
内容を超えて若手のみなさんの頑張りに感激と、やっぱベテランは凄いな
一瞬山崎賢人が薄れてたと感じてしまった
長澤まさみの美しさと可憐さ
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.1(2013年製作の映画)

2.8

そう人がいるんだというのを知ったことくらいしか学べなかった
孤独感は共感する部分もあったけど 不倫現場の子供達は見てられなかった

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

みんな生きるの助け合ってるのかも知れない!

アニメ見ないから新鮮で面白くてめっちゃ見入った

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

違う角度から戦争を見た気がする、音と水と画の迫力

こういうのを映画館で観るべきだと思いました、観ながら 本か何かで 人間がいる限り戦争といじめはなくならないって見たのを思い出しました

イロイロ ぬくもりの記憶(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

初シンガポール映画

小さい頃の出会いの方がずっと綺麗で眩しくて色褪せない気がする

グザヴィエ・ドラン バウンド・トゥ・インポッシブル(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

17歳でマミーの構想出来てたのに驚き
タイタニックを完璧だと熱く語るシーンが胸熱
自分が彼の作品見てて ここ微妙だなっていう時もあったけど その場面で他の誰かが何かを考え、感じ取っていたのなら それ
>>続きを読む

わたしはロランス(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ロランスはロランスでフレッドはフレッドなのだと思う、LGBTを扱った映画の中で一番 先が読めなくて印象に残る作品でした
音楽もよかったです

あと監督の脳内どうなってるのか

サムサッカー(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

好み!葛藤と苦しみの中に見える希望と光と暖かさ

自分の考えがいつも正しいなんて思わずに答えを探さない生き方をしたいなと歯医者さんとのシーンを見て思う

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.8

よくある展開だったけど素敵なお話だと思いました!
なんでグリーンなんだろう、あと所々ふってなる

ロッタちゃん はじめてのおつかい(1993年製作の映画)

3.7

スウェーデンの街並みめっちゃ可愛い
あと隣のおばちゃんがステラおばさんでしかない

シャイニング(1980年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

一人残らず不気味

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.8

怪しみ始めたところからめっちゃ面白い

よく考えたなという設定

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

結局自分次第、お父さん見てると胸が痛む、バンクの変わりようが人間を物語ってる

最後のハラハラドキドキだけど 早く送ればいいやんとか色々つっこみどころあり、あと吐くシーンしっかり写すんだなと思いました

ベテラン(2015年製作の映画)

4.6

ファンジョンミン素晴らしすぎだし、ラスト20分かっこよすぎて笑った
久々に すっきり終わる韓国映画見た気がする

あとキャスト豪華すぎる!!!

シークレット・サンシャイン(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

宗教の矛盾、いい人が横にいるのに早く気づいて欲しい
とことん深い映画だったけど、浅い自分にはキャッチできないところも多かった気がします

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

4.0

ジャケット的に避けてたけど いざみたら
同じ監督の 恋する惑星と花様年華の世界観に似たもの感じれて ニヤケました
この監督が作る男女 はずれなさすぎる
でも自分的には 恋する惑星に勝る程ではなかった
>>続きを読む