mizukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

mizuki

mizuki

映画(902)
ドラマ(13)
アニメ(0)

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

まっすぐ一生懸命生きることって何よりも難しい
メタファーの意味は彼に聞いてってってセリフ 今振り返ったらそうゆうことか感
ところどこにメッセージががあるんだろうな
ビニールハウス自身がそう望んでいるな
>>続きを読む

カエル少年失踪殺人事件(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

犯人の顔サイコパス過ぎてやばいんだけど演技力高すぎない?本当にサイコパスかもしれない、、
遺族になって初めて遺族の気持ちがわかると思う、
酒鬼薔薇聖斗の事件は本読んで考えが変わったけど、これ見たら結果
>>続きを読む

ソウ ザ・ファイナル 3D(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴードン先生ブタから出てきたとき びっくりしすぎて映画史上一番叫びました
最後のシーンで ノコギリとろうとしたホフマンに対しての"i don't think so"はまじでやっば!!!!全然かっこよく
>>続きを読む

ソウ6(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ホフマン!!!!!って感じだったいろんな意味で
あとソウってクライマックスまでの勢いがあってすばら!
自分もあの場にいたら最後の母親みたいになりそうと思いました

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

音楽って本当に人生の支えだよな〜、イギリス行くのにデモと写真しかもってないの普通止めるはずなのに、お兄ちゃんがよし行こうみたいなん言ったの めっちゃかっこよすぎて、あんな風に生きたい
あと、街並みが素
>>続きを読む

ソウ5(2008年製作の映画)

3.8

はめられた感、ホフマンvsストラムって感じで4話より全然面白かったです
手ぱっくり割れてるの見てるだけでも痛い

ソウ4(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今までで一番グロい
ホフマンと刑事 顔似過ぎて困る

ブルーに生まれついて(2015年製作の映画)

3.8

多分すごい自分の事好きなんだろうな、
タイトルがめっちゃいいと思います

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

3作の中で一番普通に感じた、
セリーヌがもっと頑固にならなければいいのにって思いました
喧嘩のシーンが長すぎた感で残念

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

続編やっと見れました、2人のあの感じが本当に良すぎるし、なんなら全部会話劇って感じなのに 全部すーって聞き入っちゃうし共感できるところもありました
過去ってなぜか 違う風に記憶してたり美化されてたり、
>>続きを読む

ソウ3(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

判事死んじゃったの一番うわーってなりました

ソウ2(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

新年一発目がこれというなかなかのサイコパスさだけど続ききになるので全部見ようと思います

話どんどん変わってくな〜

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

3.7

アルツハイマーの殺人犯vsその娘の彼氏であり殺人犯という構造がすでに面白い

続編見なければ

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

主人公以外の立場からも見れたのがすごいよかった その人の見た目とか 自分の勝手な思い込みで判断しても 本質を見ることはできない
それにしても お友達可愛すぎないか?何事???

to look
to
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.7

タクシーが進んでるだけの映像で泣いたの初めて

人が何かを伝えるということとは

実話なのに衝撃

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.2

フィリップの笑顔めっちゃ好き 最強の2人というより2人でいるから最強
実話なの知らんかった!

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

法、正義、愛とは、最後の娘に語り始めてるとこで終わるの胸がしめつけられました

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

4.5

みたかったやつ
全体的に雰囲気と画がすごい好きなので 見入ったけど メッセージが掴めませんでした
最後のシーンは印象的

俺は、君のためにこそ死ににいく(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

戦争って本当に無意味で負の要素しかない

BGMとかセリフとか 戦争で死ぬことを美化してる感あって ちょっと不快

留学帰ってきたからか 客観的にみれた 日本に統治されてた過去を持つ韓国人他諸国は何を
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

どんな恋愛より ずっとずっと比べ物にならないくらいはるかに熱い
映画見ながらこんなドキドキしたの初めて

あんなブルーの似合う魅力的なエマ とアデルの模様がアデル目線でかかれてて 最後のシーンが印象的
>>続きを読む

アンビリーバブル・トゥルース(1989年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

すっごい好み
目に見えるものだけ信じよう
牧師に間違えられまくるのじわる
あんな恋素敵だなと思いました

スノーデン(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

情報ってすごいなという語彙力のない意見

確かに一人一人のプライバシーは重視されるべきだしそれが基本だけど 大戦やテロから世界を守る手段が大量のデータなら私の生活くらいさらされても構わないかもとか思い
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人の痛みは他人には分からないと思って生きてる