Keitaroさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

Keitaro

Keitaro

映画(700)
ドラマ(36)
アニメ(0)

クリムゾン・タイド(1995年製作の映画)

3.8

デンゼルワシントンが若くて細くて薄くてビックリした

なかなか決断を下す人間の辛さ、難しさみたいなのを改めて感じたし、上下関係のある組織の中での服従、規則とかについてとても考えさせられる

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.1

なかなか邦画を観に行く事ないけど、友達に付き合って観に行ったら。

とてもよく出来てるし、普通に面白かった。長澤まさみも最高だし、東出昌大、三浦春馬はとにかくかっこよかった。どうでも良いところが特に、
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

滑り込み!奇跡的に観れた。

音楽がとても良いし、観たあとフライドチキン食べたくなるよって言われたのが理解できた。

特に人種問題とかそうなのかもしれないけど、社会の風潮価値観文化とかって本当に難しい
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.7

大好きキャプテンマーベルのブリーラーソンだし、ずっと気になってた映画。

常識、教育って怖いなって少し思った。実際にこう言う事件たくさんあるんだろうなって思った。めちゃめちゃ怖い。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.2

実はMCUの中で観てませんでしたシリーズ。実はあと2つあるんだけどね笑

1に続きひたすら音楽が良いし、宇宙がとにかく綺麗。ギャグ要素が満載だから本当に好きだしグルートが可愛すぎる。

予告されている
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

最高。泣いた。
アベンジャーズという、この素晴らしいシリーズをリアルタイムで映画館で観れる世代に生まれてきて本当に良かった。

最初のアベンジャーズを中学で観てからマーベルにハマり、毎作毎作楽しみに観
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.0

良いお話。

うまく言えないけど、こんな恋愛、、ぐぅぁーーー!みたいな感じ。切ない。心にグワーーーッと来た。泣いた。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.8

心にグッと来た。

病気になったり余命宣告を受けたりする前に、既に人生やりきったと言えるくらい全力で生きたいと感じた。1時間半だから手頃に良いお話を観たい人に特にオススメ。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.6

設定うまく考えたなって感じ。

気軽に見れる映画としてはなかなか良い。ジムキャリーの飛び方に期待してしまっていた分、思ったよりは普通だった。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.0

やばい。さすが不朽の名作的な位置付けになるだけあるインパクトのすごい映画。(もはや映画なのかもわからない)

人生で最も意味不明な映画。こんな映画よく作ろうと思ったなと感じた。映像的にもお話の構造的に
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.8

AI。

色々なるほどなというか、考えさせられた。昔からターミネーターとか色々AIがテーマになる映画ってあるけど、その中でも結構良い映画かも。1回観てみると面白いかも。

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.3

ついについに観た!25日に上映終了するのでエンドゲームに向けて滑り込み。

序盤は少し理解に苦しんだけど、とても面白い話だった。更にマーベルファンからすると色々となるほどな!ともなった。正直、スーパー
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.4

学校で異様に休み時間が長くなったから観た。

少し自分の生き方を考え直させられる感じ。観ててとても幸せになった。

ジムキャリーのぶっ飛び方を改めて再確認。ハッピーかつ面白さを求める気軽な映画としてオ
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.8

ついに観た。

聞いてた通りなかなかふざけた(笑)映画だった。個人的にはこう言うのも結構好きだから2も観てみたいかもしれない。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.7

とにかくご飯が美味しそうな映画。
音楽も良い。ご飯が本気で美味しそう。

息子が可哀想になっちゃう場面が多かったけど、結果良かった。ご飯が本気で美味しそう。

どこまでも慕ってくれる、ついてきてくれる
>>続きを読む

穴/HOLES(2003年製作の映画)

3.5

中学の課題図書で読んで、さらに映画で観たのを思い出した。特に本は割と心に残ってる本の一つ。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.2

良い。良い映画。

最近レビューが少し恥ずかしい気もしているんだけど、何だかんだこの映画も長文書きそうな予感がしてます。良かった。

本質についてはネタバレになるから書きたくないけど、人生には楽しい瞬
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

パリは恋の街。

自分が正しいと思った事でも、セカンドオピニオンでは無いけれど、色々な人の意見を聞いたりするとやっぱりたくさん見えてくるかもしれない。直感とか、何か思う時は案外そっちも正しいかもしれな
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.1

常識を捨てる。

何か困難があっても別の道や、違う方法でまたスタートするのは大変だけどとても重要

2ガンズ(2013年製作の映画)

3.8

デンゼルワシントンとマークウォルバーグのコンビが珍しくて観た。
コメディ要素も強い中、普通に痛快な軽めな映画で観やすかった。
ちょこちょこ出るギャグがわりとツボで好きだった。

ウィンク練習します

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.6

良い話。

ジャズで繋がる友情。中川大志の演技がとてもうまい。良い話。

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.5

ジャスティンティンバーレイクがひたすらにカッコ良いし声が良かった。

時は金なり。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.7

名作でまだ観てなくて観れた映画シリーズ。"名作"と言われているだけあって、やはりかなり観てよかった。

Hope is a good thing, maybe the best of things.
>>続きを読む

スピード2(1997年製作の映画)

3.1

前作が全てにおいて秀逸すぎて、それの続編として見ると少し残念かもしれないけど、ただ単体の映画として見ると面白さはあった。

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.9

WOWOWでやっていて、実は1と3ばっかり何度も観てて、あんまり2は覚えてなかったから観た。

まあ普通に良い映画なんだけど冷静にMJってメチャメチャすぎないかなと思ってしまった笑

アメイジングスパ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

気になってた所で友達のオススメリストに入っていたので観てみた。音楽がネックになる映画はよくあるけど、ここまで映画内全部の映像と音楽が連動して作られている映画は無いと言っても良いくらい。音楽好き且つアク>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.8

CGっぽかったりして微妙かなーと思いながらもギャグ要素があって観てて面白かった。さすがジェームズコーデンなのもある?かも。

ジュマンジ(1995年製作の映画)

4.0

観たことあったけど忘れてるところもあったしWOWOWでやってたので観た。

ついこの間新しいバージョンを観たけど、やっぱり元々のロビンウィリアムズも偉大。新旧共に良いと思った。女の子役のキルスティンダ
>>続きを読む

デイブは宇宙船(2008年製作の映画)

3.6

超駄作感を感じながら面白いと言うレビューを信じて観てみた。エディマーフィーの演技力が破格過ぎてしばしば笑い過ぎて腹筋が壊れそうになった。しょうも無いけど面白い。なんか適当で良いから観たいなと言う時にオ>>続きを読む