Keitaroさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

Keitaro

Keitaro

映画(700)
ドラマ(36)
アニメ(0)

トップガン(1986年製作の映画)

4.5

"教科書通り"か、"自分の方法"を選ぶか。

教科書通りには何か理由があるのか、それともリスクを取るのか。

ずっと観たくてようやく観れた映画。良かった。

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

4.2

ひたすら、ひたすらにギャグ続き。

アレクサンドラダダリオが好きなので最高でした。

ギャグが秀逸なのが多いから、本当に言ってる事より字幕の日本語訳がちょっと残念な部分が多かったけど、逆に吹替なら何て
>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

3.7

実際の映像の使い方とか映像の作り方が上手い。

すごく真面目感のある映画かなと思ったけど普通に面白かった。

へー、そんな裏側の経緯だったのか的な。

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

4.1

巨大生物と並んでしまうと、ドウェインジョンソンがアリみたいに見えて全く大きくなんか見えない。

なかなか良い感じ。

火花(2017年製作の映画)

4.0

リアルな下積み感。

芸人はきっと震えるくらいの共感・恐ろしい感覚だろうけど、それと同じくらい自分もこの映画はやばかった。

今の個人的心境とか状況的に感じた事、書きたい事が山のようにあるけどネタバレ
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.6

ある要因のせいで珍しくドウェインジョンソンの"超最強"感が少ないですが、相変わらずの最強さ。

そして父になる(2013年製作の映画)

3.8

お父さんお母さん。パパママ。

特に、父親になる前には皆絶対観ておいたら良い映画だと思うし、既に子供がいる人ならば今すぐにでも。

それぞれの人の人間性、社会的地位、階層、人生のバックグラウンド、地域
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.9

家族とは。
家族のあり方とは。
愛とは。
幸せとは。
記憶とは。
人生とは。

自分の根底にある価値観をガンガンつつかれた。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

4.1

色もデザインも全てが美しく綺麗な映画だった。ザ・ロマンス映画。

色々考えさせられた。ずっと隣にいたい、そう思える人と一緒にいられる事ほど幸せなことはないね。

フライトプラン(2005年製作の映画)

3.7

飛行機にめちゃめちゃ詳しい女の人と犯人の頭脳戦。なかなか面白かった。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.3

なるほどこういう話なのか、という感じ。

音楽がすごく良いし、色合いがとても綺麗?

女子ーズ(2014年製作の映画)

3.1

福田監督シリーズ

キャストはアベンジャーズ級。

タイタニック(1997年製作の映画)

4.8

めちゃめちゃ長いから時間ある時に〜と思い続けてようやく。

やっぱり超良い映画。さすが「死ぬまでに観たい映画TOP10!」みたいなのに入るほどだなと思いました。

色々思うこと、思わされることも多かっ
>>続きを読む

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.9

コロナのニュースで観て、昔これ観たのを思い出した。

感染症の恐ろしさがかなりわかるので是非今みんな観た方が良い映画。

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.9

福田監督シリーズ

実は2をまだ観てなかったので観ました。
さすが銀魂、期待通りのギャグ満載。

1つダントツ笑いまくって、久しぶりに真剣に呼吸ができなくなるくらいになるシーンがあったので是非観た人は
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.7

大好きな福田監督、しっかりと公開日に観てきました。

個人的な"ミュージカル映画"の形式イメージとは違ったけれど、それはそれでギャグなのかなとも思いました。笑

ちゃんと福田ファミリーもちょくちょく登
>>続きを読む

疾風ロンド(2016年製作の映画)

3.5

the 邦画な感じで進む中、どの場面でもコメディ要素を忘れない的な映画だった。

超一瞬しか出ない超脇役に超有名俳優が散りばめられてて、俳優の無駄遣い感も好き。

ムロツヨシは面白い。スキー行きたくな
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.8

個人的にはもっと裏切りがあって良いなーとか思いつつ、わりと面白かった。

ザ・キムタク感がちゃんと。笑

俳優陣も豪華!

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.1

ひたすら「なるほどな」って感じでした。

よく考えられてるし、上手くできてるなと思った。映像を作る人は特に一度は観た方が良い。

2回目観るとどんな気持ちになるか気になるので、いつかまた観てみようと思
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.3

トランスフォーマーシリーズが大好きなので、その時点で最高でしたが、知らない人もとても楽しめると思います。

時系列的にはトランスフォーマーシリーズの前のお話で、なんでそうなったか系が全部わかる映画。バ
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.4

スピンオフって皆の好きなメインキャラクターとかもいなくて、大抵なんか微妙だなみたいになっちゃいがちだし、ただでさえ世界的に有名で人気のシリーズのスピンオフなのに、とても面白かった。

3と4の間ってこ
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.8

大学3年の冬休みに絶対観ようと決めてたので観ました。

特にこの時期に、色々考え方をリセットされました。生き方、ちょっと変えます。

TwitterとかのSNSでのいいねではなくて、本当に大切な人、好
>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

4.7

泣きました。実は公開当時からずっと観たくて観たくて堪らなかったのに、なんか勝手に少し大人な映画だと思ってまだ観てなかった映画。ついに観ました。

当たり前のように使ってる辞書を作ってる人の影の努力の様
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

5.0

最近映画本当に観れてない中、これだけは観ようと映画館に行って来ました。

まずは、とにかく名作だなと思いました。色々な仕掛けがあるので、より楽しみたい人はやっぱり1〜8は観ておくべきだと思います。ネタ
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

3.8

ちょうど日本でラグビーワールドカップだから金曜ロードショーで。

良いお話。マッドデイモンの演技(特に英語の発音)めちゃめちゃうまい。

天気の子(2019年製作の映画)

3.4

どうしても君の名はと多少なりとも比べてしまうけど。

なかなかSF感と言えばSF感だけど、悪くはなかった。

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.1

最近なかなか映画が観れていないんだけど、久しぶりに映画館へ。

ドラマは半分くらいしか見ていなかったんだけど、ダイジェストみたいなものを見返してから行ったので良かった。多少はドラマの内容を知っていない
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.1

なんと映画鑑賞自体、2ヶ月お休みを頂いていたので久しぶりに映画を見た。

大好きなFast & Furiousシリーズのスピンオフ、キャストも前もって調べては行かなかったから相当驚いた面もあった。普通
>>続きを読む