mocoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

moco

moco

映画(757)
ドラマ(5)
アニメ(0)

グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇(2019年製作の映画)

3.3

あの昔の感じの口調とかファッション好きだなあ
最後らへんはまさかの展開で、ええ…ってなったけど…

キヌコのギャップが好きです

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

4.2

試合中に枝を折ってウィンストン小野に見せるやりとりでめっちゃうるっとしてしまった

え…結構好きな映画だ…

あの時、あの出会い方、思い返せば大切だなって再確認

未来でまた過去を思い出して感謝できる
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

2.7

アンハサウェイが主演で噂になっていたので見たけれど、個人的には微妙でした…

最後えっ、えっ?結局?みたいな笑

子供が見たら面白いかもなあ〜

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.8

めっちゃ海外に住みたくなった
あんなキッチンとか憧れるな
美味しい和食を作れるようになりたいな

ステキ

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.1

友達がイチオシしてた
差別ってほんとヤダヤダ

トニーがそういう人じゃなくてちゃんとかばってくれたりとかしてくれて良かった

まさかの実話

ドクがフライドチキンを初めて食べるシーンが好きです

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.3

だんだんと面白くなっていく………

最初のは違かったのね…ふっ…

なぜだか映画にハマり始めた頃の感覚を思い出してキュンとした

タミー Tammy(2014年製作の映画)

3.4

最悪な時って重なるよね……
それでもいろいろやっちゃったりして元気でる

おばあちゃん元気〜

ナイアガラの滝にうたれたい……

ホームメイト!(2017年製作の映画)

3.8

ステンズランドとグレイディのコンビがいいね

実際こんな風になることってあるのかな?笑

ステンズランドみたいな男の子、嫌いじゃない

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

4.3

そういえば見たことないなー、と鑑賞
さすが面白い

キャロリンかわよ

A.I.(2001年製作の映画)

4.6

久しぶりに心にくる映画見た気がする……
救いようない…ママに教えてあげたい
そうなった過程を

辛いけどとっても優しい映画でした

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

4.0

あーゆーシェアハウスちょっとだけいいなと思う

いろんなタイプの女の子いるよね〜
みんな心埋めたいんだなぁ

最後の最後どうなったの!?気になる………

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.8

肩身が狭い〜
ほんとにこんな感じなのかな

身近じゃないからいまいちピンとこないけど、社会はどんどん変わるよね

家族…って絆強いよね
抜け出せないよね離れれないんだよね

存在が大きいんだよね

>>続きを読む

ニューヨーク 最高の訳あり物件(2017年製作の映画)

3.3

VSって感じだね
すごく女の人向けって感じな気がする

よくお母さんと喧嘩してすごい言い争ってたのにいつの間にか笑い合ってたりとかしてて、お父さんびっくりしてた

女の人ってなんだろうね
闘ってたけど
>>続きを読む

アビエイター(2004年製作の映画)

3.6

潔癖症の人が重症になるとこうなるのね
自分も気になってきちゃう

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.3

ほんとにこんな感じなのかなぁ?とか思いながら見てた

みんなうまくいかないよね…いろいろあるよね…なんだか勇気づけられました

おくりびと(2008年製作の映画)

3.9

めっちゃ良かった〜
気になってたけどなんだかずーっと見てなくて、やっと見たらとても良かった

このお仕事の人はやっぱり共感するんだろうか?

まだ見たことないけれど、いつか本物を目の前で見てみたいな
>>続きを読む

愛しのロクサーヌ(1987年製作の映画)

3.3

CDがいけてる〜
外見より中身が大事だよね
この映画だと、ロクサーヌよりもCDが自信なくって外見偽っちゃう感じだね〜

中身で見てくれない人、こちらから願い下げしよ!笑

おっぱいバレー(2008年製作の映画)

3.5

これ実話なの〜!?っていう
男の子って逆にすごい(?)

ぶ・か・つ、って感じがいいですねぇ

秘密のまほう管理局(2021年製作の映画)

3.8

ヘンゼルとグレーテルを基にした…って、え!?そうなの?ってなったけど、きちんといい感じにまとまってた

なんとなくミニオンチック

鮫肌男と桃尻女(1998年製作の映画)

3.8

とにかくホテルのおじさんがやばキモい
最初は山田がやばいと思ったけど少し優しい?(のかな…?)人だった

ほんとはもう少し違う場所で、も見てみたかったけど、ホテルの周りでいろいろ起こってた

音楽(2019年製作の映画)

4.0

やっと見たんです
坂本さんが出てるから見なくては!と思っていて

全体的にすごくゆるくてかっこよかった

ゆるくてゆるくてやっぱりタイプ
最後らへんは笑っちゃったけどかっこよかった

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

4.2

あーゆう集会って本当に実在するんだろうか?

…ありそうな…なさそうな…でもきっとあるのかなあ

途中からいきなりスタンリーキューブリック感すごかった

その異世界感?というか、なんというか、そこがと
>>続きを読む

コドモのコドモ(2008年製作の映画)

3.4

見やすかった

ほんとにあり得るもんね
でも子供達だけで全てを…そんな無茶な…でもそうなってもおかしくない話でした

担任の先生がとにかく、やだった
話を聞いてる風でめっちゃ自己中
全然聞いてくれない
>>続きを読む

OCD 〜メンタル・クリニックは大騒ぎ〜(2017年製作の映画)

4.1

面白かった!
みんな過度!でもわたしももしかしたら他人から見たら過度な面があるかもしれない

なんか…みんなすごく大変そうで辛そう
それをコメディでしてて見やすいし、そーゆー人いるんだなあ、って理解し
>>続きを読む

ナースのお仕事 ザ・ムービー(2002年製作の映画)

3.3

お化粧と髪型がひと昔前でそれはそれで可愛くて真似しちゃおっかな〜とか思っちゃう笑

その理由で入院したいの…!?みたいな
現実でもそーゆー人なんかいそうだな

花様年華(2000年製作の映画)

4.0

チャイナドレス着たい…

あの首襟の長さと柄がなんとも可愛くて…
音楽やら雰囲気やらめちゃくちゃ好みです

ハリウッド・スキャンダル(2016年製作の映画)

3.5

音楽がめっちゃ好み
ワクワクしちゃう

内容は…すんごいありきたり…笑
ストレートすぎて、でも世界観?というのか、まあ嫌いではない

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.8

個人的には好き

計画から実行まですごく考えてたのに最後の方で、えっそこは考えてなかったの!?っていう

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

面白かった〜笑

めっちゃ怖いって思ってたから、え!?こんな面白かったの!?見るの遅くて損したなあって
(まあ怖い場面もあった)

コメディホラー?みたいな?感じかね?

イズィ&オズィ(2020年製作の映画)

4.4

この評価は単に自分の好みってだけなんだけど

イズィもオズィもめっちゃ自分のタイプだし性格とかもタイプだし、タイプが揃っちゃったっていう感じ

流石に最初は破茶滅茶だなと思ったんだけど、所々でめっちゃ
>>続きを読む

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人(2018年製作の映画)

4.3

まずドキュメンタリーと知らずに見て、えっえっ実話か!って衝撃と、(もちろん見始めてすぐ気づいたよ)結末のそゆこと!?感

見ててすごく面白かったし、びっくりだし、残念…感…

人間ってやっぱり生きる道
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.4

想像通りの…って感じでした
二番目の夫婦の話は泣けたなぁ

新谷くんとかずちゃんみたいな学生恋愛してみたかったわ〜笑

ホーム・アゲイン(2017年製作の映画)

3.3

ママっていろいろあって大変だよねえ〜(と思います)
最後そんな感じでまとまった!?てなったけど笑

ナマステ・ワハラ ~トラブルよ、こんにちは~(2020年製作の映画)

3.0

最初、展開めっちゃ早くて、え!?はや!?みたいな笑
まあ最後もだけど

ラゴスに行ってみたくなった

自分が結婚するってなったら相手の家族受け入れてくれるんだろうか〜と話もないのに考えちゃったりして

悪魔は私の大親友(2018年製作の映画)

3.4

リリスかわいいじゃ〜ん、みたいな

最後の曲めちゃくちゃ気になるのに結局誰のなんの曲かわからなかった