moeさんの映画レビュー・感想・評価

moe

moe

スプラッシュ(1984年製作の映画)

3.7

ロマンチック!他の映画でもあったけど、人魚が人間のフリした時、たいてい髪を一部ブルーに染めてるイメージ。人魚と人間が恋したっていい。

トム・ハンクスが若くて可愛い。俳優として長く活躍してると、自分が
>>続きを読む

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

3.8

A24、ジェシー・アイゼンバーグが監督、フィン君主演とかいう最高すぎる組み合わせ。

終始もどかしいというか、相手に対して感じるちょっとした苛つきとか、分かりすぎて何回も胸がぎゅってなった。でもラスト
>>続きを読む

ラスト・ホリデイ(2006年製作の映画)

5.0

何故こんなに良い映画を私は今まで知らなかったのか。

余命3週間と告げられ、そこから”憧れノート”に載せた自分の夢を叶えていくことを決める。

人は自分は死なないと思って生きてるし、永遠があるとどこか
>>続きを読む

インサイド・ヘッド2(2024年製作の映画)

4.5

絶対泣いちゃうから、という理由で映画館で観るのも配信後すぐ観るのもわざと避けてたけど、号泣覚悟でやっと観た。PIXARに弱すぎるから毎回相当気合いが要る。

不安になったり、悲しくなったり、そういうネ
>>続きを読む

ウォレスとグルミット 仕返しなんてコワくない!(2024年製作の映画)

5.0

前作の「ペンギンに気をつけろ!」を小学生の頃に数えきれないくらい観た私にとって、夢みたいな作品。生きててよかった。32年経ってちゃんと続編として出るなんて。大感動。

良いアニメって自分を完全に子ども
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

2025年の目標の1つ、「キングスマンシリーズの制覇」を無事に達成。3作ともそれぞれ面白かったー!

今作は前日譚だったけど、これもこれですごくよかった。こうやってキングスマンが生まれたんだな。
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.3

キングスマン2作目。冒頭からかっこよくて一気に引き込まれた。2時間半近くある映画って正直「長いな、、」って思っちゃうんだけど、あっという間の140分だった。私は何でこんなに面白いシリーズを観てなかった>>続きを読む

汚名(1946年製作の映画)

3.8

サスペンスxロマンス。ひたすらにおしゃれでちゃんと面白い。イングリッド・バーグマンとケイリー・グラントが並んで映るたびにうっとりした。

ロープ(1948年製作の映画)

3.9

今から77年前の映画なのにこんなに楽しめちゃうのはなぜ。殺人の手順を説明する時、カメラがその動線を追って一緒に動くのかっこよかったな、、シンプルだけどおしゃれ。ヒッチコックが現代にいたらどんな映画がで>>続きを読む

W/ダブル(1987年製作の映画)

3.6

おすすめに出てきたので。

80sの映画ってそこまでストーリーが凝ってなくても観れちゃうんだよな、センスが良くて。もう冒頭のカットから好きすぎた。

ただ字幕が機械翻訳ぽいなあ、ちょっと気になった。こ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

今年の目標の一つ、「キングスマンシリーズを観る」。

早速1作目観たけどかっこ良すぎた。”マナーが作るんだ、人間を”というフレーズ通り、品を忘れず戦うスタイルがすごく好み。音楽のチョイスも絶妙でセンス
>>続きを読む

君の過ち(2024年製作の映画)

3.6

相変わらず主演2人が美しい。人気作だから次作も作る気でこんな感じだったんだろうけど、気になりすぎる展開/終わり方。ゴタゴタが多すぎるとドラマにしてほしいって思っちゃう。次に期待かなー!

次作は絶対「
>>続きを読む

ナイトスイム(2024年製作の映画)

3.5

気になってたホラー、アマプラに来てくれてた。

怪我したメジャーリーガーって辛いだろうな。リハビリも兼ねてプール付きの家に引っ越したのにこんな目に遭うなんて。

プールのある家って海外特有な感じで憧れ
>>続きを読む

ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ(2023年製作の映画)

4.5

クリスマスに間に合った、、!評判どおりとても良かった。

holdoversって「残留者、残り物、遺物」って意味があるらしくて、かなり秀逸なタイトルだなと思った。クリスマスに帰る場所がなく、社会からも
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.3

ホームアローンってTVで何回も放送してるし、内容も分かってるはずだけど、よく考えるとガチで(?)観るのはもしかしたら初めてかもしれない。ジョン・ウィリアムズが音楽を担当してて、ジョン・ヒューズが脚本な>>続きを読む

あなたが寝てる間に…(1995年製作の映画)

4.1

サンドラ・ブロック可愛いー!

今って切符の改札係はいるのかな、いない気がするな。映画ってその年代だからこそ描けるものを描いて、後年に残るから素敵。2024年にあの指輪の渡し方はできない。

よく見た
>>続きを読む

氷の微笑(1992年製作の映画)

3.9

アイスピック殺人の原型。

久しぶりに観たら面白かった。結末がハッキリしないのも良い、映画が終わってからも視聴者を考えさせる感じ。

美人で頭の良い女性が出る映画は個人的に大好き。ジーン・トリプルトー
>>続きを読む

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

4.4

クリスマスの空港が舞台のサスペンス。面白くないわけがない。

プロフェッショナルな仕事を見せつけられる映画大好き。こんなことが現実に起こる可能性はほぼゼロだと信じたいけど、空港そしてフライトの安全が日
>>続きを読む

レッド・ワン(2024年製作の映画)

4.1

大人だからこそ観てほしいクリスマス映画。クリスマス当日は、もしかしたらこんなことが起こってるのかなあって思うとわくわくする。世界は広いしサンタクロースがいても良いと思うんだよな。

ドウェイン・ジョン
>>続きを読む

俺の過ち(2023年製作の映画)

4.2

ティーンが主人公の禁断の恋、って何だかんだ一番わくわくしちゃうな。主演2人がとにかく美しいし、どきどきするシーンの連続。

恋愛だけじゃなくて、カーレースあり、親子間の問題あり、で見どころが多かった。
>>続きを読む

パパVS新しいパパ 2(2017年製作の映画)

3.9

なんだかんだ観てしまった2、絶対何か起きるだろうな〜ってシーンで起きる事件/事故が派手すぎる。空港でのパパとの再会は声出して笑った。

相変わらずのはちゃめちゃ具合だけど、くだらなくても面白いのはキャ
>>続きを読む

パパvs新しいパパ(2015年製作の映画)

3.8

気楽に一本観たいなと思って選んだけど、本当に気楽に観られてかつ笑える良い映画だった。今色々厳しいけど、倫理的にあまりよろしくない台詞が入る映画はやっぱ面白い。子どもたちも可愛かった。

2は別に良いか
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.8

たまたま気になって観たけど「そういうこと!?が」3、4回あってずっと楽しかった。ワンシチュエーションでシンプルだけど、話が凝ってる。とにかく前情報なしで楽しんでほしい一本。

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.8

北欧の映画って、台詞少なめで抽象的な描写が多い気がする。だからこそ奥行きがあるというか、想像して解釈するしかないというか、そこが結構好き。

子どもって自由に遊んで楽しくて良いよなー、って大人になると
>>続きを読む

リトル・シークレット・イン・クリスマス(2024年製作の映画)

4.0

リンジー主演のクリスマス映画!待ってたー!このはちゃめちゃ感と、わかりきったハッピーエンディング感。でもそれで良いのよクリスマス映画は。可愛いし楽しいから!

リンジーって「ファミリーゲーム」で主演に
>>続きを読む

視線(2022年製作の映画)

3.8

好きな不穏さだった。どうしてもこういう設定の映画はヒッチコックの「裏窓」を思い出す。構図が良い。

何か見られてる気がするとか、そういうことを口にすると「気のせい」とか「自意識過剰」って言う男性が多い
>>続きを読む

アイズ・オン・ユー(2023年製作の映画)

3.6

アナ・ケンドリックが主演/監督。これ実話ベースなんだ、怖いな。他の方も書いてたけど、相手を怒らせたら怖いから笑顔でやり過ごす、って経験私もある気がする。ちょっとした違和感を見過ごさないことが自分の命を>>続きを読む

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

3.9

ウェディングドレスにスニーカーというビジュアルがまず大優勝。可愛かったー!主演のサマラ・ウィーヴィングのお顔がタイプすぎる。

義理の家族によって無理矢理開催された生死をかけたかくれんぼ。何度ももう無
>>続きを読む

タイムカット(2024年製作の映画)

3.9

“Hilary Duffのso yesterdayが流れる”、で海外で少し話題になってたけど、その他にも2003年を代表する曲、Avrilのcomplicated、Michelle Branchのal>>続きを読む

スノーマンに恋して(2024年製作の映画)

4.2

“サンタもエルフも空飛ぶトナカイも
科学の上では存在しないと分かってる
でも実在したら すてきじゃない?”

「ミーンガールズ」のグレッチェン、レイシー・シャベール主演のクリスマス映画。雪像が人間にな
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.7

前に見た時苦しすぎてどうかなりそうだったけど、今見てもやっぱり苦しすぎた。可愛いんだけど苦しい。リリーコリンズじゃなければ観れないかもしれない。終わり方だけ救い。人は素直にならないとダメだね。

スキ
>>続きを読む

モンスター(2003年製作の映画)

4.4

ジャケットは何回も見たことあったけど、内容が想像してたものと全然違って良い裏切り方をされた。シャーリーズセロン、本当に誰だかわからない。声を聞いたら確かにそうだなとは思うけど、すごい変貌ぶり。アカデミ>>続きを読む

サイン(2002年製作の映画)

4.2

“神のサインとか奇跡を信じるか
幸運をただの幸運と思うか
この世に偶然はないと考えるか”

評価低いけど私はすごく好きだった。。自分に起こる出来事を奇跡と捉えるか偶然と捉えるかで人生ってだいぶ変わりそ
>>続きを読む

チャレンジャーズ(2023年製作の映画)

4.0

結局誰が誰を愛してたのか、を考えると震えるラストだった。恋愛という一言で片づけるのは到底許されない3人の関係性。ゾクゾクしながら観た。

テニスは美しい人しかしたらだめなのか、ってくらい皆美しかったな
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.4

me before you、「あなたと出会う前の私」。

人を無理に変えることはできないけど、人との出会いの中で無意識に自分が、相手が、変わることはある。ルーとウィルの関係が可愛くて、哀しくて、愛しか
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

4.5

大学時代にジェイン・オースティン作品をだいぶ深掘りしたけど、”結婚が全て”の時代にこんなストーリーを書けるのは本当にすごいなと映画を観て改めて思った。自分の意思や気持ちを一番に考えて恋愛/結婚するのが>>続きを読む