このレビューはネタバレを含みます
面白かった!
ずっと胃がムカムカしている感じがクリントイーストウッドっぽくて、ラストもうわーそこで終わるか!大絶望!みたいな。笑
でも分からないよね?もしかしたら彼の考えを飲んだかもしれないし、正義を>>続きを読む
一括りにする訳ではないけれど、やっぱりこういうYouTuberとかインフルエンサーって表では見えないだけでたくさんいるんだろうな…だからこの類の人達はあまり好きではない。
そしてものすごく時代を感じる>>続きを読む
結構話題になってた?割にだらだらとしている感じがあまり得意ではなく…
最後もやっぱりそうかぁ
震災の記憶が薄まっていく人、そしてその歴史を知らない人がこれから増えていくと思うと怖い。
上手く言語化出来ないけれど、当たり前だった日常が一瞬で無くなるってことを絶対に忘れてはいけない…
チョコレートで世界を幸せに。
めちゃくちゃ良かった!チャーリーも好きだけど、こちらのほうがミュージカル要素が強くて、どうやって工場まで辿り着くのかルンルンで観ることが出来た!ティミーも最高!
素敵なチ>>続きを読む
子どもの夢が詰まってる
大人になってもこういう世界観って良いなって思う
移動手段羨ましい
作中では母と息子、自分(娘)だったらと色々考えてみたけれど、やはり親子と言えど価値観が違うのは当たり前であって。
でも自分が大人になると意外と寄り添えたりするんだよね
自分も親もある程度いい年齢だけど>>続きを読む
みんなアホだなーって思いながら見てたけどこういう狂った絆もあるよね
でもほんと頭おかしい
A24のこういう所が好きだ
開始25分くらいで何となく内容が分かってしまったからその先がどうなるのか気になったけれど…うん、そんな感じだよな
サクッと観るにはちょうど良かった!
これは手に汗握る…
なかなか現れない怖さみたいなのが良かった
『プライベートライアン』しかりトムハンクスは人の上に立つ役柄が本当に似合うなぁ
このレビューはネタバレを含みます
面白かった!
前半はどういう話なんだろう?と少々我慢しながら観ていたけど、途中から、あっなるほど…そことそこに繋がるのねって感じが良かった
ワニは最後エリーの持っていた紐にも結びつくのかな、同じ切れ方>>続きを読む
何が真実で何が現実か分からなくなる
アリアスターの頭の中を覗いてみたい
3時間耐えられたのはやはり世界観が好きだからか、A24が好きだからかそれすらも分からない。気付いたら完走していた
前作のほうが面白みはあったけど、難しくなくて頭空っぽで観られる作品は好き
あとシンプルにマッケンナグレイスちゃんとITシリーズに出演していたフィンウルフハードくんの成長を追いたい
相変わらずマッケンナグレイスちゃんが可愛くてマシュマロマンと共に癒された
自分はあまりポケモン詳しくないので(幼少期に少し観てたくらい)シンプルに楽しめたのと、もふもふピカチュウが可愛すぎた、、、
これは推されたことのある人、誰かを推したことのある人は観てほしいな…
自分も"推し活"をしてる身だから共感できるコメントがちょこちょこあった。
kpopアイドルに限らず、というかアイドルに限らず、自>>続きを読む
うーーん、あまりこのシリーズハマってないのかな
ラスト良かったけどそれ以外特に
【音を立てたら即死】
音がない分新感覚ホラーでハラハラ感は味わえたけど、やはりどこか物足りなさを感じてしまう…普通に面白いは面白い
たまにこういうB級(このレベルだとC級)映画観たくなるけど、ほんと内容がしょーもなくて頭空っぽで観れるから止められない