mohaさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • mohaさんの鑑賞したドラマ
moha

moha

ホットスポット(2025年製作のドラマ)

-

クライマックスはあれど終始ゆる〜い感じだった。登場人物、全員憎めなくて良い。

0

隣の男はよく食べる(2023年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

上司、良い人なんだか恐ろしい人なんだか不明だな....

女側が若いイケメン男を信じきれないのは非常に理解できるけど、側から見てると男側が不憫でならない。あんな辛抱強い人はドラマにしかいない。

0

イカゲーム シーズン2(2024年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ途中で終わるじゃん!

投票シーン何回もあるしそれぞれが長いし、あんま効果的に感じなかった。シーズン1の方がまとまりあった。

でもキャラは2の方が好きかも。

0

チェルノブイリ(2019年製作のドラマ)

-

凄まじかった。信じられないことばかりだけど全部真実。怖い。偉いひとは自分を守ることしか考えていない、どの国もそうなのか?どうすりゃいいのか。

自分の命をかえりみず任務を全うしたかた全員に敬意を表しま
>>続きを読む

0

王様に捧ぐ薬指(2023年製作のドラマ)

-

設定も展開もバランスも韓国ドラマのようだった。

松嶋菜々子さんは本当にお綺麗...........

0

ソンジェ背負って走れ(2024年製作のドラマ)

-

ソンジェもソルも可愛かったけど、ラブに取ってつけたようなタイムリープ要素にモヤモヤした....

0

ライオンの隠れ家(2024年製作のドラマ)

-

ライオンの物語かと思いきやみっくんの成長物語かと思いきや、ひろとの成長物語...みんな大好きだよ............

0

海に眠るダイヤモンド(2024年製作のドラマ)

-

端島の話だと思ってたから最終回手前で「まだ1/3くらいしかやってない気がするのに〜」ってなってたけど、愛の話でした。最終回は切なすぎて泣いちゃった。

0

両刃の斧(2022年製作のドラマ)

-

最後までわからなくてずっと惹きつけられた。無駄な設定じゃない?って思ってたものも、全部繋がった...すごい。真実は辛すぎるけども。

0

GOOD LUCK!!(2003年製作のドラマ)

-

ものすごくキムタク。
飛行機乗りたくなる〜。

0

踊る大捜査線(1997年製作のドラマ)

-

んん〜〜やはり唯一無二の刑事ドラマという感じ。事件が、犯人がどうこうではなく、伝えたい芯がしっかりある感じ。キャラクターは言わずもがな最高、シリアスとコメディのバランスも最高!画質酷すぎて眼球だいぶや>>続きを読む

0

となりのMr.パーフェクト(2024年製作のドラマ)

-

キャストが良かったから最後まで観たけど、脚本が浅過ぎて残念だった😢

物語を展開させるためだけに色々なことが起きて、あっさり解決して、その後の何にも影響しない...それぞれドラマの主題になりそうなくら
>>続きを読む

0

天狗の台所(2023年製作のドラマ)

-

なんて美しいドラマだ...こんなの放送してたなんて、全然知らなかった!

生きることは食べることで、食べるために人は働く。現代の生活では、働くことと食べることが直接繋がることがほぼ無いので、忘れがちだ
>>続きを読む

0

海のはじまり(2024年製作のドラマ)

-

最終回、素晴らしかった。生方さんドラマの中でいっちばん好きな最終回だった。

暗すぎて観るのやめた、という人が周りにも何人かいたけど、ドラマの好みがどうこう以前に「めちゃくちゃ丁寧に作られてる」から、
>>続きを読む

0

極悪女王(2024年製作のドラマ)

-

最終回ふつうに泣いてしまったが、これが本来のプロレスだよね....??反則&流血しない試合だから感動する、っていうのはなんか騙されているような.....???

プロレスって元々パイプ椅子で叩くイメー
>>続きを読む

0

TOKYO MER~隅田川ミッション~(2023年製作のドラマ)

-

続きは映画なんですか〜!?ネトフリでは、観られないのですか〜!?

0

TOKYO MER~走る緊急救命室~(2021年製作のドラマ)

-

全部「知ってる話」なんだけどなんでこうも手に汗握るのか...。わかったのは、そうかこれが日曜劇場なのか、ということ。

鈴木亮平、結婚してくれ〜!

0

砂の上にも花は咲く(2023年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

ベクトゥかわいすぎかよ泣

餅屋の旦那って誰だっけ...となってしまったので駄目な視聴者だった。

マネージャーと選手たちの関わり合いがほぼ描かれてなかったのでお別れシーンの寂しさは説得力なかったけど
>>続きを読む

0

マイファミリー(2022年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃおもしろかった。犯人は「うむ...」という感じだったが、最終話まで引っ張ると期待高まってしまって誰であっても「うむ...」になるのかなとは思った。

でもなんかやっぱり、真犯人は演技のプロ
>>続きを読む

0

架空OL日記(2017年製作のドラマ)

-

なるほどこれのスーパーパワーアップ版が『ブラッシュアップライフ』だったのか。という感想。

0

哲仁王后(チョルインワンフ)~俺がクイーン!?~(2020年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

シンヘソンさんの演技はやっぱり最高!!クスンジュンの俳優さん、韓服めちゃくちゃ似合うな...かっこよセクシーで雰囲気ぴったりだった!

理想の夫婦すぎて素敵...と思いながら見てたけど中身は別の人間な
>>続きを読む

0

Missナイト & Missデイ(2024年製作のドラマ)

-

イジョンウンさんが大好きで最後まで観られました。コメディシーン多めで普通に笑っちゃいます。全体のストーリーは割と普通。

0

地面師たち(2024年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

金髪のホストとデカい下っ端ボーイ、最初から最後まで加点行動なくてかわいそすぎた。

全体的に面白かったけど、1話が1番おもしろかったかも。映画で良いってことか...?

0

ある日~真実のベール(2021年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

胸糞だったぁああ面白かったけど、胸糞だったぁあああ。

例えば選挙で「は...?なんでこの結果なの.....?」てなる、自分ではどうにもならない絶望感みたいなの、こういうのの超ミニマム版なのかなと思っ
>>続きを読む

0

ブラック・ジャック(2024年製作のドラマ)

-

普通に面白かったけど(ちなみにわたしは原作そんなに知らない勢)、トラウマの寄せ集めって感じで怖かった😂

0

寄生獣 -ザ・グレイ-(2022年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

おもろかった〜話数も少なめでありがたい。(人間の頂点としてクライマックスが市長なのは中途半端じゃね?とは思ったが。)

原作観たことないけどどのくらい変わってるのか気になる。

0

アンメット ある脳外科医の日記(2024年製作のドラマ)

-

1話目から素晴らしく、ラストまで全く期待を裏切らない。日本ドラマのレベルを一気に引き上げてくれてありがとう、の気持ちです.....最高!!!!!!

0

ヒエラルキー(2024年製作のドラマ)

-

(言い方悪いけど)これしきのストーリーで新しくお金かけて作品って作って良いんだっけ...と思ってしまった。ジェイがとても綺麗なことはよくわかりました。

0

涙の女王(2024年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

「死ぬ前にかわいい天使が迎えに来てくれたら死ぬのも怖く無くないでしょ?」みたいなヘインのセリフが切な可愛くて大好きだったんだけど、それがラストに繋がってなんか嬉しかった。

愛の不時着と比べられること
>>続きを読む

0

ワンダフルワールド(2024年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

作家先生は人を轢き殺してしまっているわけだけど、世間はそれを許しすぎていて逆に怖い。
あと、チャウヌが作家先生への復讐として幸せのピークから突き落としてやったと言うけど、すべては夫の浮気が引き起こした
>>続きを読む

0

バッド・アンド・クレイジー(2021年製作のドラマ)

-

刑事もの得意じゃないけど、なんかこれは最後まで楽しく観られた。スカッとする。

撮影現場も楽しそうだな〜。

0

不適切にもほどがある!(2024年製作のドラマ)

-

純子ちゃん大好き!錦戸くんの回は泣いてしまった。

0

Eye Love You(2024年製作のドラマ)

-

終盤脚本ガバガバ感あったけど、色々かわいくて毎週楽しみにしてたのでOK。ラッコのこと好きになった🦦

日本のドラマハマると友達と一緒に盛り上がれるから嬉しいな。

0

無人島のディーバ(2023年製作のドラマ)

-

予告で言葉が訛りすぎてて観るの躊躇してたのだけど、かわいくてキラキラしてて優しい話だった。パクウンビンさんの歌声、心動かされる感じがあり、すごかった。

0

スノードロップ(2021年製作のドラマ)

-

本当にレビュー通りだった。
・チョンヘインかっこいい
・ジスちゃんかわいい
・長すぎる
・スパイ多すぎ

レトロな雰囲気好きだな〜。何しろ長すぎて中盤は適当に見てたけど、強いチョンヘイン、とにかくかっ
>>続きを読む

0