mrsaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

mrsa

mrsa

映画(116)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ザ・ライト -エクソシストの真実-(2011年製作の映画)

3.7

アンソニーのキャラ性だけとような映画なのでもうちょっと大胆さも欲しかったけどジワジワくる

インサイド・マン(2006年製作の映画)

4.7

水を飲むようにすぅっと入ってくるというか、見た後きもちいい作品だった。何度も見たい

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.7

みる前のネタバレはお勧めしない。ラスト数分で息をのむ。推理しながら楽しく見れた。おもしろい展開でオチたと思った後に大オチあり。事件の動機や人物背景など、いわゆる探偵ものとはストーリー的に別物なので注意>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.3

ストーリー、ラストが良かった。トムハンクスの良い人的な人柄がとても出ててナイス配役。

ペネロピ(2006年製作の映画)

3.8

配色が素敵。クリスティーナこんなにかわいかったっけ?!って驚いた。好きなピーター目当てでまた見たい。

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.9

途中、児童虐待など恐ろしいと感じるショッキングなシーンがあるけど、それらを修正したラストでスッとした。切ないけど環境で子供の一生は決まるのだなと、最初から○○な子などいなかっのだなー。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

5.0

色調が鮮やかで効果もおもしろいしファンタスティック!それだけでかなり楽しめる。すごい。とにかく画面がすごい。あとこの歳になるとヒロインの気持ちが理解できてしまう(笑)

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

3.8

深い。何度か見返したい作品。謎解きものかと思ってたので刺激が足りない。輪廻転生を描いているのかな?ヒューマンドラマとして深いかんじ。見ながらいろいろ推理や考察は必要。考えながら見るのが苦手な家族は投げ>>続きを読む

キューティ・ブロンド2/ハッピーMAX(2003年製作の映画)

4.5

前作より御都合的な感じが強い。でもキャラクター色で押し切っていくのは同様なので、前作でファンになった人なら充分満足。前作でライバル的だった女の子が出てないのは大変残念。

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011年製作の映画)

3.5

思ったより遥かに良かった。リアリティと迫力があってだいぶん見入ってしまう。ラストもよかった。

ノウイング(2009年製作の映画)

4.7

パニックものや災害ものは主人公が助かってハッピーエンド。というのがお約束だとは思うが、そういう安易な選択を取っていない意欲的な作品だと痺れた。むしろ、背景が世界を相手取ったものであるだけの、別の映画で>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

5.0

もっと、ハイハイ女の子かわいいねーな作品と思ってたけど、予想とだいぶ違ってて面白かった。かわいい主人公がヨイショされるどころかアウェイで周囲の嫌がらせにもポジティブに努力して成功するサクセスストーリー>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すっかりアクションシリーズ確立してて、シリーズ物の少なくなった昨今には嬉しい。奥さん生きててよかった。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.8

キャラクターがみんな面白い。成長色よりカルチャー色のほうが濃い。主人公を取り巻く環境、というより変わりすぎていく歴史の中で困惑し、涙する姿に共感できる。王族もただの人なんだね。

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.5

アベンジャーズシリーズも好きだがアンソニー目当てで鑑賞。予想外にロキが良かった。今まで色々やらかしてくれたという背景ありでの良さなので、役者もノリがいいしシリーズものの楽しさが堪能できる内容はいいね。>>続きを読む

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

4.6

スリル、ドラマの見せ場が多い。途中、拘束された主人公より海賊側ばかり動くので、ラストでは安堵以外のものも覚えるようになる。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.7

ディカプリオの演技、演説が見もの。キレッキレでヤバい。これは是非とも吹き替えではなく本人の声で聞いた方がいい。

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.5

女優陣(市長夫人含む)みんな可愛さがあって楽しかった。最後の面白いは頷ける台詞。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

粛々と感動させる良い話映画かと思ってたら、豪快で痛快で楽しかったし感動もしっかりくる。いや、ドリスは見た感じも楽しそうだけど、意表をついてフィリップの寛大さが楽しすぎる。ヒット曲は明るく、作品のテーマ>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.0

虎が見たかったので満足。映像がやたら美しい。脚本もよかった。

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

キャストがいい。大人の女性が魅力的。アリス・クーパーみれただけでもかなり満足。話はクライマックスまではよかった。見落としたかもしれないけどオチで何故ヴァンパイア化したのかよくわからなかったし(噛まれた>>続きを読む

アンノウン(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映像はすごく凝ってたし、謎解きが途中まで面白かったけどオチが………………昔の仲間が可哀想すぐる

キャリー(2013年製作の映画)

3.5

ジュリアンがよかった。スタッフロールでガールズロックはミスマッチすぎて唖然としたけど、同時に理解した。ああこれガールズムービーなんだ。

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.5

容疑者Xの懇親がよすぎたので期待しすぎたかな。犯人も展開も、懇親と違って複雑ではないから読めてしまう。ミステリーという目で見なければドラマの出来は良い。
原作派の友人によると、聖女の救済こそ映画化せて
>>続きを読む

プレーンズ(2013年製作の映画)

3.3

この手のはたくさん仲間のキャラが出てきてワオワオしてるのが楽しいし期待するから、地元の仲間が思ったより出てこないのが残念。カーズほどバラエティに飛んだキャラもいないしありきたりな設定なのも。ライバル助>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.9

クラリスへの愛に泣けた。ジョディだったら満点なんだけど、年齢と役がミスマッチかなー残念だなー羊のあとすぐ撮れたら良かったのに。

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

5.0

旧作は何だったのか。良リメイクされて良かった良かった。

REDリターンズ(2013年製作の映画)

4.5

前作を見ていると人間関係が堪能できます。バカップルとスパイが同じ土俵で平行に展開していく異常なおかしさなのに自然な演出が見所。お目当てのヘレンとアンソニーはすごい良かったけど、ノーチェックだったビョン>>続きを読む

許されざる者(2013年製作の映画)

3.5

画面がひたすらカッコイイ。けど雪原ばっかりで眩しくて目にやさしくないよー。スタッフロール直前が痺れた。やられた。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

物語が二転三転して最後まで驚きっぱなし。ボリュームありすぎて忘れられず2度見に行ってしまった。こんなに面白いとは…ストーリーが秀逸。TV版ではそうでもなかった、さやかの株が急上昇。さやかかっこいい!ほ>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.7

登場キャラが多いので見てるだけでワクワク楽しい。前作への伏線が多いのも楽しいし、ストーリー展開も贅沢で最後まで飽きない。前作越えしてるでしょ。

そして父になる(2013年製作の映画)

4.0

監督の演出も含め、泣き叫ぶというような感情的な描写がないぶん、ジワジワ染みてくる。

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

5.0

ウィリアム・テル序曲がテンションあがるし、それをBGMにラストの複雑なアクションシーンがかっこよすぎた!これだけで★5の価値あった。スタッフロールで延々と長時間の演技をする役者魂も凄すぎ。

セブン(1995年製作の映画)

5.0

犯人の名前がたまに映画などでネタにされる名作