momoちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

7つの贈り物(2008年製作の映画)

-

【途中離脱】
最後に意味がわかる系はとても好きだけど
これは最後まで見られなかった。
何をやっているのか本当に意味がわからなすぎてつまらなくて、何度も寝落ちして巻き戻しての繰り返し。結末まで辿り着けな
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

何度も観たくなる映画のひとつ。
何度観ても面白いし感動する。

行ったこともない実際にあるかどうかもわからない場所が何度も夢に出てきて、その夢を見るとなんとも言えない懐かしいような不思議な気持ちになる
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

-

マイカは嘘ばっかりで性格ウザイし、夫も言い逃ればっかで言い訳上手くて草←

だけど結末にはびっくり&すっきり!
ずっと気になってたから観てよかった。

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

-

同性愛の話をみることがほぼないのだけど、ジェイクさんを見たくて鑑賞。
免疫(?)がないので男性同士の絡みをどういう気持ちで見ていいのか、なんか謎な感情になった。

とりあえず、相手が同性だろうと異性だ
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

-

これは、どう捉えたらいいんだろう。
物語の中の夫婦が自分とエドワードで、娘がいて、と当てはめたのはスーザン自身だもんなぁ。
エドワードはどういうつもりで書いたのかな。どの登場人物をスーザンとして書いた
>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

-

疲れたけど、それなりに楽しめた。
マリーナはどうなっちゃったの?あれどういうことかわからなかった。

観察者(2021年製作の映画)

-

うゎ〜そういことやったんかぁ、で終わりかと思ったらまだ続きあって、え!ちょっと!うそーん!って感じの終わり方でした。

ピッパはイカれすぎてたけど、それにしてもなんというセクシーボディ!わたし女だけど
>>続きを読む

7500(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自分の(内縁の?)奥さん人質にされてもドア開けられないんだね。私だったら開けちゃいそう。だけどそうするとコックピット乗っ取られてみんな死んじゃうのか。
でも自分の大事な人が殺される瞬間を思い出して苦し
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

-

最後のどんでん返し期待して観たけど、あんまり好きな結末じゃなかったかなぁ

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

-

記憶を取り戻していく中で、謎の能力について解明されていくのかと思ったら、また別のことが明らかになっていって内容としてはとても面白かったしゾッとした。

Amazon primeでも見放題で観れたよ!

プリズナーズ(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

犯人だった伯母さんの夫が、神父さん家の地下室で亡くなってた人で迷路のネックレスしてて、テイラーも迷路にとらわれてて、それは昔この伯母さんと夫に誘拐された過去と関係してるの?
あの迷路は一体なんだったの
>>続きを読む

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

-

原作読んだけどかなり前で内容覚えてなくてどんな話だったかなーと思いながら最後まで観たけど、こんな話だったっけ?
なんか、なんとなく残ってた印象とだいぶ違うというか、本で読んだ時のほうがもっと面白かった
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

-

ずっと気になっててやっと観たけど、、
あかん。なんかすごく落ち込んだ。気持ちが暗くなる。
早かれ遅かれみんな年老いていくんやもんなぁ。あぁ、やだやだ。

アドリフト 41日間の漂流(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

時系列に話進めてくれたらいいのにって思いながらずっと観てたけど、リチャードが幻だったことに気付いた時にやっとこの構成になってる意味が理解できた。
1ヶ月以上も海に流されて独りぼっちなんて、耐えれる気が
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

-

そっか、脱出できたからよかった、だけでは済まないよね。
出てこられたからこそ、いろいろと想いが巡るし、葛藤もするし。
ところどころのシーンで涙ぽろぽろした。

エベレスト3D(2015年製作の映画)

-

みんな、自分は死ぬわけないって思って登りに行くんだろうなぁ

フェーズ6(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なにこの映画(笑)しょーもなすぎた。
大したストーリーないし、登場人物はだいたいクズやし。
兄弟殺してまで生き延びたいか?せめて息引き取るまで一緒にいてあげるとかさ。
あの兄も、平気で彼女置いてったく
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

-

諦めないことって大事なんだな。
私はあの状況下で人に親切にできるだろうか。

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

-

飛行機の中で何があったか本当のことはわからないけれど、ハイジャックされてテロが起きたってことは事実なんだよな。。
あんなことが実際の出来事だなんていまだに信じられない。

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

-

ストーリーは大した展開もなくて、どちらかというとこういう系の映画は苦手だけど映像というか雰囲気は好きだった。

でも「僕」みたいな適当な人は苦手だし意地っ張りで素直じゃないとこも無理だし、さちこは近場
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

-

思ったより全然おもしろかった。
最初だらだらした感じだけどああいう感じの映画だろうし、脱落せずに観られたし、途中道端でごちゃごちゃしちゃうシーン笑ってしまった!

スペクトル(2016年製作の映画)

3.7

面白かった!
ハラハラするし、迫力もあって引き込まれました。
でももっとあの敵について詳しく描いてほしかったなぁ。細かい部分がもっと詳細にわかったら、もっともっと面白かった!

エクスティンクション 地球奪還(2018年製作の映画)

3.0

展開をいろいろと想像しながら見てたけど、全然違う方向へ進んでいった。
思ってたのと違う…というのが個人的には正直な感想だけど、でもそれなりに楽しめた。
ハンナ役の子めちゃくちゃ可愛かった。髪型も似合っ
>>続きを読む

THE WAVE ザ・ウェイブ(2015年製作の映画)

3.5

いろいろ調査したり監視したりしてても
いざ津波が来るってなったら到達まで10分しかないなんて…。もっと早いうちから崩落を予知できるようなシステムがあればいいのにな。
自然災害を前に、人間の無力さという
>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

4.0

大迫力!
1人を除いて、みんな勇敢でかっこいい人たちでした!

ジオストーム(2017年製作の映画)

4.5

わかりやすい内容で、迫力もあってとても面白かった!