もさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

面接に向かう新幹線の中で視聴。
時代を感じるカッコよさがあった。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

推理要素が年々しょぼくなってる気がする
アクションはすごいけど

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

2.5

おじさんの死ぬとこからすでにこけてた
街中飛び回るアクションと最後の守れない約束もあるってところの笑顔だけ良かった

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.7

気付いたら誰かとキスをしてるでお馴染みのMJが今回も大活躍で良かった
闇落ちしたピーターがイケメンすぎたし、親友くんと最後共闘するのも熱かったし結構面白かった

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.5

ヒーローものとしては微妙だったけど、恋愛ものとしては面白かった
そんで気付いたら誰かの女になってるMJ まじで好きだ 俺の女になってくれ😢

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

自分の能力に気づいて屋根上飛び回るシーン好き
あとMJ可愛すぎ

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

ピーターが子供すぎるのもマシンなのも違うな〜と思ってたけど、全然良かった

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.5

この監督の作品、題材が違うだけで出てくる役者も演技も毎回同じで笑っちゃう。
橋本環奈が罵ってくれたから2.5点。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.0

ガンダムシリーズを初めて見たけど普通に面白かったし戦闘シーンカッコ良すぎた

第9地区(2009年製作の映画)

2.0

気付いたら主人公はエイリアンになってたし、
エイリアンは故郷に帰ってた

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

3.6

テンポと早口なイタリア語が気持ち良い。
薬局で好き勝手喋り出すとこ全く聞き取れんくて好き

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

4.0

皮一枚ない人間。
河井青葉大先生がエロすぎて内容全て忘れちゃったけど、やすけんの変態さが活かされてて面白かった。

麦子さんと(2013年製作の映画)

4.7

田舎の感じとか堀北真希とか親の事とかひたすらにノスタルジアをおぼえた。
良くない関係の時期があっても、ずっと自分の将来を応援してくれるおかんと重なって泣けた。
ありがとう。


堀北真希の喪服は良い。

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.5

男は全員好きなスーツに着替えてロボに乗り込むやつね

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.7

アニメ版がおもろすぎたからどうだろうと思ったけど、めっちゃおもろかった。
犬飼くん好きぇ〜

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

2.5

もっと何かあるのかと思ったけど、思ったより何もなかった

映画 謎解きはディナーのあとで(2013年製作の映画)

3.0

小学生だか中学生の頃にこのドラマめっちゃ好きだったな〜と懐かしくなりながら視聴

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

4.0

ほっこりする恋愛のはなし。
唯一自分で買った伊坂幸太郎の小説。
当時、急に活字が読めなくなって見ることが出来なかったから7年越しに見れてよかった。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.5

今回も面白かったし話が好きだった。
春馬くんやっぱ魅力的な人だなとしみじみと。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

5.0

テロリストもまた人間なんだなと思った
これが実話でしかもホテルで亡くなった方の大半が従業員って…

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

煉獄さんと猗窩座のバトルシーンのスピード感と迫力たまらん
ラストのシーンも普通に感動したし映画館に観に行けばよかったと後悔