绿さんの映画レビュー・感想・評価

绿

绿

(1963年製作の映画)

4.0

烏一羽でも怖いけど集団となると胸底から吐き気がするくらい気持ち悪くなるね。
鳥集団に気づかれないようにそーっと歩いて行くシーンに心拍数上昇。

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

-

アマプラの吹き替え版が酷すぎて正直映画に集中できなかった。声優さんもだけど、翻訳❔元のストーリーがそうなのかもしれないが支離滅裂なところがあって❔マーク浮かべながら観てた。

気持ち悪い超えて称賛レベ
>>続きを読む

ラバーボーイ(2014年製作の映画)

3.7

前半ただのAV見てる感覚だったんだけど、後半から怒涛の惨殺❕惨殺❕の連続でゴア描写最高となりました。

イット・カムズ・アット・ナイト(2017年製作の映画)

2.5

見えない悪の手と闘う恐怖
いずれかは愛する人をも疑うかもしれない

マイ・オールド・アス ~2人のワタシ~(2024年製作の映画)

3.7

実はシアーシャちゃんの壁紙目当てで観た作品⁉︎
女性が好きでも男性が好きでも、性関係なく好きでも、好きな人がいなくてもクィアはクィア
タグ付けは意味があれば利用すればいいし、そうでなければ無視すればい
>>続きを読む

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

4.2

お茶目なところもあるけれど、大人びているフランシスちゃま。

一夏の思い出みたいにならず、今後のブリジッドの人生がどう彩られていくのか気になる。

邪悪なるもの(2023年製作の映画)

3.5

救いようがない絶望に渦巻いた世界に孤立されられた
悪魔についてわかりそうでわからなくて、後でパンフレット見返せばいいか〜って呑気にしてたらまさかの販売無し
他の人の感想を拝見しないと自分の🧠力では理解
>>続きを読む

ザ・マミー(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

正直よくわからない作品だった。

謎のミミズみたいな生物=母? 娘を衛る守護神のようなもの?(にしては怖いけれど...)

物語自体より、日常的に人身売買や殺人が行われるメキシコの治安の悪さにホラーで
>>続きを読む

アンデッド/愛しき者の不在(2024年製作の映画)

3.3

苦手な🧟🧟‍♀️ものですが、形容し難いなんとも言えない寂寥感とラストの恐怖で涙腺が緩みました

自分が彼らの立場だったら現実と向き合えるのか、それとも逃避し身を粉にするくらい愛を100注ぎ切るのか

あのこと(2021年製作の映画)

5.0

「主婦になる病」
妊娠を言い換えたこの台詞が印象的

妊娠・出産は女性だけの問題で、結局のところ自分自身でしか解決できない。

このような事例を踏まえて、初中等教育から避妊や妊娠によるリスクを教えるべ
>>続きを読む

モアナと伝説の海2(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

モアナの妹の声が激可愛すぎた🤍🤍
もはや妹ちゃんの声と歌しか記憶にない
チョコレートよりも甘すぎる 虜になってしまったよ〜
ヴィランか?と思ったキャラクターに心を駆け引きされてしまった(メロい)
スト
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

コメディ・ギャグに全振り 笑いが止まらないファミリー映画

アーニャがとにかく可愛い!!
表情がコロコロ変わっていて観ていて飽きない 終始癒しの存在
もはや変顔がデフォなのでは!?

う⚪︎この連発で
>>続きを読む

PIGGY ピギー(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

つまらない 出てくる登場人物全員にイライラさせられた

結局サラに恋してそうな男は何者??呆気なく死んでしまったことも残念ポイント

ゲヘナ(2016年製作の映画)

2.5

ポスター詐欺(悪い意味で)

ホラーというよりミステリー寄り

バイバイマン(2016年製作の映画)

2.5

バイバイマンとは結局何だったのか、謎が残る…!根絶しそうにない謎の恐怖にいつまでも逃げ続けなければならないのか。

レリック(1997年製作の映画)

2.2

若干B級ありのSFホラー

人を惨殺しまくる狂気なモンスターが喰らう喰らうでちょいグロ?

暗すぎて映像がよく観れなかった

デッド・アンド・アライブ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

確かに衝撃の結末だった

この3人超人すぎるだろって思ってたらまさかのフランケンシュタインとは
発想が好き
かなりグロめ

クラブゼロ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


クラブゼロというカルト宗教❔の成長記録

摂食障害時の狂っていた自分を思い出した
人ってこんな簡単に極端な行動をし始めるんだと、知らないうちに心が蝕まれていくんだと
"少食は地球に優しいです"という
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の初潮シーン以外本当に良かった。
最後の「おめでとう」が気持ち悪い。

肉子ちゃんが聖母でしかない。
みっちゃんは最悪育児放棄になりそうだったから、肉子ちゃんみたいな人がそばにいて助かったね。
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

3.0

映像美と語り手で進んでゆくストーリー構成が印象に残った
個人的に世間が絶賛する理由は分からず…

自分より遥かに才能のある人間に褒められたら自分は僻んでしまうかも
その点藤野は捻くらずに真っ直ぐに受け
>>続きを読む

テリファー 聖夜の悪夢(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

テリファー

憎らしさと愛しさが交じるアートの変顔も相変わらず
グロい 期待以上にグロくて最高だ❕
テリファーダイエットとか出来そうなくらい
個人的には🐭を使った拷問が1番

シャワーシーン→サイコ
>>続きを読む

心霊写真(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

正直展開は分かりやすい 怪奇現象の原因もオチもわかる❕ 
でも「まだ隠してるだろ」「何かある」ぞという期待感で後半面白さ倍増‼︎

被害者は自業自得だね無念も何も無い

ラスト・シフト/最期の夜勤(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


カルト×心霊×ジャンプスケア

結構怖い まるでお化け屋敷を体験しているみたい
話が進むにつれ心霊現象の真相が明かされるけど、最終的なカルト組織の実態や核なるものは明らかにならなかったので少し物足り
>>続きを読む

ドント・ハングアップ(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

意外と面白かった

所謂炎上系YouTubeみたいな若造たちが、今まで仕掛けたネタの被害者からこっぴどい復讐を受ける話
救いがなくで残念