lさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

l

l

映画(200)
ドラマ(0)
アニメ(0)

セッション(2014年製作の映画)

4.0

いや〜〜すごい!
迫力がすごい!
私までずっと力が抜けない!笑

一生懸命やるってかっこいいな!

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.0

エンドロール前のエピローグに弱いです私、ぐぅっと心を絞られました。

こんなにも素晴らしい方が今まで政府によって隠されていたなんて、皮肉。

時代はいつも遅れてついてくるのですね…

小さいおうち(2013年製作の映画)

5.0

プレイリストに入れて置いてからかなり経って、やっと観ました。
なぜ今まで後回しにしてきたのか…。

戦前の日本の様子や家族の形、何よりタキちゃんの表には出せない恋心と奥様に対する忠誠心とで揺れ動く気持
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

70年代、今だったらマルコ達は幸せに暮らせたのかな…

歌とフィルムの中の楽しそうなシーンで涙腺が、、、

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

4.5

木の上からパーティを見ていたサブリナもかわいいけど、パリから帰ってきたサブリナは垢抜けた様子でとてつもなく綺麗。

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.0

伊勢谷さん登場からかっこよすぎです。
話がトントンと変わっていくので、ちょっと内容は浅い気がした。
ラストの歌舞伎町を歩いているシーンがおしゃれだなあ。

杉原千畝(2015年製作の映画)

3.5

高校の先生が日本人の知らない日本人として杉原千畝さんの話をしてくれたので知っていたのですが、
映画を観てその時代の背景とあの環境で自分の職を失うかもしれないという危険の中、ビザを発行する事はどれだけ大
>>続きを読む

タキシード(2002年製作の映画)

3.0

アクションかっこいい
Jennifer Love Hewittがかわいい!

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.5

いや〜初めて見たときは色々と衝撃的
でも何回も見返してしまう笑

Ray/レイ(2004年製作の映画)

3.5

いろいろ考えさせられ、、、
音楽を聴いているだけでも観る価値があります

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

5.0

後半涙が止まらない!

『儚い』という字の成り立ちは知らないけれど、まさに人と夢…『儚』という字しか頭に浮かばなかった。

人と人との繋がりがどんなに暖かいものか心にジーンと響いた。
形のあるものはい
>>続きを読む

俺はまだ本気出してないだけ(2013年製作の映画)

3.0

ちょこちょこくすくす笑い取ってきますね
山田孝之かっこいい
柔らかい気持ちになれた

怪しい彼女(2014年製作の映画)

3.5

面白かった!
そして感動
ジニョンさんが愛おしい〜〜

パブリック・エネミーズ(2009年製作の映画)

3.0

ちょっと退屈だったけど
マリオン・コティヤールが綺麗で見惚れた
渋いな〜

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.0

人と人とのつながりの大切さを感じた。
見る前にこんな感じだろうな〜と考えてしまったのが失敗。

くまのプーさん(2011年製作の映画)

4.0

プーさんのビデオが大好きだった幼少期を思い出して心が洗われました。小さい頃は100エーカーの森に行きたくて行きたくて仕方なくて、クリストファーロビンにやきもちをやいていました笑
好きなものは変わらない
>>続きを読む

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

5.0

優しい色で描かれた絵が綺麗でスーッと入ってきた。音楽も綺麗で澄んでいた。
かぐや姫の素直で繊細な心の揺れ動きが表情にじわぁっと溢れでていて、なにかこみ上げてくるものがあった。
嬉しいけど悲しいみたいな
>>続きを読む