もりたさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

もりた

もりた

映画(435)
ドラマ(29)
アニメ(0)

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.9

流石の世界観。
今後に期待したいと思う。

情報量多すぎて途中理解が追いつかなかったところもあるけど、きっと今後の鍵となる作品になるのだろう。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.5

恋愛の価値観なんて人それぞれだと思うけど、誰もが羨むシロさんとケンジの関係性にはとても心動いた。
幸せには答えなんてない、十人十色。

いつか、この2人が堂々とずっと手を繋いでいられる、そんな世界にな
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最終的なオチの部分に気づかせるのが早い気はしたけど、それにしても誰も受け止めきれない気持ちを一つ一つの描写から見事に表現している。

そしてタイトルが秀逸。
思わずタイトルの意味を調べてしまった。

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.0

素敵なお話だった。
絵から嫌でもモードの人柄が溢れてくるし、温かな気持ちになれる。
お互いがお互いの足りない部分を埋め合っている関係性はとても微笑ましかった。
言葉に出さなくても、「愛している」が随所
>>続きを読む

ワン チャンス(2013年製作の映画)

4.0

何をチャンスと捉えて、それをモノにできるかは人によると思う。
自分の周りにもたくさんチャンスはあるはずなのに、目を背けてしまう性格の自分にとっては勇気を与えてもらう作品だった。

何度も何度も壁に当た
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.4

いや、控えめにいっても面白い!!
ここからフェーズ4が始まっていくのかと思うと、ワクワクが止まらない。

MCUの凄いところって、ストーリーが王道を行ってても楽しませてくれるところ。
その理由はド派手
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.8

ジュラシックワールドも見たことあるが、この時代の映画だからこそ出せるスリル感や冒険心のようなものがたまらない。

メッセージ(2016年製作の映画)

3.5

自分の中のSF映画の常識を覆された。
SF映画を見て、ここまで儚さを感じられたのは初めてかもしれない。

そして、ストーリー構成が秀逸。
過去・現在・未来の写し方に工夫があって伏線が回収された後には鳥
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

話は淡々とながれていくが、主演2人の演技にどんどん引き込まれていった。
「個」の強さも感じたが「個」の弱さも感じてしまう作品だった。

ラストシーン、、、
このカットにこの映画の全てが詰まっているので
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

細田守監督が描く独特のUの世界観に、映像と音楽が見事にシンクロしていて今までにない作品を作り上げていた。
どの曲をとっても、とてもメッセージ性が強く自分に投げかけられているような歌声はどうしても耳に残
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.6

自分に子供がいれば受け止め方は変わるかもしれないけど、どちらの「望み」に共感できるかはとてもじゃないけど妄想では答えることはできない。それだけ重いテーマを扱う映画だった。

そして印象に残ったのはマス
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

4.1

人生悲しいことも嬉しいこともあると思うけど、いずれにしてもそのいっときを大切にできる人生でありたい。
そして、典子にとってそのきっかけをくれたのが茶道であり、武田先生であったのだろう。
典子が幼い頃、
>>続きを読む

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

3.8

3人の役者の雰囲気が合っていて3人でいる時のシーンは演技に見えないほどだった。

人に依存せず、人に無関心のように感じさせる「僕」であったが結局のところ一番人に執着していたのは「僕」だったのではないだ
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

恐怖感・緊張感・臨場感がそのまま画面越しに伝わってきて、その場にいるわけないのに自分が体験したような感覚に陥った。
それだけ細かな描写を写すのが上手だったと思う。
それは、被害者側だけでなく加害者側の
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.0

これぞワイスピ!
スリル満点の迫力を映画館で見れて良かったと思う。

正直なところ、
ストーリーに関しては前作の方が好きだったし、ジェイソンステイサムが出てないのが個人的には残念だったがラストシーンに
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.9

王道のSFではあるけど、
映像がすごく綺麗で迫力満載だった!

個人的には伏線回収が中途半端な気もしたけど、すごくボリュームもあって満足感は満たされたと思う。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

ただのカーアクションではなく、
そこに音楽が組み合わさることで独特の爽快感を感じることができた。
音楽だけではなく映像の移り変わりにもセンスとおしゃれさを感じる。

初っ端のカーアクションがカッコ良す
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

おしゃれ映画。
ただ映像や音楽にセンスを感じるだけではなく、シーンの写し方やカットの移り変わりがユニークで個人的にはすごく好きだった。
そして、君の名前で僕を呼んで以降推しになってしまったティモシーシ
>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

3.8

最後どんでん返し系だから、もう一度見たい!顔と名前一致しなさすぎてうける。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.7

想像以上に良かった!

今まで、芯のある強さが魅力的なナターシャだったが、本作でその理由がわかった。
そして、誰よりも仲間思いのナターシャ。
強さだけではない、情深い優しさを感じた。
本作の中での、ナ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.0

2021年50本目。
話の構成が分かりづらかったかな〜。
戦いの爽快感は良かった!!

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

4.0

想像してたよりも、
テーマが深く考えさせられるものだった。
自分も一瞬一瞬の幸せを
見逃さないようにしたい。
映画が終わった後もしばらく涙が止まらなかった。

伏線を回収するような構成だったので、もう
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

1つの人生を一本の映画で体感できる、そんな映画。

"走りたいから走る"
そんな真っ直ぐに生きていける主人公の強さがひしひしと伝わってきた。
ダン小隊長やジェニーもそんなガンプだったからこそ最終的には
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

すごく素敵な話。

自分のやりたいことが自分の仕事と決してイコールではないけど、これがイコールになった時、人生って劇的に変わるんだろうな。

息子との距離感の変化も感じることができてよかった。
料理シ
>>続きを読む