morgenさんの映画レビュー・感想・評価

morgen

morgen

映画(720)
ドラマ(160)
アニメ(0)

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「その年、私たちは」の主役2人が共演してるのを知って、これを観た。
うーん、こっちを先に観ればよかった。

前半と後半の落差が激しい。
後半の余裕さよ。
まさか、そこまで計算済みとは。
一人勝ちだし、
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.1

方言が聞き慣れてないから激しくてきつい印象与えるね。
犯人が頭良いと大変だわ。

チュ・ジフンの悪役、むっちゃ不気味で不遜で上手かった。

傷だらけのふたり/恋に落ちた男(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2人の涙が悲しすぎた。
人生は不公平なもの。
それでもいつか報われると信じないと長い時間生きていけない。
その報われている時間が短すぎるでしょ。

ようやく想いが通じて幸せに暮らし始めたところで、いき
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.0

スカーレット・ヨハンセンはこういう役似合うねー。
クールビューティ。
無表情でも伝えられるってすごい。

武道実務官(2024年製作の映画)

4.2

おもしろかった!
チームで悪に立ち向かうのはよくある展開だけど、いい。

お父さんが渋くて理解があって、いい人なんだよー。
だから息子もあんなにまっすぐなのかな。
イケメンが強くて優しいって無敵だわ。

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.0

危険と隣り合わせ、希望も小さな点ぐらいしかない。
それでも諦めずに向かっていく。

常に危険に遭遇するのに、なぜか静かに感じる。
主人公が穏やかに話すせいだろうか。
コアの意思が強い目も印象的。

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

かっこいい!
全員かっこいいわー。
サラ・コナーはずっとあのままで、イメージ崩れない。
シュワちゃんとの絡みが最高だった!
サラが名前呼ぶシーン、感動した。

90年代、これと「バック・トゥ・ザ・フュ
>>続きを読む

アポカリプスZ ~終末の始まり~(2024年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

前半は静かな始まり。
猫がかわいい。
緊迫場面なのに猫が映るだけで癒される。
バイクに猫は無理あるなー。

最後は結局どうなるの?

クロス・ミッション(2024年製作の映画)

3.0

強い夫婦だった。
演技上手い人が全力でやるバカはとてもおもしろい。

ザ・ユニオン(2024年製作の映画)

3.4

主役の二人は常に余裕があって冷静。
コミカルさがいい。
軽く見られるのがいいねー。
カーチェイスも迫力ある!

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.6

おもしろかった!
軽く観られる作品。
主人公のエディに悲壮感がないからだろうなー。
始まりの次はどんな物語なんだろう。
次作以降が楽しみ。

トム・ハーディはジェレミー・レナーに似てるなー。

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.0

うーん、期待し過ぎた。
メンバーは豪華なんだけど、内容がいまいち。
残念。

エージェント:ライアン(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

もちろん、クリス・パインもいいんだけど、脇のケヴィン・コスナーとケネス・ブラナーが光ってる。
さすが年の功というか。

ケヴィン・コスナーは少し平凡で、魅力が発揮されてなかったけど、いるだけで渋い。
>>続きを読む

ザ・コントラクター(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

暗い。
クリス・パインのあの陽気な笑顔が見られないなんて!
笑っても常に暗い影がつきまとう。

結局この話は何だったんだろう。
キーファー・サザーランドが出てきて、ワクワクしたのに、ただ出てきただけ。
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった!
まさかお兄ちゃんの方とは。

敵側がまさかの弟。
葛藤があるのかと思いきや、お互い会った瞬間から許してるよねー。
弟、憎めない。優しい。

お父さん、軍人だからすごく厳しいけど、出て
>>続きを読む

セーヌ川の水面の下に(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

フランス語と相性が悪いのか、話し方が気になって、内容が入ってこなかった。
すべてがいちいちオシャレなのはさすがフランス。

サメの目が怖いわー。
目に白い部分がないだけで、あれだけ不気味さを醸し出せる
>>続きを読む

アトラス(2024年製作の映画)

3.3

ジェニファー・ロペスが「私は分析官なのよ!」と言いながら、キャーキャーワーワー言ってる姿は珍しい。
強く生きる女性のイメージだったから。

スミスの声が素敵ね。
ブースも素敵だけど。

AIって進化し
>>続きを読む

黄泉の兵士: 始皇帝陵に眠る謎(2024年製作の映画)

4.0

兵馬俑と聞くとなぜか心躍る。
昔から博物館でテーマが兵馬俑なら喜んで出かけた。
中国史が好きなわけでもないのに。
ロマンを感じるのだろうか、あの数に。

好きなだけで詳しく知ろうとしなかった。
これを
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

3.1

軽く見られる。
おばあちゃん、すごいな。
過去何してたの。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ジェイソン・ステイサムを持ってしても、9割危機。
敵の数が半端ない。
深海から命からがら生還してすぐに違う敵と闘う。
危機すぎて麻痺する。

結局何が一番強い敵だったんだろう。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.4

さすが、ジェイソン・ステイサム。
巨大鮫と闘う男。
彼の称号がまた増えたわー。
彼さえいれば、何があっても生き残れそう。

DJのお茶目さが和んだ。

マーベラス(2021年製作の映画)

3.6

笑わない美人はかっこよさが倍増する。
サミュエル・ジャクソンは相変わらずあの飄々とした感じが役柄に合ってる。
暗い画面がそこだけ明るくなる。

闘いを楽しんでる2人のやり取りはハラハラするねー。

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.8

ジェラルド・バトラーは期待を裏切らない!
ハラハラドキドキの連続。
この作品のメインはどこ?というぐらい、常にハラハラしてた。

こんなに乗客に尽くす機長いるのかなと思うぐらい職業魂がすごい!

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

3.0

軽く観られる作品。
ジョッシュ役だけ前作と同じなのね。
ブレンダン・フレイザーが好きなので、前作の方が好きだなー。
コミカルなドウェイン・ジョンソンもいいけど、筋肉の無駄遣いだったような…。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

さすが!
派手なアクションと息つかせぬスピード。
アクション映画は必ず電車の上で闘うなー。

今回のイーサンはなんか可愛かった。
バイクで走り回るとことか。

次作が楽しみ。

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.3

ドウェイン・ジョンソンの醸し出す無敵感が危機を危機と感じさせない。

シルバーバックって本当にあんなに白いのかな。
目が優しかった。
動物があんな風に手話できるといいなー。
どんな風に考えてるのか知り
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.8

今回もおもしろかった!
前回よりもストーリーがとっ散らかってるけど、笑った。
何も考えずに観られる作品。

中に入る人間でキャラが全く変わるのはさすが。
一番のお気に入りはゆっくり話す動物学者。
彼だ
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった!
ドウェイン・ジョンソンがあの顔と体で「泣くな、泣くな」と言ってるシーンが好き。
4人とも個性的で、ゲームの中での容姿とは合わなくて、本当におもしろかった!

カバに食べられる序盤のシ
>>続きを読む

ポセイドン(2006年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

今観てもハラハラした。
船の事故は絶望感が半端ない。
大型豪華客船だから、乗客も多い。
あっという間にみんな死ぬ。
ちらばった遺体がつらい。

いつでも行動力と諦めない心が大切よね。
息子がいるせいか
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.0

かっこいいー!
映画館で観ればよかった。
迫力ある大画面で観たい作品。

ノアの電子工学の天才って設定、必要?
あまり生かされてなかった気がする。

新たな仲間も出てきて、迫力満点。
ビーがいないとね
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

無能そうな役があまり似合わないイ・ビョンホン。
何かやるよねって最初から分かってしまう。
気の良さそうな演技はさすが。

警察の人の自己犠牲が過ぎない?
ラストシーンは幸せそうな描写だったけど、個人的
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.2

絶望的な状況で大切なのは、あきらめない心、前向きな気持ち、ユーモアを忘れない。
あと、知識は裏切らない。

2時間超えの大作だけど、飽きさせない展開であっという間だった。
絶望的な環境なのに、画面から
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

4.1

前作と遜色ないおもしろさ!
いろいろな登場人物が出てきて、ホームズ作品にそれほど明るくない私でも楽しめた。

エノーラの危険を顧みず突っ走る強さは痛快。
反省も少しするけど、やめない、諦めない。
自分
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.1

これはこれは!
有名なシャーロック・ホームズの妹が主人公。
風変わりで兄シャーロックと同じく推理力・観察力に優れている。
あと武術も。

あの時代に生きる女性には自分の信じた道を突き進むエノーラはかな
>>続きを読む

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

3.8

強い!
生きることを諦めず、常に冷静に考え行動する。
文字通り奈落に突き落とされ、そこから短時間で気持ちを切り替え、生きるために逃げる。

イレブン、大きくなったなー。
あの意思の強い瞳はずっと変わら
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

前2作から続けて鑑賞。
前作とは少しテイストが違うね。
キングスマンがどうやって出来たのか。
これを観てから前作を観るともっとちがうのかな。

ラスプーチンのあのおどろおどろしい感じがすごい。
黒いオ
>>続きを読む