古徳洛さんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 古徳洛さんの鑑賞したドラマ
古徳洛

古徳洛

映画(160)
ドラマ(13)
アニメ(0)

三体(2023年製作のドラマ)

4.3

数年前、「文革から始まるハードSF小説って何?」の違和感しかない気持ちで読み出したら止まらず小説の「三体」を一気読み。
その後、第二部、第三部も貪る様に読みました。ホント面白い小説です。

なので心待
>>続きを読む

0

Mr. & Mrs. スミス(2024年製作のドラマ)

4.0

「アトランタ」のドナルド・グローバー
とヒロ・ムライ監督なので
1話観ただけでも随分と面白い。
今のとこ演技、脚本もとても良い。

0

デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士(2023年製作のドラマ)

3.6

草彅さんの演技ってすごい。
唯一無二の存在感。
目がすごい。
今さらですが、この作品で確信しました。

松本若奈さんもとても魅力的。
何より監督の演出が素晴らしい。

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

別班と「閉ざされた森」の特殊部隊の活躍は似てると思います。

関係ありませんが、劇中で若い頃の小日向文世と堺雅人が似てるのでホントの親子役なのかもと疑う始末。
とりあえず、最後の乃木の銃撃シーンではベ
>>続きを読む

0

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

3.8

第一話での稽古シーンの迫力と部屋の力士達がちゃんこを喰らうシーン、終盤の持たざる者(染谷将太扮する清水)が持っている者(一ノ瀬ワタル扮する清)に対して説得シーンだけでも観るに値するドラマです。
全話で
>>続きを読む

0

シタデル(2023年製作のドラマ)

3.4

感想ではありません。
ただ、いつも気になってるのですが、
この作品も御多分に洩れずで数あるスパイ映画(「トゥルーライズ」「エージェント・ライアン」「007/カジノ・ロワイヤル」「コードネーム U.N.
>>続きを読む

0

マーダーズ・イン・ビルディング シーズン2(2022年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白いです。
これも1日で観終わる始末。
ゲストもシャーリー・マクレーン、カーラ・デルヴィーニュと豪華メンツでした。

何よりマイケル・ラパポートが懐かしい。

0

マーダーズ・イン・ビルディング シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.7

最近、ネトフリの「ナイヴズ・アウト」シリーズ、「マーダー・ミステリー」シリーズと推理モノの範疇を越えた作品が面白過ぎて、そんな中で目に付いたのはこの作品でした。

でもセレーナ・ゴメスもイマイチ知らな
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

4.0

とりあえず第一話。
バカリズム、安藤サクラ天才。
タランティーノとバック・トゥ・ザ・フューチャー掛け合わせた感じも最高。

0

ジ・オファー/ゴッドファーザーに賭けた男(2022年製作のドラマ)

4.5

傑作!傑作!
10時間を一気観。
海千山千の色々な強キャラ達をさばきながら「ゴッドファーザー」を作るアル・ラディとベティ。
キャラが全員魅力的。
何より独自で自分で自分の道を作るジュノー・テンプル扮し
>>続きを読む

0

シー・ハルク:ザ・アトーニー(2022年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ずっとシーハルクのCGの違和感が苦手でした。暇だったので惰性で観ようと…。
しかし第7話はアクション・法廷劇がまったくなく、ジェニファーが好きになった相手から返事が来ない事、圏外のスマホを何度もチェッ
>>続きを読む

0

鎌倉殿の13人(2022年製作のドラマ)

4.8

第2話で、北条氏対伊東氏の紛争を治める大庭氏のシーンは安時代末のヤクザの抗争の調停にしか観えない。
坂東彌十郎氏、浅野和之氏、國村隼氏の手練れ感ある顔つきの素晴らしさ。

なのでこの作品、平安時代末期
>>続きを読む

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

3.8

この作品はジェレミー・レナー、ヘンリー・スタンヘル、フローレンス・ピューの可愛いカッコよくですばらしいです。

0