浅草二郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

テレビシリーズを観てないとあまりストーリーが分からないかも。完結編だった。伏線がテレビシリーズには既にあった。深夜アニメのアニメ声なので耳が敏感な方は苦手かも。

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ダークワールドよりは面白かった。エターナルズと関係させるような演出があった。 
マットデイモン…ヤギ…

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映画ロジャーラビットを彷彿とさせる2D•3Dと実写の融合。ディズニーらしからぬブラックジョークのようなキャラネタが満載で良かった。アントマンの俳優や色々なアニメキャラが登場して良かった。

スパイキッズ3-D:ゲームオーバー(2003年製作の映画)

3.4

当時3Dで公開されて赤青のグラスで見づらかった。DVDは3Dメガネが沢山入っておりめちゃくちゃ高かった記憶。

2012(2009年製作の映画)

2.0

この映画当時はマヤ文明の予言で2012年に地球が終わるというので話題になったが、結局破滅は起きずこの映画も忘れ去られてしまった。

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.4

原作が日本ラノベというのがまず凄い。漫画版はまた映画と異なるのでオススメ。
続編がいつかやるみたいね。

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

2.9

初めて観たときは衝撃だった。デスループモノが好きな方はオススメ

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

クローバーフィールドが地名だったとは…

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

2.5

初見は酔うので絶対に離れてモニターやテレビから離れて観たほうが良い。

SUPER 8/スーパーエイト(2011年製作の映画)

3.0

グーニーズのような子どもたちが頑張るSF80年代のような映画

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

個人的には好き。狼と人間として生きるという子どもが個々に選択したことは成長したということであり、最後の主人公の叫びで泣いた。

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

5.0

日本映画で1番観た映画。名作です!
リメイクや続編が見たい!

涼宮ハルヒの消失(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作でこの映画の後を読んで早く映像化して欲しいと思った。
クライマックスのBTTF2のような未来の自分が過去の自分を助けるというストーリーが良かった。