PACOさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

PACO

PACO

映画(723)
ドラマ(0)
アニメ(0)

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.7

こんなに何回観ても楽しめる映画ってないと思う。
今回もすごく楽しめた。
とにかく、この暖かい物語が好き。
登場人物、みんなが暖かい。
毎回観ると、都市伝説を思い出すけどこれは明かされなくていいですね。
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.8

主人公の話すことのできない女性と極秘実験に使われる不思議な生き物の恋愛のお話。
主人公の女性が変で、お話の進み方も変で、不思議な気持ちになった。
だんだんと2人の距離が近づいていって、客観的にみていて
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.9

個人的に演者がかっこいい映画。
みんな好きですね。柴田理恵のあの渋さ、青木崇高のクズ感、なんかゾクゾクした。
内容も何が来るんだか、何に恐れているんだか、何もわからない。
だけど、だんだんなんで襲われ
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.7

前回よりも怖さが増してた。
ただ、海底47mという題名が全く触れられなかったのが残念だった。
でも、すごく面白かった。
終始緊張感があるし、次々と色々なことが起きて飽きなかった。
前回みたいに意味もな
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.3

2回目の鑑賞。
初めて観たときは、1の方がいいかなと思ったが、今回観たら2の方が好きでした。
暗いイメージが強かったけど、意外にコメディパートも多く、
好みのシーンはオラフの1人ダイジェストシーンとク
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.2

ゾンビ映画の中でダントツと言っていいほど好き。
ゾンビだから、多少怖いし、グロいけど、
とにかく、面白い。
内容として、ゾンビだらけになった世界で生き残るために頑張っている人間のお話。まぁ、よくある感
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.9

豪華俳優陣の演技合戦。
めちゃくちゃ見応えがあったし、面白かった。
パワハラ騒動がきっかけで、会社の闇の部分が明らかになっていくという物語。
内容、俳優の芝居は日曜劇場。
サラリーマンの大変さが、ずし
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.5

ハラハラして面白かった。
あからさまに壊れそうなケージの中に入り、サメを見学する姉妹。
案の定、壊れて47m落下。
連絡は取れなくなり、酸素はなくなりで最悪の状態。
ケージの中だけで90分近くの時間が
>>続きを読む

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

3.8

それぞれのキャラクターが魅力的。
最後、アリたちがひとつになって戦うシーンが大好き。

種はいつかは大きな木になる。

宙を舞う(2019年製作の映画)

3.8

普通じゃないことで苦しむ子がいるのだなと。
登場する子供は宙を舞うことができる。その普通ではない姿を人に見られたくない父親は、その事実を隠そうとする。
外に出る時は、重りを背負って浮かないようにする。
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.7

ホラーコメディ。
アンジャッシュのコントのようにひたすらすれ違いながら話が進んでいく。
すごく面白かった。
タッカーとテイルを殺人鬼だと思っている学生たちと、
学生たちを集団自殺をしている思っているタ
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.1

とにかく、ジョーカー役のヒースレジャーの芝居がすごい映画。
雰囲気は暗くて、緊張感がすごい。そして、まんまとジョーカーに振り回される。
アクション、物語、芝居。
全てに圧倒されます。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

家族とは、なんなんだろうなぁと考えた。
題名だけを知った状態で観たので、あの人たちがあのような関係性だとは知らなかった。
彼らは最後自分たちのことを、なんだと思ったのか、それはわからないが、
自分はあ
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.0

おそらく、犬を飼ったことがある人は絶対に泣くし、飼ったことない人は、
ちょっと、飼いたいなと思うと思う。
私は飼ったことがないけど、飼いたいなと思った。
犬がこんなにも、人間に寄り添ってくれる動物とは
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.4

今回も面白かった。
ドラマは観てないけど、前作の映画は観た上で鑑賞。面白かった。
世界有数の大富豪から金を取ろうとするお話。
今回も騙された。
でも、想像していた騙され方と違って、色々な意味で驚いた。
>>続きを読む

スパイ in デンジャー(2019年製作の映画)

4.1

この作品、物語の冒頭が日本の岩手から始まるんです。
海外の作品で日本が出てくると嬉しい。だから、始まりからわくわくした。笑
トムホとウィルスミスが中心のお話なんだけど、絵がほぼほぼ本人。特にトムホが、
>>続きを読む

Battle at Big Rock(原題)(2019年製作の映画)

3.9

ジュラシックワールドから1年後の物語。
炎の王国がなかなか先が気になる終わり方だったので、この作品はすごく嬉しかった。
この現代で恐竜と人間が共存することができるのか?
どうなんだろう。
生活している
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.3

恐竜はいつ見てもワクワクする。
それにホラーが加わるってもう最高。
エンターテインメント性は前回の方があるかもしれない。
だけど、そのかわりに、より深く恐竜の賢さ、人間の強欲さなんかが浮き彫りになって
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.9

緊張感がすごかった。
終始縮こまってた。
DVという、重たい題材を透明人間を使って描くというのが新しいし、面白かった。すごい。
セシリアが怯えながら生きていたのが、だんだんと変化していく姿に引き込まれ
>>続きを読む

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.9

思ったより、怖いシーンが多いのだなぁと。
本当に子供向けの映画という印象。
知らない大人についていったら、本当に怖いことが起こるし、
悪いことをしたら、その分バチが当たるのだと。
後半のピノキオが必死
>>続きを読む

RANMARU 神の舌を持つ男(2016年製作の映画)

3.6

戸塚に乗った気持ちで!
に笑った。地元だったもので。笑

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.9

ドラマと同様、楽しめた。
思っていたよりも、ちゃんとヤンキー映画だった。
福田監督の作品なんで、ちゃんとおふざけシーンはあるけども、今回はそれが薄かった。でも、ちゃんと笑ってしまった。笑
今回、ヤンキ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.2

おおどんでんがえし。
根こそぎ、かえされた。
面白かった。
至る所に伏線が転がっていて、最後にそれが繋がっていく。まんまと騙された。
新作は、絶対に騙されない!笑
出演者が、みんな楽しそうにお芝居して
>>続きを読む

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.7

こんな時だからこそ、こういうくだらない映画を観ると元気になる。
真面目に馬鹿をやるって、本当に偉大だなと改めて感じた。
多分、本当にくだらなくて、観たのが、今じゃなかったら、本当につまらなかったと思う
>>続きを読む

FAKE(2016年製作の映画)

4.2

映画を観ながら、最後に嘘が暴かれると思った。それを楽しみに観ていた。
でも、あの事件を、どちらが嘘をついているとか、シンプルにわけれるわけがない。暴いてしまったら、それはフィクションになるのかもしれな
>>続きを読む

グランド・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.9

クリスチャンは鳥の研究をしていて、軽量飛行機を使って、渡り鳥に安全なルートを教えるという無謀な実験をしていた。
息子のトマはゲームばかりしていて、そんな実験には興味はなかった。しかし、あることをきっか
>>続きを読む

内村さまぁ~ず THE MOVIE エンジェル(2015年製作の映画)

3.6

ゆるーい映画でした。
そもそもウッチャンもさまぁ〜ずも大好きなので楽しんで観れた。
他にもちょこっと芸人さんが沢山出演していて、お笑い好きなら楽しめると思う。
お話もわかりやすく、心から楽しめる。
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

アベンジャーズの集大成。
受け入れがたい出来事が沢山起こる。
映画館で観れなかったことが、本当に後悔。
それくらい最高の作品だった。
アイアンマンから始まって、彼らの成長、ぶつかり合い、深まる絆を観る
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.7

インフィニティストーンを6つ手に入れると、世界を滅ぼすほどの力を手にできる。その力を手に入れようとするのが、サノス。それをアベンジャーズがそれぞれの場所で食い止めようとする。
今回も、笑いもちゃんとあ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.0

スコットの娘に対する愛!最高。
何をするにしても、念頭に家族への愛が感じられるのが好感が持てる。個人的にすごくいい父親。
そして、何よりアクションがパワーアップ!ワスプが加わったのは大きな要因。
そも
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.3

1作目より断然好き。笑いと感動が詰まった最高の作品。
今回はクイルのお父さんが登場する。そして、クイルの出生の秘密が明かされる。
それらが明かれることによって、後半の戦いに繋がっていく。後半のクイルの
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.9

思っていたよりも面白かった!
ソニックの力を利用しようとするドクターエッグマンたとの戦い。
正直、ソニックって知ってはいるけど、特に思い入れはない。笑
その分気楽に楽しめた。
物語は単純明快でわかりや
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.7

少し期待し過ぎたかな。
全体のストーリーも雰囲気もすごく好きなんだけど、動物たちの苦手なことを克服していく様が少し浅い気がしてしまった。
まぁ、想像した以上に子供向けだったのかな。
でも、温かい気持ち
>>続きを読む

トリック 劇場版(2002年製作の映画)

3.7

大好きな作品、くだらなくて。
物語の至る所にギャグが散りばめられていて、思わずクスッと笑ってしまう。
この村に神は本当にいるのかいないのか、
トリックの登場人物たちが言っているとふざけているように聞こ
>>続きを読む

デビルマン(2004年製作の映画)

1.5

主演の2人のお芝居が酷過ぎて、逆に面白かった。
デーモンになった自分を見て言う台詞、親友がデーモンになって言う台詞。
よくもまぁそんな台詞を言えたもんだなってなる。現場では、もうちょっとどうにかしない
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.8

ガーディアンズオブギャラクシーの誕生物語!
メンバー全員、犯罪者。そして、ほぼ全員バカ。笑
全てにおいてはちゃめちゃだけど、泥棒になった理由、人殺しをした理由。それがしっかりしていて、気がつくと引き込
>>続きを読む