BOMさんの映画レビュー・感想・評価

BOM

BOM

映画(119)
ドラマ(11)
アニメ(0)
  • 119Marks
  • 52Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ(2023年製作の映画)

5.0

上映開始の音、字幕がフィルム映画のようだった。
先生とタリーの包み隠さない例えに全員が笑っていた。
大好きなクリスマスの雰囲気も感じられるし、絆が深まっていく温かい物語で、好きな映画はと聞かれたら、こ
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

-

こうやって永遠と自分のペースで話し続けられる関係に憧れる。
カッコつけるわけでもなく、ありのままを話す感じも好き。
本は人を賢くするなと思った。

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

-

強い言葉でも自分の意見をはっきり言う人が魅力的なのかもしれない。
白人からの脅威に震えるシーンは、同じ人間なのになぜと思った。
子どもへの愛の注ぎ方を知っている家政婦と、地位とゴシップだけにしか興味が
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

-

介護しますという態度の方が差別に値するのかもしれない。
富や名声があっても、新しい世界を見たいはず。
不自由に気付かない態度の方が親切になる時もある

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

黒人差別をしていた主人公の気持ちがどんどん変化していくのが素敵。
車でフライドチキンを食べるシーンで笑ってしまう。
「寂しい時は先手を打つ」名言だね。

素敵な人生のはじめ方(2006年製作の映画)

-

モーガンフリーマン繋がりで観た。
スーパーでリーの真似をするシーンはシュールで笑っちゃう。
どんな人生でも良いんだと思えた。

セブン(1995年製作の映画)

-

ハンニバルレクチャー博士のポッドキャストで知り、観たくなった。
モーガンフリーマンサイコー!
事件はゾクゾクする怖さで気味悪い。
ブラッドピットがどうにかなってしまうことは知っていたけど、そういうこと
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

-

好きそうな雰囲気だと思って観た。
でもただの年上と年下の恋愛というだけではなくて、PTAならではの独特の雰囲気があった。
言葉にはしない感情を読み取るのがなかなか難しかった。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

-

ダウン症のピアニストではなくて、ゲイの歌手とダウン症の子の物語だった。
法律や偏見にとらわれた正義ほど恐ろしいものはないなと思った。
マルコが亡くなったとき、その新聞を裁判長や元上司に送る判断は正しい
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

-

犯人が二重人格だというのが序盤で判明したので、この先にどんな衝撃的事実があるのだろうと思ったら、本当に衝撃的で不気味だった。

ベスト・フレンズ・ウェディング(1997年製作の映画)

-

I say a little prayer をレストランで歌うシーンを再現したいなと思った。
ミスティックピザと同じようなジュリアロバーツのパワフルさ。

マグノリア(1999年製作の映画)

-

衝撃のラストという文句に惹かれてみたら、最悪の結末。カエルが降ってくるなんて気持ち悪すぎた。リアルすぎた。
全ての登場人物が偶然で繋がっているのかと思ったが、繋がっているのは一部分だけだった。
監督が
>>続きを読む

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

-

このジャンルのダンスが好き。
真似したいなーと思った。

ダンサーたちのしなやかな身体が健康的で美しくて、筋トレしようと思った。

あの有名な曲がこの映画の主題歌だったんだと思った。

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

-

この映画が伝えたいことを考えたけど、結局伝えたいものなんてないのかもしれない。
少年たちを拾うボブの存在が不思議だった。嫌われていそうで嫌われていないそんな存在。
スコットは急に家業を継いでシャキッと
>>続きを読む

再会の時(1983年製作の映画)

-

アレックスが回想で登場するのかと思ったけど一度も出てこなかった。ケビンコスナーが演じていたけどカットされたらしい。
ディナーの後片付けをthe temptationsのレコードに合わせて踊りながらする
>>続きを読む

ミスティック・ピザ(1988年製作の映画)

-

ノッティングヒルの時とは違ってやんちゃなジュリアロバーツが見られた。
細かいパーマでボリュームいっぱいの髪の毛が可愛かった。
3人のそれぞれの恋が同じタイミングでダメになったり幸せになったりする
ミス
>>続きを読む

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

-

ちょこっと笑える作品
まさか本当に車を作るとは思わなかったし、あんな簡単に動くんだと思った。
ダニエルが展覧会を開いたシーンはいつか自分もやりたいなと思った。テオ役はフーカかな
ダニエルの髪を切った風
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

-

スパイクリー監督の演出はやっぱり不思議だなと思う。メッセージが強い。
観終わった後に実話だと知って、世界のまだまだ知らない闇を感じた。
フリップがユダヤ人への差別に対して怒りを感じるようになる瞬間がス
>>続きを読む

ファイブ・フィート・アパート(2019年製作の映画)

-

泣いた
泣きすぎた
リバーデイルのジャグヘッドが出てると知ってすぐに観た。
奔放すぎる女の子だけど、可愛い
生きていることを大切にしようと思った。