maoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

mao

mao

映画(286)
ドラマ(9)
アニメ(0)

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.8

記録

2人とも顔が良すぎでは❓って考えてたら2時間終わってた

フォロワーが「お〜くらくんのお尻から始まるよ」って呟いてるの見て何それと思ってたら本当にそうだったから映画館で笑っちゃった

(2020年製作の映画)

3.9

記録

邦画そんなに観ないけどこれは公開前から気になって楽しみにしてたやつ
分かりやすい脚本だけど個人的には好きだった〜!
結婚おめでとうございます🎉

メメント(2000年製作の映画)

4.2

記録

ノーランはガチで時間演出の扱いの天才だよな〜って改めて思った作品
観ていてワクワクが止まらなかった

最後はウワ〜そういうことか……って純粋にびっくりしたし、そこに至るまでの10分の使い方が面
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.8

記録

昔からお気に入りで10回以上は観てる

いろんなシャーロックホームズの実写化があるけれど圧倒的武闘派で大好き

ロバート・ダウニー・Jrもジュード・ロウもかっこよすぎるんだよな〜

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

2.6

記録

東野作品好きだからちょっと楽しみな気持ちで観た

夢が現実か分からなくなる様子はワクワクしたし話も面白かったけれど、期待した分よりは終わりがあっさりしすぎていたかなぁ
もうひとやま何かあると思
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.5

記録

陸海空の3地点を1時間1日1週間の違う時間軸で描くのは観ていて楽しかった

ノーラン作品レビューするたびに同じこと書いてるけれど、常連キャストが多すぎて作品によって全くキャラクターが変わるの本
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

今日MCU2本目

昔からベネ様大好きだからその補正はかなりかかっているけれど、内容としてはよく言えば分かりやすくて観やすい、悪く言えばキャストが豪華なのにイマイチパッとしなかったかな

とは言えシャ
>>続きを読む

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

2.6

トワイライト、インターステラーとマッケンジー・フォイのことは当時から知っていたけれど、これは観たことなかったのでクリスマスだしと思い鑑賞🎄

大人が観るにはストーリーが分かりやすすぎる、でもキラキラ可
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.6

朝活🌞❕
観終わった勢いそのままでこれ書こうとしているけれど、とりあえずめっっっっちゃくちゃ面白かった

NWHに向けてMCUを初めて1から履修しているっていうのもあるけれど、どうなるのか気になってい
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.7

MCU制覇チャレンジのフェーズ2最後✨

全く予備知識がない状態だったけれど思っていた以上に面白かった❕
ストーリー展開サクサクで難しいこと考えずに済むし、ミクロ世界でのアクションシーンは見応えがある
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.2

MCUオタクの友達付き添いで私のノーウェイホームまでにMCU制覇マラソンとしてウォチパ

ストーリー展開がサクサクなのとアクションシーンが多くて、しっかり2時間超ある割には個人的に前作アベンジャーズよ
>>続きを読む

クリスマス・プリンス(2017年製作の映画)

3.4

12月だしクリスマスもの観ようと思って鑑賞

ストーリーもキャラクターの性格もベタすぎて分かりやすい作品だけれど、頭からっぽにして楽しめるシンデレラストーリーとしてはぴったり

1時間半だからサクッと
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

4.2

記録

公開当時から気になっていたけれど結局劇場には行けなかった作品
こんなお話だとは思っていなくて、予想していた以上に素敵でずっと心に残っていて、毎年12月になるとついつい観てしまう

今年も近いう
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

記録

去年やっとアマプラにきた〜!ってのでMCUをろくに知らないまま観てめちゃくちゃ楽しかったので、ちゃんとMCUを履修している今、ノーウェイホーム前にもう1回しっかりと復習したい

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.9

記録

めちゃ面白かった
強い女性は良いな〜
これ観てクリス・パインのこと気になっちゃったから他の作品も観たい

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.6

記録

シリーズの中でもかなり好き
ルーピン先生にシリウスにバックビーク……マルフォイのビジュアルもこの時が1番好きかな

2020/11/6
2022/02/27 初見の友達と!めっちゃ気に入って
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.5

記録

何故か家に秘密の部屋だけDVDがあってこれだけ圧倒的に鑑賞回数が多い
この時のトム・リドルがかっこいいんだな〜

直近 2020/10/30
2022/02/18 初見の友達と観た!

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.2

記録

6〜7年ぶりくらいに観た
今でこそアヴェンジャーズの一員、MCUの重要人物的な扱いのトニー・スタークだけど、始まりはこんなだったなぁって懐かしくなった

何回観ても最後の一言でかっこいい〜!!
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.6

記録

なんでこんなに面白いシリーズを私はこれまで観てこなかったのか!

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.8

記録

チープなロマンスものなのかなと思っていたら全然そんなことなかった
アデラインがとにかく綺麗で可愛い
こういう頭からっぽにして観られるラブストーリー大好き

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.5

記録

時間だけ見ると長いのかな?と思っていたけれど、ストーリーはしっかりしているのにサクッと観れて、ちゃんと面白かった

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.2

記録

心の底から観て良かったと思う作品の1つ

実話ベースであること、現代にも通じる話であることは頭に入れつつも、日本にいるとどうしても他人事になってしまう白人至上主義を、なんとなく理解できた気にな
>>続きを読む

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

3.8

記録

気になりつつもずっと観ていなかった作品

とにかくスカジョが綺麗で目が離せなかった
長髪のコリン・ファースも観ていて新鮮だったし、またいつか観返したい作品の1つ

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.2

記録

ガイ・リッチー×スパイものっていうのに惹かれて鑑賞
面白かったし笑える要素もあって楽しかったけど、そんなに刺さりはしなかったかな

ヘンリー・カヴィルとアーミー・ハマーはどちらも好きな俳優なの
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.4

記録

ずっと観たかった名作をやっと観れた
実話なのは知っていたけれど、信じられないような展開が続いて、ハラハラしつつもレオナルド・ディカプリオとトム・ハンクスのやり取りが好きになってしまう映画だった
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.6

記録

めちゃ面白かった
オーシャンズ系の爽快金庫破りモノだと思っていたからまさかのどんでん返しがあってびっくり

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

3.5

記録

昔から母がピアノでThink of Meをよく弾いてくれていたのと、5年前にロンドンのHer Majesty’s Theatreで本物を観劇したのが強く頭にあって、ずっと映画版も観たいと思って
>>続きを読む