りかこさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者(2005年製作の映画)

4.0

くすんだ色使い見るだけで心臓がウッ…てなる。
これ観るとき必ず旧アニメ終盤から続けて再生する。

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険(2003年製作の映画)

3.5

話もまとまってて、何より作画がサイコ〜
朝の風景とか船内とか嵐の空とか揃って食事とったりする描写よかった

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.5

寂しい側の人間にとってはほとんどスプラッター映画

てるちゃんのダサい服と全然似合ってないリップの色がリアル

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

-

やすこみたいにキレたいな
やすこみたいにキレたくないな

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.7

娘に下着買ってくる通過儀礼だとか、朝からしゃぶしゃぶ食べる非日常とか、何気ない生活のシーンが一番刺さった

賛否の否の意見もわからなくはないけど…本質は愛

君から目が離せない ~Eyes On You~(2019年製作の映画)

3.3

秋沢健太朗さんと山崎まさよしさんのファンなので、個人的には奇跡の映画です。

主題歌との相乗効果よ…

止まない雨は無いってことぐらい
今更言わなくても 誰だって分かるけど
全てが報われることは無いか
>>続きを読む

月とキャベツ(1996年製作の映画)

3.0

世捨て人めいた山崎まさよし、良すぎる。
ヒロインの、記憶が薄れて思い出せなくなるような顔立ちも映画に合ってるな〜と思った。
キャベツステーキのシーンが一番好き。

劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段(2011年製作の映画)

4.5

1コマ1コマ本当に細かい、きれい
ポップだけど、戦はいつも死と隣り合わせでたまご達がそれを背負ってると思うと遠く離れた故郷にいる親みたいな気持ちに…

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.3

脈略なく陽気に歌い踊るんでしょ?という勝手なインド映画像を抱いて鑑賞。
シュールな踊り、お約束の展開etc.期待を裏切らない。

でもどんどん感情移入して後半はツッコミどころも気にならなくなってしまっ
>>続きを読む

バグダッド・カフェ(1987年製作の映画)

3.7

序盤は構図が独特で、キレ散らかしてる人・ポーカーフェイス・その他やべー奴らしか登場しないので不安になる

後半で急に人間味がドバドバ溢れ始めてハッピー

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

3.4

若くて美しいのに潰れそうな食料品店で売れない商品に賞味期限ラベル貼って、弟の面倒見るためデート中抜けして、鬱屈とした町でやむなく不倫して…つらい…2回は観れない…