ヒザニコさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ヒザニコ

ヒザニコ

映画(562)
ドラマ(4)
アニメ(0)

の・ようなもの(1981年製作の映画)

3.7

森田芳光監督作品を観るのは初めて
これが長編デビュー作だそうで

音の使い方含め、外連味ある演出ですね

同い年の主人公ですねー

エンドクレジットが流れた後は、夏のじとっとした暑さ漂う夜に食べたグレ
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.8

「不良じゃないコンプレックス」を味わいたければこちらをどーぞ

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.8

クリント・イーストウッド作品は低体温なトーンが流れてますね〜

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.2

自分の意思とは関係なしに、否応無く観客は戦場へ招待される。
敵は待ってくれないのだ。

前列だったこともあり必然的に見上げざるを得ないスクリーン上、眼前には地獄への玄関口「ハクソー・リッジ」が現れる。
>>続きを読む

スミス都へ行く(1939年製作の映画)

5.0

おっもしれーーー!!

文句なしの5億点


フランク・キャプラ観なきゃな

メッセージ(2016年製作の映画)

3.9

ドゥニ・ヴィルヌーヴが普通のストーリーテリングする筈がない!

いつも心に太陽を(1967年製作の映画)

3.8

サッカレー先生が人生のレッスンを問いてくれます。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.8

タラちゃんなんかはいわゆる過去のロック・ポップスをよく劇中で挿入するだども、スペース・オペラと組み合わせたものは初めて観たざんす。

それがただの物語世界外的音響でなく内的な要素として組み込まれていて
>>続きを読む

ナポレオン・ダイナマイト/バス男(2004年製作の映画)

5.0

こういう負け犬、うだつの上がらない登場人物にスポットを当てている映画好きですね

最高

サイドウェイ(2004年製作の映画)

3.9

アレクサンダー・ペイン作品

この監督の作品はけっこう好きかも?

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.9

あからさまなゴア描写(首が飛ぶ・血しぶき)はほとんどない。予算の都合らしい。


ラストシーンの美しさたるや