seanwhiskyさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

seanwhisky

seanwhisky

映画(98)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.8

最後はビバ、アメリカって感じの映画です。こんな親父になりたいなあと。強いね。

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

3.5

ストーリー好きだったんだけどなあ。作り方がいまいち。回想録みたいにしないで欲しかった。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.0

脳ミソ100%使うと、誰もが想像しない世界になる、そんなことを狙ったんだろうが、行き着く先がそこかい、って残念な映画。途中は面白いだけに、締めが残念すぎる。結局現代テクノロジーの延長かと。どうせならも>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

3.5

意外と印象に残らなかったんだよね。でも、もう一度観たい。なぜか。

テッド(2012年製作の映画)

2.5

最後にいい展開にする、いつものアメリカ映画。アメリカンジョークで笑う程度でいいや。

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

4.0

速い展開、徐々に近づく出口に対する期待とそれを阻むようなハードルと。そして怖さと。2よりはこちらが好きです。

インセプション(2010年製作の映画)

3.0

昔観た気がする。でも、ほとんど印象にない。もう一度観るか。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

なんかある、なんかあると感じながら観ていたが、それを越える驚きと怖さ。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.5

人間の感情、変化を感じながら観れる映画。エニグマという暗号解読機の開発に没頭した天才数学者の実話ではあるが、そこより人間性を観ることに楽しさを感じた。

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD(2015年製作の映画)

3.5

色々と原作を知っている人からは酷評みたいですが、ある意味初めての人には入りやすい作り方。逆に原作読んでみたいなと思いました。きっともっと楽しめるのか?

海街diary(2015年製作の映画)

4.5

これといって盛り上がりは無い。日常の一部を切り取ったような穏やかな映画。でも、それでこれはいい。最後に心に残る、染み込む、そして温かくしてくれる。こういう映画はなかなか無いのでは。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.5

毎度の事ながら、期待通りの満足感。予想できない流れにある意味安心。

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

4.5

これを観て、大泉洋の良さを実感した一本。また観たい。原作読んでみたいなと。

ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015年製作の映画)

3.5

これも子供のリクエストで観賞。いやー、懐かしい!色々と昔観ていた記憶が甦る。でも、大人になったからかな?あの当時のあっと驚く高揚さは無かったのが期待しすぎか?!

図書館戦争 THE LAST MISSION(2015年製作の映画)

4.0

前作の知識なく、これから観ました。設定?バカバカしいと思いがち。でも、それが嘘っぽくなくちゃんとリアルな感じを出していて、十分楽しめます。
観た人にはわかる。で、でかい。

GAMBA ガンバと仲間たち(2015年製作の映画)

3.5

子供が見たいということで、観に行きました。どうも昔あったアニメらしいですが、私は知らず。でも、十分大人でも楽しく観れる映画だったと思います。意外とハラハラさせてくれ、それでいて子供は怖がらず。親子連れ>>続きを読む

トゥモローランド(2015年製作の映画)

2.0

壮大な映画を作ろうとしたのかもしれない、ディズニーの冠を使って上手くアレンジしようとしたのかもしれない、でもなんか中途半端で、言葉は正しいか分からないがちゃっちい感じ。期待しすぎてはダメなのかもしれな>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.5

第2話を見て、そのあと初めて原作がSFホラー小説だなんて知りました。どおりで怖いわけや。クランク夢に出そう。2は1と違って迷路を脱出するようなテイストよりもホラーテイストが濃くなった。私は3Dでこれは>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.5

ジェラシックパークを見た記憶がないんですが、それを見てなくてもエンターテイメントとして楽しめます。が、しかしだ、ちと無理な感じもする強引な展開、というか恐竜と人間の関係が、見る側からするとふと冷静にな>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.5

昔の子供の頃感じた恐怖感やスケールの大きさを思い出させてくれた作品。正直最初の15分は引きっぱなしでしたが、慣れると引き込まれた。でも、映画館で見るのは俺は辛いかもな。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

重力の不思議さ、奥深さが描かれていて、正直ちゃんと理解出来ていないが、さべてが繋がったときのうれしさは感動ものだった。映画館で見れて良かった映画。

|<