ムックさんの映画レビュー・感想・評価

ムック

ムック

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

4.5

相変わらず容赦ない狼の世界だったけど淡々としていた前作よりドラマチックだった。
マットとアレハンドロの信頼関係がグッとくる。

めっちゃハラハラしたー。
渋くてたまらんし。
ラスト最高だし。
ベニシオ
>>続きを読む

ワース 命の値段(2019年製作の映画)

4.2

いや、大変な仕事。
それぞれ事情があるし抱えてるものも違う。
前に進むためにお金は必要なんだろうけど、そんな簡単に割り切れるわけないよね。

行き詰まった時、自分が間違っていたと思える人でありたいと思
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

淡々とした演出がリアリティあって怖い。

蚊帳の外の主人公の目線だから訳もわからないまま引き込まれ、本当の作戦の意味を知り、ラストに向けてただサインをさせられるだけの役目だったと知る彼女の心情は計り知
>>続きを読む

フィガロに恋して(2020年製作の映画)

3.6

ミリーもマックスもかわいい。

歌詞が分からなくて残念。
技術だけじゃどうにもならないのか。
どんな経験も糧に人として成長していくことが表現に深みが出るんだね。

マックスの背景がちょろっとしかなかっ
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

何でこんなことが罷り通っていたんだろう。
組織が大きくなればなるほど、こう言う声って外に届かない。
しかも子供だよ。
ホント胸糞。
手紙のシーンでブチ切れてた記者の人(名前忘れた)胸が熱くなった。
>>続きを読む

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

サムーーーーー!!
脈はあるって言ってたから生きてるよね!?
生きててね!

お仲間の有能ぶりが見れて満足だけど、話としては何か残念。
元嫁の再婚相手は元から真っ黒だったんだね。
大事な娘を預けるのに
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

元嫁さん、今旦那とうまくいかないからって元旦那になびくの白ける。
前作はあんなに嫌そうにしてたのに。

敵一族は自分の息子がやってたことを棚に上げて理不尽だねぇ。
ちょっと都合良すぎる展開がありすぎだ
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
怒った父ちゃんはすごかった。
ほとんど何の手がかりもない状況から娘の居場所までノンストップ。

アジトらしき場所に行ってハッタリかますシーンめちゃくちゃカッコいい。

能天気なアマンダ…
>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ワンコが…なオープニングで一旦挫折。

旅に出るまでのキャラとなんだかチグハグで入り込めず。
別人格。
あんなはっちゃけるキャラならそもそも幸せなんて探してないんじゃ?

旅先で出会う色んな人を通して
>>続きを読む

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

すごいミラクル。
ほとんどフィリッパの直感だけでとんとん拍子にいった印象だけど、彼女の強い意志が成し遂げた偉業は本当素晴らしい。
大学の態度は腹立たしいけど家族の絆も戻って感動した。

めっちゃ気にな
>>続きを読む

マイ・オールド・アス ~2人のワタシ~(2024年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃ良かった。
感じたまま素直に表現するエリオットが眩しい。

未来のために生きるんじゃない。
今を精一杯生きることで、どんな未来であろうと受け入れることができるんだよね。

自分を信じる勇気
>>続きを読む

ボーダーランズ(2024年製作の映画)

2.0

ゲームしてました!
うろ覚えだけど、ん?アトラスって武器会社じゃなかったっけ?誰よ?ってキャストや設定が変わっていて入り込めず。
ハンサムジャック出して欲しかったなー。

CGはすごい✨
マーカスはほ
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

リコール隠しの罪は重いと感じる。
放っておいたらどれだけの事故が起きていたことか。
見てみぬふりをして人の生活を数字としてしか見ていない。
実際人が亡くなっていても、そうと思えない対応しかしないんだか
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アクションは迫力あるし、ファブルの天然さは面白いし、相変わらずの猫舌でハフハフ食べるシーン笑う。
今回はヨウコの活躍も見れて最高だったけど、前作より悪役のインパクトなかったな。

堤真一さんの脱力した
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.9

原作は未読です。
見応えあって楽しめた。
一部の方を除いて、キャストの皆さんの演技力が高いな〜。
安田顕さん渋ッ!
木村文乃さんのキャラが好き♡

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

1.0

雰囲気がホラーで途中から無理。
最初から嫌な予感しかしないし、親子揃って不自然なお節介にもほどがあるし、映画だから仕方ないけど短絡的な展開にありえへーんってイライラした。

警察通報しなよ。

後味は
>>続きを読む

レッド・ワン(2024年製作の映画)

3.9

かつて子供だった私たちは何かを諦め大人になった。
空想なんてない人生を生きる世界なんてつまらない!
全力で夢見たっていいじゃない!っていう映画。

大人も子供に戻れました。
クリスマスにぴったりで楽し
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

誰がどの組織にいるのか途中からワケわからんけど、チームとして同じ敵と対峙する連帯感好き。
ただの強い女じゃなく、女性性が垣間見えることで共感できる展開良き。
でも何で壊したのーーー??
大切な人殺され
>>続きを読む

フレンチ・ラン(2015年製作の映画)

3.4

型破りだけど結果を出す男カッコよ!
渋ッ!
サクサク無双展開して、ハラハラ感ないけど、スカッとするしとにかくイドニス・エルバ氏がカッコいいからそれでいい。
ラストに向けてもう少し展開が丁寧だったら良か
>>続きを読む

トスカーナの幸せレシピ(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

心配させまいと気遣うことができるグイドが健気。
コミュニケーションが少々難しい特性を持っていたとしても素晴らしい人間性だよ。
それをだんだん理解していくアルトゥーロが次第にイケメンに見えてくる。

>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.3

欲を出すからだよー。
ほーら、言わんこっちゃない。
あああーーもう😭
って言う転落人生で見てられない。
おまいさんは今まで何を見てきたんだよ。
見せもの小屋の仕組み、酒の怖さ。
さんざん垣間見てたろう
>>続きを読む

GHOSTBOOK おばけずかん(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子供と一緒に視聴。
異世界に迷い込んだ設定とか、まだワクワクする自分がいて何だかこそばゆい。
お年寄りに愛されるサニーくんが可愛いくてほっこり。

ハラハラする場面もあったり、なかなか楽しめました。
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あースッキリ!!!
めちゃめちゃかっこよすぎて恍惚で震える。笑

1や2に比べて病的なトコなく本当に一般人のようで今回のマッコールさん健全かなと思ったら、最後のもがいて彷徨うヤツの跡をつけて歩くマッコ
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

何だかしらんけど泣けてくる。
ドキュメンタリーのような空気感。

生きる意味を失っても過去にしがみつくファーンと、資本主義に踊らされ物に支配された世俗の人々の違いなんてないなー。

また巡り会えると信
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.1

派手派手エンタメ作品です。
子供騙しな試験とか要るかなーと思いつつ、何にも考えずにスカッとできる。

アクションできるコリン・ファースにしびれる。
スーツたまらん。
マーリン渋い。
最高。

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.4

風刺が効いてて面白かったけど、黒人に対するイメージや偏見を突きつけられて自分の罪悪感とご対面。
私もラストのリアルを望んでいた人間だったようで笑った。

おバカなコメディの方が好きだけどシニカルな笑い
>>続きを読む

星の旅人たち(2010年製作の映画)

3.7

じんわりする。
人生には思いもよらないことがあるけど、受け入れ、時に間違え、衝突することもあるけど、笑い、許し合い、歩き続ける…それが道となる。

懐かしいような古さを感じる映像。
気がつけば、みんな
>>続きを読む

輝ける人生(2017年製作の映画)

3.8

自分を取り戻していくサンドラがどんどん素敵になっていく。
ちょっと切ないけどとても素敵な作品だった。

生きることを恐れないで。
みたいな…人生を謳歌する姉がちょいちょいいいフレーズでサンドラを励ます
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.5

悪態の応酬のテンポが軽快でいい。
最初からニヤニヤが止まらない。
二人のお互いを見る目が愛で溢れてる。笑

エンドロールのNG集、楽しそうで良き。
子供の幸せが親の幸せだね。
あーあんなところで暮らし
>>続きを読む

世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ(2018年製作の映画)

3.6

こうあるべきではないけど、本当に国民のためを思うなら、国を良くしようと思うなら、この作品から学べることがあるんじゃないかな。

政治家の方々には人のために出来ることをしてほしい。
人のために。
そのた
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

2.2

喜びも悲しみも、辛く苦しくとも感じたまま生きることが、ただただ美しいんだな。
それは分かるし素晴らしいと思うけど生々しいシーンが多くて苦手。
んでちょっと退屈だった。

でも子供のアレコレに口を挟むこ
>>続きを読む

アップグレード:どん底女子の幸せ探し(2024年製作の映画)

2.0

サクセスストーリーでワクワクはするけどホント身勝手で見ていてヒヤヒヤ。
何で許されるんだ。

アナは美人だしファッションは素敵で良いんだけど、それだけだった。
絵は見ても分からないけどアート業界憧れる
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.6

好きなものを共有するのに年齢とか関係ないね。
最初はぎこちなくて、うららの遠慮がちな性格を年の功で包み込むような優しい雪のはしゃぎっぷりが可愛いかった。

皆んなちょっと興味あるのかな。
ペラっとペー
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

青春のアレコレは最高として、チャーリーの抱えるトラウマがちょっともや〜っとしていて分かり辛い。

叔母さんからのアレは分かるんだけど、自殺した親友は???
具体的に出てこないからアレはチャーリー自身の
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.0

歴史を見た感じ。
見るには覚悟が必要です。
ちょこちょこ細切れで視聴したので時間かかったー。

言葉もない。
理不尽さに目を覆いたくなる。
身動きが取れない状況はとても心が苦しいよ。

自らの立場が危
>>続きを読む

ノッティングヒルの洋菓子店(2020年製作の映画)

3.0

サラがみんなの絆を繋いだんだね。
ほんのり切ないけど登場人物たちの前を向こうとしている姿は応援したくなる。

お店を自分たちで作るところが好き。
派手さはないけどおしゃれな映画でした。