agtMさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

3.0

ココシャネル、名前走ってたけどこんなにすごい人だとは思っていなかった。みんなコルセットで締め付けて、ゴージャスなかざりを見にまとっていた時代に、自分のみに良いと思うものを作り続けた頑固さ。惚れた。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

夢をおうひとたちの情熱と苦悩の話。音楽がとてもよくて、ダンスしてるシーンは自然と笑顔になります。
ライアンがポケットに手をいれて電子ピアノ?弾いてるシーンがセクシーすぎて何度も観ました…

クロワッサンで朝食を(2012年製作の映画)

3.9

自分のやりたいことは願ってればやってくるし、行動すれば叶うし、諦めなければ人の心も動かせる。そう希望を持たせてくれる映画です。

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

4.1

人に流されて嫌だと思ってるダニエル。実は本人が思ってることとは反対で、自分の良いと思ったことを守りとおしてる。
そんなときに自分の心を見せれる友達ができて一歩ずつ成功したり失敗したりしながら成長してい
>>続きを読む

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.3

自分のみに起きたら…と考えるとぞっとする。乗り越えて思い出して自分の人生を取り戻したクリスティーンは強い。ぞわっとする話なのにプーさんのセリフが出てきてるのが対照的で印象的だった。

わたしも今日のわ
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

自由にできない退屈な日常にやってきたイレギュラー。それを受け入れてどんどん本当の意味で自由になっていく様が気持ちいい。
新たなものに触れることは新しい自分を見つける最高の手段なんだと思った。
わたしも
>>続きを読む

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

3.9

水滴が素晴らしいのは、もっとも抵抗の少ない経路を辿ること。人間はまったくもってその逆だ。

科学の目線って面白いなとおもう作品です。アメリのように小物風景などカラフルでかわいいです。
肩の力を抜いて見
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

4.0

やりたいことを溜め込んでいるとガンになって死ぬぞ、的なセリフがグッと来た。

情熱は誰にも止められない

エレファント(2003年製作の映画)

4.0

日々穏やかに過ぎて行くものだと思っていて、毎日毎日毎日同じことの繰り返しなんだと思っていて、それぞれの日常があって、それぞれの非日常があって、次の瞬間からはまったく予想できないことが起こったりして、結>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

4.9

誰しも自分はなんのために生きてるんだろう。わたしはなにができるんだろう。と思うときが来ると思います。

この映画はそんな中にさ迷っている方に見てもらいたいです。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

"音楽は誰にも奪えない"
そんな風に考えたことなかったっていうことがいっぱい出てくる映画です。ちゃんと考えて、意味のある生活をしようと思う。