izaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

良かった〜〜〜!! バスター・ムーンみたいに前向きで居たいね、みんな超カッコよかった。ムーン氏がミーナを元気づける言葉をかける場面でなぜかめちゃくちゃ泣けてしまった。スタオベ👏

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

-

パニックムービーというジャンルの映画を初めて観た。作中で「あれ」と呼称される異形が出てくるのとか、人々が泣き叫んでいるのとかの終末感に、ちょっとクトゥルフ神話TRPG感あるなと思った。だから所々「SA>>続きを読む

in-side-out(2020年製作の映画)

1.5

……?? ???、??、………→何やってんの!? それ放火じゃん!?→……? 妄想……?

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.5

ミラベル吹替の斎藤瑠希さん目当てで観た
みんな歌うっま……
DVD特典の短編映画「ツリーから離れて」好きだった

テッド(2012年製作の映画)

2.0

下ネタがひどくて口が悪いとは聞いていたがまさにその通りだった。吹替で見たんだけどテッドとジョンの喧嘩シーンの「くまモンの方がいい!」に爆笑してしまった、秀逸な邦訳
終わり方が丁寧に雑なので一貫してるな
>>続きを読む

劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

〈DAY 2〉
私は一応原作ゲームもプレイしているけど、彼らがアイドルとして輝くその裏で起こっていたあの物語たちを、良い意味で全然彷彿とさせないというか、完全に「今を時めくアイドル」として描いている、
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

観たよ!

合うか合わないかっていうか、好きかそうでもないかって感じで分かれるんじゃないかな〜という印象だった! 私は好きだったよ!

なんかあれやね、宮崎駿作の海外児童文学みたいな感じ

『ゲド戦記
>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

いじめられっ子のバスチアンは、古書店で「はてしない物語」という一冊の本を見つける。学校屋根裏の物置に隠れて読み始めるが。

良かった〜。ファルコンの造形に一瞬「うっ!?」となったけど。ここまで大きな生
>>続きを読む

LUGINSKY(2020年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

なんというかユニークで変わった作品だった。

「高等市民」「平民」に階級が分けられた世界が舞台のよう。平民の「DEERMAN」(主人公)は、バイクで一回転してから変なものが見えるようになったらしく、
>>続きを読む

機械仕掛けの君(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

少年二人の真の関係性を示唆的に仄めかすに留まる終わり方が好きだった

ブレイブ ストーリー(2006年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

私は割と好きだった。
声優を本業としていない俳優・女優陣のキャストが多いようだったけどあまり違和感が無くてノイズに感じなかったのでありがたかった。松たか子と虻川美穂子と柴田理恵と大泉洋が特に嵌っていて
>>続きを読む

グラン・ブルー/オリジナル・バージョン(1988年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

香月日輪著『妖怪アパートの幽雅な日常』で、人間に憧れる人外「佐藤さん」が
「リュック・ベッソンの『グラン・ブルー』見た?」
「だぁめぇだぁよぉ、あんな名作は見とかないとぉ。いい映画は人生のお手本だよぉ
>>続きを読む

映画刀剣乱舞-黎明-(2023年製作の映画)

3.1

実弦さんめっちゃ良い子だった。好きです
刀剣男士キャストの皆さんの血振りが綺麗でしたね。流石です

ショコラ(2000年製作の映画)

3.7

かなり好きだった
ヴィアンヌとジョゼフィーヌの服がかわいい

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.0

エディの演技力が凄すぎる
ジョナサン…
演出が好きだったかも どういう演出が好きとかいうはっきりした好みがまだ分からないので「かも」としか言えないけども 結婚式〜長男が生まれたあたりとジョナサンも交え
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

歌がうまかった

私は映画を積極的に観るようになったのはごく最近で、洋画界のスタンダード?とか全然分からないから違ってたらごめんだけど【ドイツ】出身チームが思いきりヒールとして描かれてるのってわざと?
>>続きを読む

ギーコさん(2017年製作の映画)

-

前半は地獄みたいな空気すぎて山崎の胃を心配する自分がいた でも後半でタケオくんの言ってることに聞き入ってしまった だって正直「わかる」ので 実際そうなんだよな、突き詰めて本音を言えば本当にそうなんだよ>>続きを読む

劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト(2021年製作の映画)

5.0

音楽すばらしすぎ……映画館の音響設備で見られて良かった……みんなそれぞれの道をいった……偉いよ……がんばれ……

少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト 再生産総集編 ロンド・ロンド・ロンド(2020年製作の映画)

5.0

新劇場版アンコール上映に備えて、舞台版♯1♯2♯3・TVシリーズ2話まで見た状態で観ました。なのでほぼ初見。
もうすっごく良かったし面白かった!! 「舞台の第2部で聞いたことある曲だ」「聞いたことある
>>続きを読む

エルム街の悪夢(1984年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

血ブシャア系のホラー。91分と、わりと短めなのが見やすくて良い。
グレンのシーンはいっそ豪快で、怖いというより逆に「ワァ噴水だァ、景気いいな。撮影どうやったんだろう、すごいな」と感心してしまった。
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

凄ェモンを観た……(衝撃と感動と余韻が飽和していてそれしか口から出てこない)

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 終映日にレイトショー、最終上映で観た

 観る前から歌は知っていてちょくちょく耳にしていたけど、声優さんの声と続けて聞いた時に歌が浮かないかな?と、観る前は正直ちょっと心配だった でもそんなの完全に
>>続きを読む