MIZUKIさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

MIZUKI

MIZUKI

映画(453)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

2.4

可愛いけど少しさみしい、うつってこんなんなんだなと思える映画でした

息子の部屋(2001年製作の映画)

-

TSUTAYAで見たい映画は全部見ちゃったし、見たいのもなかったから目を瞑ってこれだ!って選んだ作品。
いや、逆に聞くけど面白かった?

アバター(2009年製作の映画)

4.1

なんかファンタジーな世界なんですが、どこかリアリティーがあってこんなところ本当にあったら行きたいなと思える世界でした。

一つ一つの設定がすごく細くてよくこんな設定が思いついたな〜と実感しました

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.0

誰もが知ってるジブリ代表の映画ですよね。

何回見てもなぜか飽きないこのストーリー。見れば見るほど深くて面白いお話になってゆきます。

一回だけじゃなく何回も見ることをお勧めします!

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

1.9

結構内容はグロテスクだけど、血がビー玉だったりでソフトホラーって感じでした。

いろんな謎を一緒にとけれて楽しい映画だと思いました

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

2.3

新しいおもちゃとも仲良くなってそこでまた冒険が始まる

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

-

いままでにありそうでなかった映画がやっと誕生したという感情です!

これをみた後でも想像がいっぱい膨らみます。

ミュータント・タートルズ(2014年製作の映画)

1.4

懐かしい昔のアメリカのアニメが実写化されて、なんだか亀がすごくリアルで気持ち悪かったです

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

2.2

面白さとアクションが混ざった笑える映画です。

夢に出てきそうな感じがします

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.5

すごくリアルな家族を描いてて、母子家庭の大変さがすごくわかります。

子を立派に育てようと必死な感じがしました。

わたしはこれをみて、子育てに正解はないんだなと思いました

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.1

トイストーリーは誰もが大好きなお話で、あんでぃーもストーリーの中で大事な人物でした。そしてアンディーが大学生になっておもちゃの行く末が面白い

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.6

最後の最後まですっごく面白かったのに途中で盛り上がりすぎて最後がすごく地味に感じた

悪の教典(2012年製作の映画)

4.2

基本グロテスクなのは苦手ですがこれはまた見たいと思えるようなグロテスクでした

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.5

なんか途中SFみたいになってたけど、すごくしんみりするお話でした

もののけ姫(1997年製作の映画)

1.5

弱肉強食の世界をリアルに再現した映画だと思います