324さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

324

324

映画(237)
ドラマ(8)
アニメ(0)

アンダーグラウンド(1995年製作の映画)

3.9

最初、これ面白いのかな。と不安になった(笑)金管の演奏がものすごいパリピっぽくて...(° ° )
ノリも終始パリピだった

どんな話なのか調べずに観てたから本当、驚きの展開。奥さん可哀想だなぁと思っ
>>続きを読む

バンクシー・ダズ・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.2

平々凡々なドキュメンタリー映画。正直面白くない。面白いドキュメンタリーを観て以来、普通のドキュメンタリーを観るとつまらなく感じる...

バンクシーの活動とそれに対する市民の反応を時系列で観れるってい
>>続きを読む

ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣(2016年製作の映画)

4.1

泣きながら観ました

一番になって、それで、その先何がありますか?っていう世界の中で生きてる人間をみると心底辛い。
それでも、踊ってるときの美しさは苦悩とか闇を忘れるほど。

あんまり音楽がメインじゃ
>>続きを読む

キノの旅 -the Beautiful World-(2004年製作の映画)

3.4

「キノの旅」の映画。
高校生の頃に一気観したアニメが、今年?悠木碧で復活するってきいて存在を広めたくなった。

当たり前かもだけど、映画はアニメより綺麗でした。

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.8

小さい頃に観たけど記憶が曖昧だったから季節ぴったりだしみかえした!
ホームレスとオカマと家出少女がクリスマスに赤ちゃん拾って、そこからいろんな要素が絡み合って物語が展開していく
少しずつ少しずつ要素が
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃ面白かった〜〜
アメイジングみてないけど、顔的に一番好きなスパイディ。かわいい。
2Dで観たのにまるで3D観てるような錯覚が何度か起こって身体ぴくついた。良いアクション映画の証拠!
アベン
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.3

コナン映画のちょい役の演技がへたくそなのはご愛嬌。
なんかどんどん破茶滅茶になるなぁ
最後に興奮するシリーズ

SING/シング(2016年製作の映画)

3.7

選曲最高
吹替え版しかなかったのでDVDが出たら字幕で観たい〜。吹替えも良かったです。出演者豪華すぎてびっくり
ゴリラの親子愛はうるっとくるけど、普通に犯罪...(笑)と思うと涙ひっこんだ。某映画と似
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

2.9

私は好きではないけどみんなは好きそう。という感想。

信頼してる目利きの人たちがdisりまくってたから期待してなかったけど、そこまでいわれるほど酷い作品ではない。でも音楽...

そういえば、知人がワ
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.6

大好きな小説だから楽しみ半分不安半分。
星野さんの声、序盤はうーんキンキン...とおもってたけどだんだんなれた。
もともとファンだけど神谷さんの凄さを初めて理解。いちばん耳に優しい声だった。
いつもの
>>続きを読む

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

3.0

ファッションについて深い何かが得られるわけではなかった

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

3.8

ヒップホップという文化について知りたくて観た。アツいですね。
殴り合いではなくラップで喧嘩するっていうのが面白かった(笑)
しかしまあ、金銭トラブル起きやすいのなんでかなぁ。。日本でも某ラッパーと事務
>>続きを読む

エディット・ピアフ愛の讃歌(2007年製作の映画)

3.8

恥ずかしながら、プーランクの「エディット・ピアフを讃えて」を聴いたのがこの人(ピアフ)を知るきっかけでした。高校生の頃に観たので記憶曖昧だけど、最後涙した気が。
多くの音楽家から愛される彼女の伝記映画
>>続きを読む

Ray/レイ(2004年製作の映画)

3.7

レイ・チャールズの伝記映画。
観る前までは音楽だけ好きだったけど、観たら人柄も合わせて好きになれる内容でした。

キャロル(2015年製作の映画)

4.0

下調べしてなくて、普段映画を観ない男の人を連れて観てしまった映画。
本当に良かったし、その人も評価してたので嬉しかった。

映るものがすべて美しい。電流が走るような恋愛を実際に間近で観たような、そんな
>>続きを読む

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.2

コナン映画はゲスト声優がめちゃ面白いのがツボなんだけど、中でもこれが一番面白い👏

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.7

友達と、自宅で。
私だけ熱烈にこの作品の良さを語りまくってた
好きだったなぁ、もう一度観たい映画

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.7

私はすごく好きだったけど他のバージョン知ってる人の評価をみて、他のも観たくなった
食べ物は粗末にしちゃだめ

キングスマン(2015年製作の映画)

3.4

めっちゃ面白い
後半の残虐シーンが愉快に描かれすぎててちょっと私の倫理観に反した
倫理的に無理って人はいそう
でも面白い

アメリ(2001年製作の映画)

4.0

不思議ちゃんアメリ
フランス映画入門にぴったり
絵画のシーンらへんにありそうな意味が読み取れない。もう一回みて考察したくなる映画

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.9

今までにない、ホームビデオ風なカメラワーク
インディ映画
音楽好きには観てほしい
ギター、掃除機、ピアノ