矢吹さんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

矢吹

矢吹

映画(809)
ドラマ(0)
アニメ(0)

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.2

記憶に残る映画。これまたぶっ飛んでる。スタンリーキューブリック。やはり、キューブリックといえば音楽。最高に胸糞悪い芸術。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.7

ぶっ飛んだ若者の話。自分からすると。憧れもしながらみた。続編が楽しみ。

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

なんか、最後がかっこよくて、おおおおおってなった記憶がある。すごい好き。

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.9

やっぱりトニースタークは別格ですね。ロバートダウニーjrとアメコミ原作映画にハマった原因。

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.5

エレファントとか、俺たちに明日はないとか、そっち系の邦画。嫌いじゃない。柳楽優弥と菅田将暉。

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.0

サイドストーリーやからということで、どうしても期待できてなかっただけに、やられた。
スターウォーズシリーズでも1番好きかもしれない。ラストがかんなり切ない。これはスターウォーズっていう土台があったから
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

プラピが、憧れる、かっけえ。
話ももちろん面白い。個人的にはヒロインが最後に行くにつれて可愛く見えるのが、めっちゃ映画の魔法って感じする。

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.8

ラストが良い。衝撃。見るたびに記憶飛ばしたいなと思います。

セッション(2014年製作の映画)

4.3

ラストの熱量がえげつない。汗かける。ぶつかり合い、青春、不器用って感じがたまらん。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.5

アダムレビーンってめちゃくちゃかっこいいね。lostStarsが効いてます。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.1

ダサいはずなのにカッコよく見えるってレビューみかけたけど、結構これに尽きる気がする。
音楽映画の最強説がこれにて見せつけられる。
劇中歌ずっと聞いてる。
歌があまりにもいい。
いまだにドライブイット、
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.8

居ても立っても居られなくなるやつ。実際居ても立っても居られる。気持ちの問題。
人の人生を変えられる力が映画にはあって、それは運命的もので、人それぞれ、映画それぞれやと思うけど、わたくしにとってはこの一
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.0

未だに普通に続編みたいやつ
かっこいい
エマストーンとアンドリューガーフィールドとGone,Gone,Gone