na7miさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.9

中学か高校で観たけど泣いた。これだからクレしん映画はやめられない。その後家族でまた観た。

mellow(2020年製作の映画)

3.7

穏やかで観ていて心地の良い映画。こういう映画好き。夏目と青木夫妻の会話は異質であり、群を抜いて私のお気に入りのシーン。

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

4.0

かーなり好き。死体が芸術のように美しいものだと信仰する男。死体が置かれた冷凍庫は悪趣味すぎてかなり震えます。残酷で恐ろしくも魅力的な映画。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.0

懐かしいポケモン達が沢山出てきて楽しく鑑賞。好きだったバリヤードが出てきてテンション上がった。ポケモンGOバリヤードも国内で入手できるようにしてくれ

ミラーズ(2008年製作の映画)

3.8

鏡に映っている自分が何か違う存在だったら?こういう発想は怖すぎる。口を真っ二つにする口裂け女状態は怖すぎてしばらく鏡見たくないです。そしてオチも逸材でした。

僕たちは希望という名の列車に乗った(2018年製作の映画)

3.0

これ観てたのか………記憶になかった………一応記録に残すけどまた再鑑賞します。

今さら言えない小さな秘密(2018年製作の映画)

3.4

私も小6まで乗れなかった。
ある日友達に借りたら一発で乗れた。
今まで友達のチャリと並走してガムシャラに走ってた時間返せ。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.9

友達と映画館に観に行った。大人になると、もう子供には戻れない。少し悲しいけれど皆んな前を向いて頑張ってる。私も来年から社会人。本格的に大人の世界へ。鬱。

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

2.0

これゲーム好きの弟と一緒に観ててラストで弟が「そりゃないよーー!!」って嘆いてたのでこの点数にしました。

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.5

「おとなの事情」のリメイク。昔におとなの事情をみたけれど韓国作品の方が個人的にあっている印象。

読まれなかった小説(2018年製作の映画)

2.6

途中の話しは結構適当に聞き流してしまった。とりあえず、主人公が常に誰かと討論をし、不快な気持ちにさせていく。なんだこの映画は…と思って観ていたが、ラストは興味深く鑑賞できた。
いつか見直したい。

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

3.3

ミュージカルとゾンビの融合でポップで面白かった。歌もいい。

his(2020年製作の映画)

4.0

相手を憎むことより、受け入れ尊重することの大切さ。静かな田舎町が印象的な素敵な映画でした。EDの「マリアロード」も良かった。

テリー・ギリアムのドン・キホーテ(2018年製作の映画)

3.8

こういうキチガイみたいな映画大好きダヨ。
19年間で9回映画化に挑戦し失敗した「映画史上最も呪われた企画」が遂に完成。
映画の役が抜けず自分がドン・キホーテだと疑わない老人に付き合わされるアダムドライ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.5

シンジくんが目覚めた後みんなに冷たくされすぎて可哀想だった記憶。、

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.7

破は小さい頃にみて結構印象に残ってる。小学校の宿泊学習の時、夜にみんなでろうそくを囲んで「今日の日はさようなら」を歌わされて、その時エヴァのシーンが頭の中でグルグル回ってた。