naさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

na

na

映画(281)
ドラマ(24)
アニメ(0)

はじまりのボーイミーツガール(2016年製作の映画)

-

ふたりがすごく可愛らしかった
ラストの演奏シーンでの表情、、よかった

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

-

普段のスクールライフじゃ関わらなかっただろう個性あふれる5人が、たまたま補講で一緒に。
これ1日の出来事なんだよね、濃い〜!

劇場(2020年製作の映画)

-

さすが松岡茉優ちゃん上手いなあ…
途中ほんとに永君が分からなくなって観るのやめようかと思ったし、ラストもどうなるのか不安になったけど、なるほどこういう終わり方〜最後まで観てよかった

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

-

久しぶりの映画館での鑑賞はコレ!
ドラマに引き続き面白かった!!
三橋に伊藤、今井、さとし…みんなおかえり!
中でもやっぱり清野菜名ちゃんが好きだ〜!
副音声もあるみたい!気になる!

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

-

毎日顔が変わる、、
なんてことだ!と思ったけど面白かった。
年齢や性別はもちろん視力や靴のサイズ全てが違うから、誰になってもいいように、家にまるでお店のような品揃え…
全体的にオシャレで見てて楽しかっ
>>続きを読む

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

-

主人公の男の子の目がすごくよかった。
吸い込まれるように真っ直ぐな、、
それに対して周りの大人たちよ…
あの子たちの未来が明るいものだといいな

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

-

いや〜ドラマに引き続きほんと面白いわ!
ツッコミどころ満載でずっと笑ってた!
そして相変わらず牧にキュンキュンです、、

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

-

出てくるお弁当のクオリティが高すぎて、見ていてすごく楽しかった
今でも毎日朝早くからお弁当作って持たせてくれるお母さんに改めて感謝しなくちゃだね

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

-

え、なにこれ、めっちゃ面白い!
長澤まさみ美しい〜三浦春馬も東出昌大もかっこいい〜って楽しんでたら、案の定しっかり騙されてた!
ドラマも映画もシリーズ全部観たいな。

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

-

なるほど〜好き!
わからないところも多々あったけど、洗い物のシーンがすごく良かったな。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

-

ずっと気になってた作品。
安全志向の私にはちょっと疲れたというか、ドキドキ止まらなかった
ピアノだったり時差だったり鉛筆だったり、仕掛けなるほどな〜と。
最後は、自分の思ってたラストと真逆で裏切られた
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

-

パッケージ美しくて気になってた作品
子供たちの演技と管理人さんがよかった

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

-

いいな、こんな夫婦。。
部屋すごくおしゃれだし、若い頃から今も、たぶんこれからも変わらないふたりの感じ。
すごくいいなあ、、
それにしても内覧会だったり、家を売る買うってとんでもなく大変だ

雨に唄えば(1952年製作の映画)

-

え、最高すぎる……!
歌にダンスにずっと釘付け。
3人で踊るシーン、雨の中でのシーン、、全部全部好き!
映画館の大きな画面で観たかったなあ

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

-

シリーズラスト!面白かった!
ブリジット、相変わらずキュートだなあ
コリンファースはもう安定のカッコよさ。
初回の両親学級のシーンとか鍵のとことかクスッと笑えて可愛い
ドタバタだったけどこれから新しい
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

-

ブリジット・ジョーンズ第2弾
今作の方がスキかも!
またあの2人のどろくさいケンカシーンが…!?
それにしてもコリンファース最高、、

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

-

これまた録画しておいてたものを。
今回はアンディが大学生になって引っ越すよ〜ってところからスタート。
アンディのおもちゃ達はどうなる??
いろいろあって辿り着いた保育園のシーンは、おもちゃ側ならそうだ
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

-

録画しておいたものを。
みんなの個性と協力するところが大好き!
おじいちゃんカウボーイには驚かされた!

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

-

若コリンファース良い!
ブリジットと友だちとの関係がすごくよかった!

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

-

実話をもとにしたストーリー
サリーは優秀で努力の人だ、すごい
途中どうなるのかとヒヤヒヤが止まらなかったけど、周りのみんなに支えられて諦めなかった
その中でもマックス、人がいい!機転が効く!最高!
>>続きを読む

退屈な日々にさようならを(2016年製作の映画)

-

カネコアヤノ目当てで鑑賞
予期せず連続で今泉監督作品でした
家族とみんなで話すシーンが印象的。
知ること、生きていること、、
やっぱり音楽が最高!

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

テルちゃんの部屋と、仲原くんの表情が好きだった

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

-

豪華なキャスト!
出てくる人もトラブルもたくさんだけど、だんだんと繋がっていくのが面白かった!

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

-

面白かった!
あのアトラクションはこの映画からなのか!
また再開したら乗りたいな…

ムーンライト(2016年製作の映画)

-

フアンとテレサ好き…
リトル、シャロン、ブラックの三部構成。
シャロンの環境だったり心情だったりすごく伝わってくる
彼が幸せに生きれるといいな

新聞記者(2019年製作の映画)

-

なるほど〜。。
国、内閣府、官僚、新聞社、メディア、正義、家族、、
こういうコントロール実際どれだけあるんだろう、すごくリアル。
それぞれの葛藤がすごく伝わってきた。
今この歳で観られてよかったな。

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

-

吉沢亮見たさにコレをチョイス
原作知らないけど、ただただ笑えて楽しめた
みんなキャラ個性的すぎる…

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

-

大きい人だなあ、ネルソンマンデラ
もっと知りたい、知らなきゃなと思いました

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

-

Iに引き続き、これまた面白い!
やっぱり変わらぬマーティとドクの感じ、好き
未来の2015年を超えた現在2020年…
コレはまだできてない未来の話だな〜とか思ったり…今は今でまた違う視点から観られるの
>>続きを読む

劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説(2019年製作の映画)

-

壮大な自然、野生の動物たち、、
それぞれの動物たちのドラマ、とても興味深いし面白かった
こんなすごい映像どうやって撮影してるんだろう。。

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

-

なんでこれまでちゃんと観ていなかったんだろう、、面白い!続編も観るぞ!

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

-

そういうお話だったのか…!!
好き、泣けちゃう、、