菜の花さんの映画レビュー・感想・評価

菜の花

菜の花

映画(32)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

4.2

spark shortsは多幸感ある。
小さい画面で見た時よりも好きだと感じた。

ちゃんと助けを求められるうさぎ好きです。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

劇場公開のタイミングで鑑賞。
Disney+公開直後にも観ていたので、今回は2回目(?)

ジェリーやテリーのキャラデザやキャラクターが好き。多田野さんだったり安定した声優さんで、本当に安心して観れた
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

とても泣いた
90分じゃ足りないけれど90分でうまく描いてくれたと思う。第三体育館メインな感じ。とても泣けた。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.4

原作未読。たまたまタイミングが合ったので、事前情報ほぼ0で鑑賞しました。

いやあ!面白かった!
綾野剛はヤクザ役が合いますね。聡実くんや女の子たちは整いすぎだけど、和田くんをはじめ絶妙に居そうな「中
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.3

最速試写会にて鑑賞。

ディズニーアニメーション映画の「願い」の原点を描いた作品。
100周年の集大成ではあるけれど、その「前」を描いた作品だというのは意識して観ていただきたい。

ネタバレせずに記す
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.2

ひさしぶりに視聴。

めちゃめちゃかっこいい!!!

道頓堀と渋谷を足したようなサンフランソウキョウの街並みが大好き。

心配になる場面もあるけれど、タダシや友だちの「正しいやり方で」という強い良識の
>>続きを読む

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.6

映像がとてもきれいだった。

怖いシーンが多く、怖かった(当たり前)。

ピノキオって「鼻が伸びる」イメージだったけど、そのシーンめちゃめちゃ短いのね??驚き。

ジミニーが女好きすぎて笑った。「良心
>>続きを読む

白雪姫(1937年製作の映画)

3.5

思ったよりずっと面白かった。

これが100年近く前に、人の手によって(手描きで)作られたというのは信じ難く、
ディズニー長編アニメーションの原点となる作品というのはとても納得のいく作品だった。
パー
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

「セメント」

犯人が非常にわかりやすく「犯人探し」という意味ではつまらなかった。ただこの作品はそうではない点に面白さがあるので、それとして良かった。
久能整くんの言葉の持つ強さと冷たさとあたたかさが
>>続きを読む

ボクのスーパーチーム(2015年製作の映画)

3.8

久しぶりに視聴。

映像と音がかっこいい。けど、心あたたまるほっとする作品。
父子が、お互いのことが好きだから成り立つんだろうな。そこがあたたかい気持ちになる要因かな。

カールじいさんのデート(2023年製作の映画)

4.2

カールさんの空回りっぷりとダグの真っ直ぐさが素敵だった。
いつまでも最高のパートナーがいるって素敵。思い出は宝物としてとっておいて、前に進む姿がすてき。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.9

泣いた。めちゃめちゃよかった。

何がよかった、どこがよかった、
なんて語らなくていいくらい全部ぜんぶ良い作品だった。
映像も音楽もストーリーも展開のスピード感も、どれをとっても高クオリティ。

ピク
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

4.3

やっと鑑賞できた!面白かった!

もともと原作が好きだったため、どんな風に実写化されているのか不安だったが、とてもよかった。原作の芯に忠実なのはもちろん、要素をうまく取り入れていて、良い実写化だと感じ
>>続きを読む

断捨離パラダイス(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

断パラ業者さんたちが綺麗に片付けていく様は、見ていて本当に気持ちが良い!
あのセットを作ったみなさんすごすぎる…!「美しい」作品だと思うので、もっと多くの人に届いてほしいなと思いました!!

オムニバ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.4

めちゃめちゃよかった!!!!

3回くらい泣きました。
基本的にはアニメ版と同じストーリー。
ところどころ改変・追加された設定やセリフがあったが、蛇足ではなく、筋を通すため、解像度を上げるために機能し
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

3.3

授業で視聴。

労働組合やストライキについての知識が乏しく、理解が及ばない部分もあったが、非常に素敵な2時間だった。
正直「そんなにうまくいくか??」「バレエうまいか…?」と思ってしまった場面もあった
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

2.7

Disney+で配信されたので視聴。

映像と音楽、演出がかっこいい。
本当に本当にかっこよくて素敵!
…だが、いまいちよくわからなかった。
これは私の理解力や想像力、統合力不足だとは思うが、誰がどう
>>続きを読む

紙ひこうき(2012年製作の映画)

4.2

久しぶりに視聴。
前に見た時より好きだと感じた。

正直、意味のわからないファンタジックな作品でありながらも、「運命」を信じさせてくれるような作品。

音楽が素敵。

ピーター・パン&ウェンディ(2023年製作の映画)

3.3

「ピーターパン・シンドローム」という言葉を理解している、そして現実を直視する強さを持っている大人のためのファンタジー。

あっという間の1時間45分。
良い意味でもやもやする作品だった。
確かにファン
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.5

よかった。
今までで一番エンドロールが短く感じた。

マレフィセント(2014年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

「おなじみの話と違うでしょう?」という最後のナレーションが最高に効いてた。

「フェアリーゴッドマザー」と呼ぶのいいなあと思う。

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

3.4

試写会にて鑑賞。

原作がとても好きだったので不安もあったが、丁寧に作り直されていると感じた。原作とは違う話として、良い映画だった。
監督も、監督自身が原作から感じたテーマを元に「再創造」した旨を述べ
>>続きを読む

あの頃をもう一度(2021年製作の映画)

4.9

今のところ1番好きな映画。

視覚的にも聴覚的にもすごく楽しい作品でありながら、情緒に訴えかけてくる作品。たった7分でも、言葉がなくても、こんなに感動出来るんだって思わされた。

定期的に観て元気をも
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

2.4

とてもファッショナブルで格好良かった。
画力が強くて、視覚的にすごく楽しかった。
特にクルエラとアーティが最高でした。好き。大好き。
メイクも素敵で、お洒落モチベが高い時にまた見たら楽しいだろうなとい
>>続きを読む

マイスモールランド(2022年製作の映画)

4.8

2022年マイベスト映画

社会問題を取り上げているけれど、上質なフィクションとして完成させているところがとても素敵。
フィクションだからこそ「リアル」で、こちらもまっすぐ受け止めることができた。

FLEE フリー(2021年製作の映画)

4.2

重たすぎると言いたくなるほど、重たい作品。だけど、絶対に観て良かったし、観るべき作品。

アニメで描かれているからこそ、細部までリアルに表現されている。ポップなタッチのおかげで、見たくない現実を見るこ
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.8

悔しいくらいに良かった。
研鑽を積んだ実力派たちによる素晴らしい作品。
「アイデンティティ」とは何だろうかと問われたような気がする。思わず原作の小説を買ってしまった。

そばかす(2022年製作の映画)

3.9

2023年映画初めは「そばかす」で。
主演の三浦透子さんは、「ドライブ・マイ・カー」の演技がすごく魅力的だったことを覚えているが、本作でも遺憾無くその魅力を発揮していたように思う。他の役者さんたちもと
>>続きを読む