なみてぃさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

4.2



胸糞悪いし辛いし終わった後に
何とも言えない気持ちになる、、

あってはならない学校の先生が
耳が聞こえない喋れない生徒を
あまりにも酷い虐待で心も体も
痛めつけてるのが見てられない。

こんなク
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます



後半にかけての家族愛、親子愛が
素晴らしい。。

辛くて希望がない環境に置かれても
息子に悲しい思いをさせないように
明るく楽しく振る舞って
息子を励ましてたのが泣ける
それが自分が死ぬ直前まで息
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.8



新感染の続編と聞いていたけど、
全く別物のようなお話でした。

カンドンウォン💝
また素敵でカッコいい俳優さん
見つけてしまった

話もテンポよく進んでて
アクションも大胆で面白かった☺️✨
見て
>>続きを読む

幼い依頼人(2019年製作の映画)

4.1


実話を元にしたフィクションから
始まる児童虐待のお話。

これが実話を元になってるのは
恐怖すぎる😭

どんなに怖くても助けも呼べない。
法律ですら彼女を守ってあげられない
近所の人も見てみぬふり
>>続きを読む

Girl/ガール(2018年製作の映画)

3.7



終始暗すぎて病みそうだったから
分割してみた。

トランスジェンダーとしての
苦悩が痛い程よくわかって辛かった

心は女の子なのに身体が男だから
トイレ、プール、更衣室、お泊まり会とか
いろんなと
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

3.5



試写会で見ました!!!!
SF系でファンタジーな要素もあり、
日本でこの映画の雰囲気を作るのが
難しさも感じた。

でも話の内容的には
時空が行ったり来たりして、
少し理解するのが難しいけれど
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.6



これが実際にあった殺人犯を
モチーフに映画つくってるのがびっくり。
実話と思うと怖すぎる!!!!!

私の中ではグレイストショーマンの
イメージやったから
ザックエフロンのサイコパス役が
似合わな
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


深瀬が初出演の割には演技がうまくて
普通にサイコパスすぎて
気持ち悪いし怖かった。

小栗旬も菅田将暉も安定に
カッコいいかった!!!

話も作り込まれていて引き込まれた。
最後キャラクターの伝染っ
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.4



一人でみてて普通にびびった。
おばあちゃんが急に嘔吐したり
発狂したり這って現れたり、、、

オーブンに閉じ込めようとするところ
1番怖かったけど、なんもなくて
フェイントやったのが騙された。笑
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.7



ずっと見たかったけどどこにもなくて
ふとhuluみたらあって即見た。。

世界観がすごい!!
普通に怖いし気持ち悪い。
アニメでしかできない世界観
夢と現実が行ったり来たりして
自分のことですら自
>>続きを読む

甘酸っぱい(2021年製作の映画)

3.5



最後の怒涛の伏線回収すごい。
これは韓国版イニシエーションラブ
らしい。納得。

イケメンでもあんな流されやすくて
態度にすぐ出る男は
絶対嫌。🤭

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.3



自分の両親を『自分を産んだ罪』
で訴えた12歳のゼインの話

貧困、移民、社会の闇が
訴えかけられてる。

最初から目を背けたくなるような
現実が突き付けられていて、
水道からは茶色い水が流れ、
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.2



ずーっと見たかった映画🎬
Netflixで配信されてようやく見れた。

ただのヤクザ映画かと思ったら、
途中から胸がずっと締め付けられる思いで
涙が止まらなかった。
まさか時代が変わってこんなにも
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0



テンポよく進むから2時間が
あっという間でした。

中国で起きたカンニング事件をもとに
作られたタイの映画だとか。初タイ映画🇹🇭

頭が良い子って良いことだけでなく
悪知恵にも頭が働いてしまうのね
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.6


難しいけど、面白かった

テルコが相手の良いように振り回されて
それでも嬉しそうに会いに行く
所が見てて痛かった。。

好きって気持ちが、執着依存に変わり、
最終的に成田凌がやりたい仕事を
やってる
>>続きを読む

同級生(2015年製作の映画)

3.9



BLやのに爽やかで淡い。。

高校生の青春って感じで
可愛くて切なくて綺麗で
なんとも言えない気持ちになった

とにかく2人が可愛い
後先考えずにとりあえず今は一緒にいたい
って思える2人が素敵で
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.6



目には見えない恐怖

エイドリアン、ストーカーやし
考えることが恐ろし過ぎる
ただ普通の家族になりたかった
だけやろうにあこまで行くと恐怖

愛情と依存と恐怖は紙一重なんかな。

ホラーやけど最後
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

3.8


見た後に知ったけど、
制作期間10日予算300万円
て感じさせないほどのクオリティ

見てて引き込まれたし
所々笑えて面白かった

両親が天然すぎて笑った
お風呂屋さんの仕事も大変なんですね
のとこ
>>続きを読む

彼女(2021年製作の映画)

3.0



体当たりの演技
二人で車に乗って逃げるところとか
駅のホームで過ごすところさえ
何処にいても二人がとても絵になる

ホナイコカの感情がようわからん。
結局水原希子に対する気持ちは
なんだったんだろ
>>続きを読む

こぼれる(2011年製作の映画)

3.5


30分で伏線ばら撒いて回収する流れが
素晴らしい。。

奥さんの表情が最後になるにつれて
笑ってるようで笑ってない
不気味な顔になるのが怖い。
旦那はほんとに呑気過ぎるし、笑

でもしれっと悪気なく
>>続きを読む

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

3.4


大賀のクズでダメ男ぶりが
どうしようもなかった。
そう思わせる演技すごい。

父親になるということは
覚悟が必要でその覚悟が足りないがために
その場の雰囲気で流されてお酒を飲み、
また、家族を置いて
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.6



アカデミー賞ノミネート作品

アメリカの壮大な自然が美しくもあり
孤独を感じさせる物でもあった

主人公の2人以外は本物のノマドが
演じていることをエンドロールで知り
ドキュメンタリーにも近い作品
>>続きを読む

私というパズル(2020年製作の映画)

3.9

アカデミー賞ノミネートの関連作品

冒頭の長回しの出産シーンから始まる
生まれたばかりの子供を失った
マーサが悲しみを乗り越えていく物語

マーサの旦那と母親がまさにそうだけど、
悲しいことが起きた時
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.5



題名通り中島みゆきの糸の
歌詞にピッタリ。

人との出会いやご縁を
大切にしようと思える映画
歌詞通り絡まったりほつれても
長い年月をかけて出会い結ばれてく、、

だけど2時間で2人の人生が描かれ
>>続きを読む

ザ・ネゴシエーション(2018年製作の映画)

3.5



愛の不時着カップルの
ヒョンビンとソンイェジン💗
目当てで見ました。

悪役のヒョンビン🦹‍♂️これもまた
カッコいいんやわあ。
もはや愛の不時着の時の
リジョンヒョクよりも好きかもしれん。

>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.5



韓国のホラー舐めてた。
普通に怖すぎたんだけど、、
私は最近ホラー映画見てもあんまり
ビビらないけどこれは怖かった😨

みんながカメラを持ってたり、
各箇所にカメラが設置されてるから
いろんな視点
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

3.7



これ一人暮らしをしててみたらと
自分に置き換えて考えたら
絶対怖いと思う。

やっぱり何よりも世の中で1番
怖いものは人間よな

最初の展開とか伏線が散らばってて
だんだん犯人が分かって来た時が
>>続きを読む

コインロッカーの女(2015年製作の映画)

3.5



コインロッカー10番に捨てられた
女の子が闇金融のボスに拾われて
裏社会で生きる話なんだけど、
壮絶すぎて言葉失う。
角膜が何千万とか臓器売買が残酷すぎた

でも光が差したように現れた
パクボゴム
>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.8



イタリア映画 おとなの事情の
リメイク版!!!

原作見たことないけど面白かった😊
ほんまにブラックなゲームすぎる
そしてみんななかなかシビアな秘密だった
次から次にまじかよ、、、
って言いたくな
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.6


huluが2月28日までの配信だったから
急いでみた🙋‍♀️

賛否両論分かれていろんな意見が
あると思うけど私的には面白かった

私はサマー派👍💫
最初に断りを入れてるわけだから
後からはっきりと
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.5


今話題の映画早速見ました〜
思っていた話とは違くて、
サスペンスの要素が多いかな 
心の弱さとかトラウマとか女性にとっては
辛いシーンも多いかなあ

そして邦題。初恋!?!とか思ってたら
初めての愛
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

4.0


2020年に公開したばっかりで、
ずっと見たかった映画🎦
アマプラさん仕事が早いこと。

辛いし悲しいし重いし泣ける😭

父親 息子が犯人なわけがない
   =被害者=死んでいる
母親 ただ生きてい
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.1


悲しくて、強くて、美しい。
1926年デンマークが舞台。
実話を元にした作品で、
性別適合手術の第一人者

エディの演技が素晴らしい。
最初は違和感があったけど、
徐々に女性らしくなって
普通に、綺
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.6



後味悪いけど面白かった!!

最初のバスの妻夫木聡のシーン
あれがもう全てをものがっているよね。

そして一人一人の話、回想が
最後に繋がってくときゾッとした
人間の嫌な部分愚かな部分が
みんなそ
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.5



アリアスター監督の世界観が素晴らしい

なんとも言えない気持ち悪さ違和感があって
自分が変な空間にいる感じがして
不思議な時間でした。
深くて新しいホラーって感じ。

登場人物のちょっとした言動や
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


今年初映画館🎦

やばあ 菅田将暉✖️有村架純 最強
とにかくどの場面を切り取ってもエモい
2人でガスタンク見に行ったり、
ミイラ展行ったり、ファミレスで長話したり
インスタントカメラで写真撮ったり
>>続きを読む